goo blog サービス終了のお知らせ 

雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

アボガドの芽

2020-07-15 20:33:47 | 日記

我が家ね

生ごみ庭に埋めちゃいます

燃えるゴミに出してもいいんですけどさぁ~~

ごみ袋重たくなるし

コンポストもあるんですが、これも虫ちゃん達の管理ができず

ずぼらかかあ天下は庭の片隅に穴を掘って

埋めてしまうのが

1番簡単で手間がかからないんですわ

まあ~~ざっくりと

ここら辺に生ごみ・・・

みたい感じです

そうするとね、そこからえたいのしれない芽が出てくるんですね

なんか~~

雑草と違う

見た事ない植物の芽が出てくるんです

最近この植物の芽が出てきました

こんな環境の悪そうなところから芽を出して

育ってる・・・

雑草ではないよなぁ~~

抜かずに様子見てます

いったい何の芽じゃ~~

ブロ友さんに教えてもらったアプリ

このアプリでパチリと写真を撮って検索

なんと

アボガドの芽でした

アボガドの種

ポイって生ごみで捨てたんだね

これどうしたもんじゃろ・・・

熱帯の植物のアボガドは群馬では育たんじゃろ・・・

鉢に移して

鑑賞用で育てようか

それとも抜いてしまおうか


コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 島の子供達 | トップ | まぁ~るいめがね »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bokupen5years)
2020-07-15 21:14:11
こんばんは!

すごい~育ててください笑
鉢に植えて冬は室内でも寒いかな、どうでしょう😆
ブロガーさんで、あのトロッとしたトマトの種を蒔いたら芽が出たという方もおられました。
私もアボカド食べたら埋めておいてみようと思います。
返信する
Unknown (kakadenka1023)
2020-07-15 21:20:42
@bokupen5years さん!
こんばんは!
ねぇ〜〜
実はならなくても、鑑賞用に育ててみるかなぁ
以前ね
マンゴーの種🥭これは
育てようと思って、ちゃんとふかふかの
土に植えたのよ、
そしたらちゃんと芽を出してくれました
でも、冬は越せなかったです。
このアボガドの芽も今年の夏は楽しめると思います。
育ててみます
返信する
Unknown (pooh)
2020-07-15 21:21:05
こんばんはぁ

私のお友達、下仁田出身の人もお庭に生ごみを捨ててますよ~
お花の根元付近に穴を掘って捨ててるそうです。
肥料になるそうです。
この前は、そこでジャガイモを収穫したそうです(笑)

そしてアボカド!
これは別のお友達の家に行った時、観賞用で育ててましたよ~~~(*^_^*)
返信する
Unknown (kakadenka1023)
2020-07-15 21:26:07
poohさん
こんばんは!
実はこのアボガドの芽の隣に
みかんの芽も出ていてこれは
結構大きくなってるんです
こちらもどうしたものかと思案中です。
poohさんに教えていただいたアプリの
お陰で、名前がわかり抜かずに済んでます。
なんだか名前が分かると
なかなか抜けないです。
観賞用に育ててみます。
西表島のマザーリーフ も心配でしたが
順調に育ってます
返信する
Unknown (hayane-hayaoki)
2020-07-15 21:39:26
うちもおばあちゃんが食べたあとのアボカドの種を植えて、芽がでてきたことあります。さすがに実はならなかったですね💦

でもこれから温暖化が進むと実がなるかも。かかあ天下アボカド農場でもガッポリ儲かったら、お招きくださいな😊
返信する
Unknown (kakadenka1023)
2020-07-15 21:42:36
@hayane-hayaoki さん!
こんばんは、
お〜〜
アボガド!じやんじやん食べて
群馬初の
アボガド農園だぁ〜〜
妄想でもして気分上げなくちゃだよね
マンゴー🥭の、種も植えておくよぉ〜〜
返信する
Unknown (tachi4002)
2020-07-15 21:59:09
こんばんは〜
アボカド🥑出来たらラッキーですねー♡
これからが楽しみですねー♬
返信する
Unknown (kakadenka1023)
2020-07-15 22:02:05
@tachi4002 さん!
こんばんは!
実がなったらいいですね
群馬で、どこまで育つか実験ですね
楽しみに育ててみます
返信する
Unknown (てちこ)
2020-07-16 04:53:02
庭に生ゴミですかぁ?
やりたい(笑)
夏場は特に生ゴミが増えますもんね。
良い肥料になるのはわかってるんですが、
我が家はワンコがいるでしょう?
ここ掘れワンワンになるなー💦
以前、竹の子の姫皮食べて膵炎起こされて高く付いたーー💦
ビワとかは良い芽が出ましたよ。
今、マクワ瓜が一本自生してます(笑)
そのアプリ、無料ですか?
返信する
Unknown (kakadenka1023)
2020-07-16 05:17:54
てちこさん!
おはようございます!
我が家は野良ねこちゃんがやって来るのですが、掘り返されたりはしません!
生ゴミ埋めると色々な芽が出てきます。
アプリ無料ですよ!
ただ、ホーム画面が
年会費2800円
月々480円とかでお勧めしています。
お試しとかポチっとする様にお誘い画面が大きいのですが、
そこは触らずに
ホーム画面右上にばつ印✖️があるので
そこを押すと次の画面になります。
あとは調べたい植物の写真を撮るだけです
便利で楽しいです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事