gooブログなくなっちゃう 2025-04-15 21:35:00 | 日記 gooブログなくなっちゃう!15年近くも投稿して来たのにどこへ、どうやって引っ越せば良いのでしょうか?たくさんのフォロワーさんとも仲良くなれたのに泣 « 小田原城の花筏・花筵 | トップ | 三春 滝桜 »
17 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (matsunorida) 2025-04-15 22:25:59 こんばんはホンマ困りましたよね…でも今の流行を見ると ブログってもう時代遅れなんかなとも思います…いつか来ると思っていたこの日でも色んなSNSの中で 中年のオジサンには ブログが使いやすくていいんですよね〜そうは言っても仕方がないので 引越先を探しましょう〜^_^ 返信する Unknown (kakadenka1023) 2025-04-15 22:35:28 @matsunorida ブログでなくて、今はXとかが、流行なのですか?なんとか世の中の流れについて行こうと頑張りますが、流れが早過ぎて、ついて行けません!悲しいです 返信する Unknown (ナナマガラー) 2025-04-16 05:24:42 本当ですよね。幸いにして多くのブロ友さんに恵まれましたので、情報交換しながら決めていきたいと思います。書籍化は申し込もうと思っています。後悔のないようにというところでしょうかね。 返信する Unknown (kakadenka1023) 2025-04-16 05:30:05 はい!私も、書籍化しようと思います。自分で出来るかどうかわかりませんがここは子供達にも手伝ってもらって、ぜひ、書籍化しておこうと思います。 返信する Unknown (kadokado03) 2025-04-16 07:58:43 かかあ天下さん、おはようございます☀️😃❗ずっと続くと勝手に思っていたブログすごい悲しいです。かかあ天下さんとも会ったことはないですが、勝手にブロ友も思い、かかあ天下さんの記事読んで前向きになれたり、励まされたりしたのに残念です。私も引っ越しして、また続けたいと考えてますが、引っ越しできるかな?と不安です。 返信する 参りました (ウォーク更家) 2025-04-16 21:38:44 ホントに参りました。しかし嘆いていても始まらないので、期間内に対応が完了する様に考えます。書籍化の途中だったので、先ず書籍化完了を優先したいと思います。次に引っ越し先ですが、どちらにするか、皆さんの意見も聞きながら、メリットデメリットをゆっくり検討しようと思います。 返信する Unknown (saopen) 2025-04-17 08:20:36 gooブログ終了、本当にショックです😱もうブログはオワコンなんでしょうかね💧私もお会いしたことないブロ友さんたちに親近感を持っていたので、寂しいです。できるだけ、皆さんのお引っ越しと同じとこに引っ越したいです。決まったら教えてくださいね。 返信する Unknown (kedax2) 2025-04-17 12:12:29 わかります… でも 私は 最近忙しくて ブログUPしてないので皆さんの ブログ 拝見出来なくてなるのは さびしいです 返信する Unknown (stitchclub_2008) 2025-04-19 22:07:05 こんばんはどうしましょう⁉️です、、、早々とお引越しされている方もいる中まだのんびりしております。ブログは、続けていきたいなと思っておりますが、、はてな?ameblo?それとも、ほかへ?悩ましいです〜。 返信する Unknown (kakadenka1023) 2025-04-20 16:09:20 @kadokado03 くま子さん!こんにちは!なんだか、ブログ閉鎖にショックでわけわかりません!まだ閉鎖までに時間がありそうなので、じっくり考えてみます。今後共よろしくお願いします 返信する Unknown (kakadenka1023) 2025-04-20 16:15:00 ウォーク更家さん!こんにちは!街道歩きや街歩きのブログを資料のコピペが多かったのですが、それでも、頑張って、書いて来たので全部削除されてしまうのは、ショックです。まだ、時間がありそうなので、じっくり検討してみようと思いますウォーク更家さんの旅のブログもじっくり拝見したと思っていました 返信する Unknown (kakadenka1023) 2025-04-20 16:17:15 @saopen さおぺんさん!こんにちは!なんだかブログ閉鎖がショックで、何も手に付かずつけられずにおります。さおぺんさんには、頻繁にコメントをいただき、とても励みになっておりました。時間をかけて、ゆっくり引越し作業をしたいと思います 返信する Unknown (kakadenka1023) 2025-04-20 16:19:19 @kedax2 ピンクさん!こんにちは!沖縄出身の夫親戚の愚痴を吐きたくて、沖縄出身の方をフォローして、ピンクさんと出会いました。今後の事は、ゆっくり考えたいと思います。今後共よろしくお願いします 返信する Unknown (kakadenka1023) 2025-04-20 16:21:19 @stitchclub_2008 せつこさん!こんにちは!せつこさんの旅のブログ、美味しそうな豪華な食事ブログなど楽しく拝見していました。ゆっくり考えて、お引越しをしたいと思います。今後共、よろしくお願いします 返信する 悪戦苦闘 (ウォーク更家) 2025-05-03 18:10:22 3月29日に、悪戦苦闘、12日もかかって、ようやく、gooブログからアメーバブログへの引っ越しを終わりました。(従来同様に、ブログ「ウォーク更家の散歩」で検索願います。)悪戦苦闘したのは下記の理由によります。gooブログからお引越し申請をマニュアル通りに行い、ダウンロードしたデータを、自動で遷移する引っ越し推奨サービスへアップロードして受け付けられました。「3日程度で反映します。」と出力されましたが、実際は6日経っても反映されないので、メールで作業状況を聞きました。引っ越し推奨サービスで受け付けましたと表示されたにも拘わらず、回答は、「受け付けた痕跡はありません」でした!仕方なく、回答の新しい手順に従って、再度、ダウンロードしたデータを今度はドラグ&ドロップしました。この待っている間に、gooブログで色々と作業をしようと、gooブログに戻ろうとしましたが、gooブログは消えていて影も形もありませんでした。この間、お先真っ暗でホントに不安な毎日を過ごしました。要は、「受け付けました」に騙されずに、しつこく作業状況の質問メールを出す必要あり、と痛感しました。 返信する Unknown (kakadenka1023) 2025-05-04 16:51:39 ウォークさん!私も引越し作業をしていますが、なかなか、反映のメールが来なくて、自分では無理だと諦めていました。なるほど、時間がかかるのですね!もう少しまってみます。ありがとうございます 返信する お引越し (ウォーク更家) 2025-05-11 11:39:07 アメーバブログへの引っ越しを完了し、一息ついたのもつかの間、大部分の方は、はてなブログへ移行予定と聞いて大ショック!そこで、急遽、方針転換して、アメーバブログと、はてなブログの両方に引越ました。gooブログの閉鎖予定に伴い、「ウォーク更家の散歩(峰さん)」の名前のままで、アメーバブログと、はてなブログの両方に引越ました。アメーバ → https://ameblo.jp/mrsaraie01121201 はてな → https://mrsaraie.hatenablog.com記事の内容は、どちらのブログも全く同じですので、アクセスしやすい方のブログでご覧ください。これからも引き続きよろしくお願いします。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ホンマ困りましたよね…
でも今の流行を見ると ブログってもう時代遅れなんかなとも思います…
いつか来ると思っていたこの日
でも色んなSNSの中で 中年のオジサンには ブログが使いやすくていいんですよね〜
そうは言っても仕方がないので 引越先を探しましょう〜^_^
流行なのですか?なんとか世の中の流れについて行こうと
頑張りますが、
流れが早過ぎて、
ついて行けません!
悲しいです
幸いにして多くのブロ友さんに恵まれましたので、情報交換しながら決めていきたいと思います。
書籍化は申し込もうと思っています。
後悔のないようにというところでしょうかね。
私も、書籍化しようと
思います。
自分で出来るかどうかわかりませんが
ここは子供達にも手伝ってもらって、
ぜひ、書籍化しておこうと思います。
ずっと続くと勝手に思っていたブログすごい悲しいです。
かかあ天下さんとも会ったことはないですが、勝手にブロ友も思い、かかあ天下さんの記事読んで前向きになれたり、励まされたりしたのに残念です。
私も引っ越しして、また続けたいと考えてますが、引っ越しできるかな?と不安です。
しかし嘆いていても始まらないので、期間内に対応が完了する様に考えます。
書籍化の途中だったので、先ず書籍化完了を優先したいと思います。
次に引っ越し先ですが、どちらにするか、皆さんの意見も聞きながら、メリットデメリットをゆっくり検討しようと思います。
もうブログはオワコンなんでしょうかね💧
私もお会いしたことないブロ友さんたちに親近感を持っていたので、寂しいです。
できるだけ、皆さんのお引っ越しと同じとこに引っ越したいです。決まったら教えてくださいね。
皆さんの ブログ 拝見出来なくてなるのは さびしいです
どうしましょう⁉️
です、、、
早々とお引越しされている方もいる中
まだのんびりしております。
ブログは、続けていきたいなと思って
おりますが、、はてな?ameblo?
それとも、ほかへ?
悩ましいです〜。
こんにちは!
なんだか、ブログ閉鎖にショックで
わけわかりません!
まだ
閉鎖までに時間がありそうなので、
じっくり考えてみます。
今後共よろしくお願いします