goo blog サービス終了のお知らせ 

雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

アートアクアリウム

2017-09-17 19:35:05 | 次郎
アートアクアリウム2017に行って来た



五感で、楽しむ、江戸の涼だって

水族館たくさんいったけど
金魚ちゃん達だけたくさんいるの初めてです。





可愛いねぇ〜〜

癒されるわぁ



光のアートも素敵です



光の色や当たり方によって
全く別物に見えるわねぇ





毎年おこなれているイベントのようですが、
今年のコンセプトは、龍宮城のようです



玉手箱が金箔で作られてたぁ
すごいなぁ〜そして素敵です

可愛い金魚達に癒されて

光のアートに、感動し、

後は、食慾ですか笑笑



も〜〜も〜
なんて、可愛らしいの
これ、食べてもいいん





食べました。ロールケーキあまさ抑えめ
美味しかったです

ゼリーも美味しかった〜〜
可愛かったなぁ〜〜
金魚ちゃんグミだった

会場近くの、福徳神社!



ここは、やぐらが組んであって、盆踊りとかも
やってたみたい。

来年はよくよく調べて、盆踊りも
参加出来たらいいな

金魚に癒されて、光のアートに感動し

そろそろ、かえりましょうね

日本橋まで徒歩で、ふらふら
奈良県のアンテナショップ発見



疲れたし、ひと休みもかねて、入店しました。
おばさん達入店したら、買い物してしまうのよねぇ

そろそろ、帰りましょうよ。

台風も接近しているし、
電車止まってしまったらたいへんです。

でも、腹が減った。
どうしょう。

ソラマチでランチしょうかぁ〜〜



スカイツリーも今日は半分が雲の中

スパゲティー食べるのに、結構並んだ
都会は、飯食うのも大変じやのぉ



二郎ヨーロッパ旅 画像です



ミューヘンから、ベネチアまで、寝台列車で
行きました。

寝台列車初めてだったけど、
案外眠れるもんだなぁ〜
しかも、朝食つき

って、コメントあった

なんか、とってもゆったりした
寝台列車ですね
これなら、充分ですよねぇ

私は昨夜、花子所に泊まりましたが、
フローリングに、掛け物なしで、寝ました。

ドイツの、寝台列車
花子の部屋より快適そうです。
笑笑

朝食もパン2個もついてていいねぇ

若いって本当にいいなぁ

私もヨーロッパ行きたいなぁ〜〜