4月29日(火)
横須賀市生涯学習センター(まなび館)のPC水彩クラブ(2010-06入会)し、月に一回久野先生(認定講師)(山田みち子主宰:電彩アート1996年に発足:2024年 3月31日にて解NPO電彩アートを解散散 )からパソコン水彩画ソフト'水彩8'を使って水彩画を教えてもらっていましたが、コロナ禍以降久野先生の体調不良もあり通信講座でしたが(2024)9月から連絡も途絶え、このまま自然消滅かも。
子供の頃から三日坊主と大親友のビンテー爺が10年以上続いたBlogとお絵描、PCを買い替えてWindows10から11になったらお絵描ソフトとの相性が悪く描き難くヨボ爺もお絵描は終わりにしようかと思う今日この頃、車の免許も返納し外出する事も少なくなり、ブログネタも余り無いので整理中の過去の作品を少しずつ掲載します。
今回は講座で描いた花の絵を年代順に纏めて見ました。
1206(6月講座)ホタルブクロ
それらしく描けています
1306月5月(講座)ばら
上手く描けたほうです
1409(9月講座)青空・白い雲・秋桜
普通
1612(11月講座)クジャクサボテン
下手くそ
1810(9月講座) ネモフィラの花
超 下手くそ
2210(9月の課題)秋の七草
まあまあです
年代順に並べましたが、進歩の跡は余り感じません、
題材の好き嫌いや描いた時の気分だと思います。
■:今月中もお越し頂き心温まるコメントを有難う御座いました!
@('_')@今日の「PCでお絵描き~・ブログ」を見せて頂き有難う御座いました!
*今朝のGooMyBlogにお誘い<welcome⇊>
◆コメント欄下の「返信する」かhttps://blog.goo.ne.jp/hiroshijiji1840/d/20250430 左のURLをポチしてお越し下さいネ。
ブログを見て頂いた感想コメントを楽しみにお待ちしてます!
(^_-)-☆それではまたお伺いします!!
コメントありがとうございます。
筆不精ゆえ皆さんへ余りコメントしてませんが
いただいたコメントには必ず返事をしています。