goo blog サービス終了のお知らせ 

ヴィンテー爺の与太話

街の見て歩きを投稿したのは昔の話、
今は日常の与太話をたまに投稿する、
子供の絵日記の様なブログです。

PCでお絵描き(コーヒーブレイク)-52

2012-09-27 17:33:27 | PCでお絵描き

9月27日(木)   額に入れるとそれらしく見えるから不思議

月一回横須賀市生涯学習センター(まなび館)PC水彩クラブ久野先生                           (山田みち子主宰:認定講師)からPC水彩画を習っており、                                毎月の課題は完成させて先生に送ると、WEB画廊に掲載して皆に配信されます。

 先生のお手本  

9月の宿題をどうにか描き上げて先生に送りました。

サイホンとカップの写真を見てお手本より変えてみました。

  下絵を描き

 サイホンを塗り

 コーヒーを描き

 カップを塗り

 テーブルクロスと

 背景を描き、

お手本は1枚ですが、自分で描いた絵を2枚額に入れて

 壁に掛け

 影を描いて

 サインを入れて完成です。

額絵は上手く挿入出来たけど、背景が上手く描けません。

下手は下手なりに少しずつ進歩?しているのかな、

でも描いていて楽しいから、良しとします。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京二塔物語-1 | トップ | 東京二塔物語-2-1 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ytakei4)
2012-09-27 22:30:57
絵は老化防止に効果的だと
本に書いてありました。脳の
違うところを刺激するのだとか。
返信する
ytakei4さん (kaisara(野次馬ジジイ))
2012-09-28 09:56:30
おはようございます。
絵具で描くならともかく、
PCのマウスを使ってでは
どこまで効果が有るやら?
返信する
こんばんは。 (ポルタ(旧quartet))
2012-09-28 19:20:03
手順を見るとできそうにも思えますが・・
中々実際には難しいのでしょうね。
仕上がりにはいつも感心させられます(*^_^*)。
返信する
こんばんは~ (手打ちそば蕎友館 井出明久と若女将)
2012-09-28 22:03:46
「下手は下手なりに少しずつ進歩?しているのかな」

ご謙遜を~~~
私らはめちゃめちゃ上手いと思いますけど(笑)
次の作品もぜひ!アップしてくださ~い!
楽しみにしてます(笑)
返信する
こんばんは。 (ufo)
2012-09-29 21:29:03
すばらしいです。
先生の見本より壁の絵の遠近は、リアルに仕上がっていると思います。
時々私は我流で描いて自己を満足させています。
次回を楽しみにしています。
返信する
ポルタさん (kaisara(野次馬ジジイ))
2012-09-30 13:50:09
何時も訪問ありがとうございます。
仕組みは前後を考えて何枚かのセロファンに塗り
最後に一枚にするのですが、
何度も間違えて同じセロファンに塗ってしまい
やり直してばかりいます。
返信する
手打ちそば蕎友館さん (kaisara(野次馬ジジイ))
2012-09-30 13:53:47
お褒めいただきありがとうございます。
おだてに乗りやすい体質ですから
その気になりそうです。
皆さんのと比べるとまだまだです、
楽しみとはいえ精進あるのみです。
返信する
ufoさん (kaisara(野次馬ジジイ))
2012-09-30 14:03:49
豚もおだてりゃ木に登る状態で、
ありがとうございます。
お手本が無いとまだまだだめです、
我流で良いでわないですか、
自分の絵が描ければ。
返信する
こんばんは♪ (fumimina)
2012-10-01 21:30:03
素晴らしいですね。
どれだけの時間をかけているのですか?
私も、最近タブレットを買ったのですが、
なかなか難しいです。
返信する
fumiminaさん (kaisara(野次馬ジジイ))
2012-10-02 15:50:09
こんにちわ。
飽きっぽいし・目はかすむし・失敗しては
描き直し(PCの利点で途中からでもOK)
で1日2時間が限度で3日程かかっています。
タブレットを買われたのならぜひ挑戦して下さい。
返信する

コメントを投稿

PCでお絵描き」カテゴリの最新記事