goo blog サービス終了のお知らせ 

雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

彼岸花

2017-09-21 09:43:15 | 次郎
地元の新聞に彼岸花満開の記事が
あったので、今朝早起きをして
行ってきました。



こんもりとした林の中の
木の根元に真っ赤に彼岸花が群生しています。



彼岸花って、子供の頃のイメージだと
お墓に咲いてるイメージあって、

大人達には、彼岸花には、毒があるから
触ってはいけないって言われてて

なんか、あまり良いイメージじゃなくて、
遠くから眺める花って
勝手に思ってました。

でも、ここまでたくさん群生して咲いていると
圧巻です



赤い絨毯ですねぇ〜〜

遠くから眺めていた花も
近くで見ると、こんなに綺麗



彼岸花

曼珠沙華とも呼ばれる

花言葉・・・情熱、思うはあなた1人
印象的な赤い花色から、情熱、思うはあなた1人と言った花言葉が生まれたと言われている。

彼岸花を持ち帰ると火事になる
彼岸花をつむと死人が出る
彼岸花ををつむと手がくさる
といった、いくつかの迷信があります。

花色や花姿が炎を連想させることと、
彼岸花のもつ毒によるものとされています。

死や不吉な印象があることから、贈り物として
用いられることはないそうです。

以上、ネット情報です。

二郎 ヨーロッパの旅



コロッセオ!
ローマ帝政期に作られた円形闘技場だって

ローマに、行ったら絶対に外せない
観光スポットなんだね



テルマエロマエだぁ〜〜
阿部寛が出てきそうな気がする