




海無し県民は、




江ノ島に着いた頃は日も暮れています。

昨夜は友達に誘われて氷川きよしの20周年記念コンサートに行ってきました
5人の友達達と・・・
で・・・5人ともファンではない
きよしさんごめん
ちょっとした乗りで
見に行くことになったわけで~~
なのに友達の1人
手渡すプレゼント作ってきた
花束じゃありふれているじゃない
これなら目立つから握手してもらえるよね~~って
バルーンアート作ってきた
「ちょっと、恥ずかしいから持ってよ~~」
って、
「いやだよ~~ファンだと思われちゃうじゃな~~い」
って、誰も持たない・・・
しぶしぶ作った本人が持って会場入り口まで
なのに、本人、トイレに行くと
結局、他の友人に持たせて
これ結構~~
てか、だいぶ目立ってる笑笑
で、手渡して握手してもらったかってゆうと
会場入り口で
プレゼント預り場ってのがあって
預けてた・・・
バルーンにもっとメッツセージ書いておけばよかったって
後悔しきり・・・
この友達、いつも楽しいリアクションするので
面白い・・・
開園です
コンサートの内容は、
こんな感じでしたよ~~
前半はテレビではほぼ見たことのない聞いたことない
ロックなんか歌ってた
演歌歌手の氷川きよしが
ノリノリで、頭なんかグルングルン回しながら歌ってるの
新鮮でした。
歌唱力は抜群なんで・・・
誘われるままに、興味もなく行った感じですが
すぐに、楽しいアドレナリン
マックス~~
1階席は
追っかけのファンの皆さんですね
応援も拍手も
皆さんそろってます
皆さんペンライトもって・・・
私達5人組・・・
にわかファンなんで・・・
応援の仕方が、拍手の仕方が
わからない・・・
と・・・
友人の一人・・・
なにを思ったか
黄色い声出し始めた。アイドルの応援並みに・・・
おぉぉぉ~~
まじですか?
そんな黄色い声援送ってる人
いませんがねぇぇ~~
「いいの、いいの、こんな声援もいいんじゃない」・・・と
自分のストレス発散かい・・・
なんでもよいわ~~
その楽しめる能力はすごいと思う・・・
2時間30分
トークは少なめでした
目一杯聞かせてくれました。
こんなでかいトラック3台で来てました
歌だけでなくセットもすごかったです
あれだけのセット作るにはこのくらいのトラック必要なんだろうな~~
コンサート観て
納得しました
興奮冷めやらぬ
にわかファンのおばさん5人組は
反省会、反省会です
時間を気にせずしゃべれるところってことで
駅前のガストで反省会です
結局、最終電車にぎりぎり乗ることができました
しばらく、氷川きよしの歌声が
頭の中でリピートしそうです。
今日は台風一過で暑くなりそうです
って、すでに暑いけど
今日は、お隣県の埼玉県に三郎に会いに行きます
群馬県、いろいろな県に隣接しているので
お隣県がいっぱいなの・・・
八高線てゆう超レトロな電車に乗っていきます
行って来ます
オープンガーデン見てきました。
昨年もお邪魔したお宅でしたが
昨年はちょっと早かったようで
薔薇の開花が、今ひとつでした。
今日は満開でした。
個人のお宅ですが、
うっとりです。
様々な種類の薔薇が
咲き誇っていました。
宿根草達もたくさんありました
ここまで、綺麗に咲かせるのは
手入れが大変なんだろうなぁ〜〜
こんな素敵な庭で
お茶なんか飲めたら
美味しいんだろうなぁ〜〜
我が家にも三本
薔薇があります。
花柄摘みしょうっと
お庭の奥様に
お手入れ方法を教えてもらいました
こんな風に綺麗に咲かせることが
できたらいいな!