奥州街道ブログ滞ってます
街道ブログは早めに書かないと
記憶が曖昧になって
億劫になってしまいます
写真だけでも旅の備忘録を
残しておこうかな、写真もたくさん撮ってあるし・・・
奥州街道 白河の道 第3回
喜連川から小田原
1日目 4月6日 雨
1月に第2回を歩いてから
2か月ぶりの街道歩きです
奥州街道歩き天気に恵まれません
この日も雨降り・・・泣
1月の雨のように冷たくなかったので
まっいいか
那須塩原駅からバス移動
前回の歩き終わりに・・・
喜連川宿の内川を渡ります
双体祝言道祖神
大きな道祖神でした
今回も雨具着てほんの少し残る旧道を歩きます
南和田の一里塚 江戸から34里目
雑木林の中に塚のみ残っている
どこが塚やらわかんない・・・
明治天皇御前水の碑
明治天皇が東北巡行の際
飲用した御前水の跡
道祖神
ここにも可愛らしい道祖神
明治天皇碑 ここでお休みに・・・
昼ごはん ここまで7キロ歩きました
那須与一墓
どちら様・・・って感じです
源頼朝に仕えていた武将で弓の名人
源平合戦で平家の軍船に掲げられた扇の的を
射落とした話が
有名なんだって
うんうん、聞いたことある
その那須与一がここ栃木県那須郡で那須氏の居城神田城で
誕生したらしい
福原八幡宮
那須与一が社殿を修営
実相院
道標 大田原 喜連川
佐久山宿に向かいます
観音堂
水準点
宿場っぽい雰囲気が少しだけ残ります
薬屋
佐久山宿
本陣 1軒
脇本陣 1軒
旅籠 27軒
不動明王
夕飯
奥州街道3回 1日目
雨の中
よく歩きました
旅のブログは丁寧に書こうと思って、
下書きで温めていると
いつしか時が過ぎて、
結局書けなかったりしますね!
ピンクさんの旅のブログ!
楽しみにしてますよ