ヨボ爺の与太話

街の見て歩きを投稿したのは昔の話、
今はヨボ爺が日常の与太話をたまに投稿する、
子供の絵日記の様なブログです。

今日は晴れです

2022-04-30 15:46:40 | 独り言

4月30日(土)

GW二日目、朝から快晴です。

今日もまたお弁当の話です。

娘のリクエストで夕食は崎陽軒のお弁当に決まり、一駅先の崎陽軒の売店に買いに行きました。

横濱チャーハンがリクエスト出したが、売店に届くのが1時頃でしかも1個だけとのこと、

横浜から京急で約40分、田舎だからしょうがないか。

ならばとお馴染みのシュウマイ弁当にしました、実は野次馬ジジイは大好物で

久しぶりですから夕飯が楽しみです。

コロナ禍の始まる数年前の体力がまだあった頃、夏の高校野球準決勝・決勝戦を

横浜スタジアムへ観に行くときのお供は必ずシュウマイ弁当でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世間はGWです

2022-04-29 14:33:22 | 独り言

4月29日(金)

世間は今日からGWですがGY(ゴールデン・イヤァー)の野次馬ジジイには関りありませんが、

初日の今日は朝からドンよりした曇りで昼前後から本降りの雨の予想で

高速道路は20~30㎞の渋滞予想でお出かけの皆さん大変ですね。

今朝もカミサンの友達が花を届けてくれたので、早速、玄関の花を活け替えました。

昼食に久し振りにローソン100の“おかずは1つだけ弁当”をと思って買いに行ったら売切れ、

代わりに買った”ひじきご飯弁当”は茶飯ご飯の上にひじきの煮物と椎茸人参の煮物・卵焼き・

竹輪の天ぷら・野菜のかき揚げ・肉団子がおかずが入っていてこれも200円、

茶飯もしっかりと味付けされ美味しかったしお得感があります。

第三弾も発売されたそうでその内に買いに行きます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も花が

2022-04-25 15:34:02 | 独り言

4月25日(土)

知床半島沖の観光船の痛ましい遭難事故が発生、無くなられた方々のご冥福と

行方不明者が少しでも早く見つかるのを祈るばかりです。

野次馬ジジイも以前北海道旅行のツアーで同じコースをもっと大きな観光船で巡りましたが

波も無く穏やかな日でした。

こちらは今日も快晴に近い良い天気です。

今日もカミサンの友達が花を届けてくれました。

 みやこ忘れ

さっそく玄関に活けながら、ふと頭の中を'さっそくぶつだんへそなめた'

変な言葉が過ぎりました。

昭和世代の野次馬ジジイ、若い頃のTV番組は野球・相撲・プロレス・歌謡番組・寄席番組が

メインでした。当然分かる人は少ないですが昔寄席番組で見た

恋の山手線などで知られる四代目柳亭痴楽の噺「痴楽綴方狂室」のラブレター(女給の文)

の一節です。うろ覚えの事が探せてNETは便利ですね。

◆かれいにももひきあげます ◇彼氏に申し上げますわ
◆こなだわ こなだわ            ◇こないだは こないだは
◆はながたけさんくだりて     ◇バナナたくさん下さりて
べつだんへそなめたよ        ◇仏壇へ供えたよ

昨日の事や後でやろうと思ったことは忘れてしまいますが

昔の事は覚えている野次馬ジジイです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は晴れです

2022-04-23 14:47:38 | 独り言

4月23日(土)

週間天気予報を見ると何時も二日三日は マークが付いている日が続いていますが

今日は晴れです。

そう云えば以前TVで、気象庁の担当者が屋上に出て東西南北・上空を目視しその時間の

曇りか晴れの判定しているのを見て、今も時代に超アナログだなと思いました。

Netで探したら有りました気象庁定義

天気の晴れの定義は空に広がっている雲の量を目視で判断して、

全天の8割以下が晴れとなり、雲の量が9割以上は曇り、雲の量が1割以下は快晴

快晴  : 雲の量が1割以下
晴れ  : 雲の量が8割以下
曇り  : 雲の量が9割以上(中下層雲が上層雲より多い)
薄曇り: 雲の量が9割以上(上層雲が中下層雲より多い)

因みに4月19日はこんなでしたので当然晴れです。

昼前に息子が昼食(すき家の特うな丼)の差入れと庭の花を摘んで持って来てくれました。

日曜日にカミサンの友達が持って来てくれたアイリスと芍薬が萎びかけて来たので

早速入替えました。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銭湯

2022-04-18 14:37:12 | 独り言

4月16日(土)

昨日の朝、風呂掃除をしようとしたら蛇口からお湯が出ないので東京ガスに連絡し点検して

もらったら給湯用ポンプが故障したので取替えなければ駄目との事で、金曜日なので注文

しても実際の発注は月曜日になり届くのは2・3日、確認して手配なので工事は早くても

来週木曜日との事、ならば今のと同スペックの機器がないか知れべてもらうと在庫があり直ぐ

手配すれば月曜日の午後なら取替できるとの事、今の給湯器は15年前に取付けた物で

数年前から部品交換で修理したりメンテの度に、そろそろ取替時期ですと云われ続けられ

いたので、部品交換するのに1週間かかるのならと新しいのに取替える事にしました。

そんな訳で今日は何年振りかで銭湯に行って来ました。

銭湯に行ったのは何時頃だろうとブログを調べたら2016-10-01 に                                                                           

東京意匠學舎(主宰:高橋直裕)主催のガイドツアー                                                                                                       建築意匠學入門 銭湯パラダイス-二つの東京・鶴亀編-街歩きと銭湯・哀愁のTOKYO                                    '東京意匠學舎(主宰:高橋直裕)'は元世田谷美術館の学芸員で教育普及課長だった高橋氏が、在職中に世田美主催のイベントとして企画・実施・案内役を勤めていたガイドツアー建築意匠學入門・萬KENBUN録で、定年1年前に退職され落語家(遊興亭福し満)に転身されて終了してしまいましたが、常連参加者の要望で同じ趣旨で再開してくれだイドツアーの会です。                                                                                                                                        案内役:町田忍氏 (庶民文化研究家)
               高橋直裕氏(元世田谷美術館学芸員,落語家(遊興亭福し満)東京意匠學舎主宰)                                                      コース:旭湯⇒すずめのお宿緑地公園古民家⇒カトリック碑文谷教会(サレジオ教会)⇒円融寺⇒碑文谷八幡宮⇒                           亀の湯⇒大岡山駅周辺⇒洗足池公園⇒東雪谷3丁目⇒稲荷湯⇒呑川⇒明神湯(バックヤード見学)

参加し、このガイドツアー恒例の最後の見学先で希望者は入浴したのが最後なので5年半振りでした。

野次馬ジジイの最寄駅から電車で1駅、京急久里浜駅から徒歩数分には2軒の銭湯があり

今回は銭湯巡りをしていた時期に何度か来ていた懐かしいたたずまいの梅の湯にしました。

内部の写真はNETから借用

歳を取って出掛けるのも億劫になりもう銭湯に行く事も無いと思っていたのですが

久し振りにゆったりしたお風呂できもちが良かったです。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花が届きました

2022-04-13 15:33:05 | 独り言

4月13日(水) 

今日も良い天気です、山は桜も散り2週間前に比べると緑一色になりました

 

カミサンの友達が花を届けてくれたのでさっそく飾りました。

裏ではウラシマソウが咲きていたり、昨年鉢植えを処分する際に一株だけ地面に植えた

スズランが咲き始めました。

ウラシマ草は綺麗でも何でもない山野草で以前は近くの土手や山裾で結構目についたのですが

昨今は見かけなくなりました。名前の由来は浦島太郎が持つ釣り竿の釣り糸に見えるから

この時期は朝ゴミ捨て帰りに近所を徘徊すると沢山の花に出会えます。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらららーー大変だ!!

2022-04-10 11:25:35 | 独り言

4月10日(日)

イソヒヨドリが巣を作ったお宅はご主人が亡くなられ奥さんが独り住まいで、

普段、道路側の雨戸は開くけど隣家側の雨戸は締め切りなので、戸袋の中は

外敵から卵や雛を守るには最適と鳥なりに考え巣作りをしただろうに、

風通しの為だと思いますが久々に雨戸を開け外出(車が無いから)してしまった様です。

雨戸が収納されてしまい中に入ず困っています、巣がつぶれててしまったかな?

 

留守なので雨戸を戻してとも伝えられないし、雛がいれば糞をして不衛生と思い

直ぐ取り除くかも知れないし。可哀そうだけどどうしようもありません。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見っけたどー!

2022-04-08 13:55:47 | 独り言

4月8日(金)

今日も暖かくて良い天気です、対岸の房総半島は霞んで良く見えません。

ここ数日頻繁に鳴声を聞くイソヒヨドリの巣を見つけました、斜め向かいのお宅の

雨戸の戸袋の中へ引出し口の穴から入って行ってました。

我家でも娘がオバサンと呼ばれない頃(だからずいぶん昔です)朝、窓の外で鳥の鳴き声が

五月蠅いと云うので調べたら、余り開けない方の雨戸の引出し口カバーが開けっ放しだったので

そこから入り戸袋の中に巣を作ろうと藁くずを運び始めていたのです、

急いで中を掃除したら来なくなりました。

ミミズのような物を咥えて入って行ったので雛が居るようです

 

雌が出て行くと雄は見張り番をしている様です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮ったどー!

2022-04-07 14:53:06 | 独り言

4月7日(木)

朝洗濯ものを干していたら目の前をイソヒヨドリが鳴きながら飛んで行き、

近くの電線に停まったので急いでスマホを取り出しパチリ、今までで一番近くで撮れました。

ブロ友のお良しさんによると                                                                 ケケケケッ ケケケケッあるいはゲゲゲゲッ ゲゲゲゲッ
うーんジュジュジュジュジ  ュジュジュジュとも聞こえるかなぁ? 
カタカナ言葉に書き起こすのが難しい~

NETで探してみても動画で鳴き声が聴けるのはあるけど                                                                     言葉にして書いてあるのは少なく                                                                             ヒヒーチュリツチーチュルリルとかツツピコー ピーヒョロロとかツツ・ピーコ・ピィーヒーチョイチョ・ピーチョが見つかりました

耳が遠くなって補聴器を使っている野次馬ジジイには                                                                   ツピィー・ピィーー・ピィイーーと聞こえました

少し前からよく聞こえてくる鳴き声です、近くに巣があるのかな?

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜はまだ散っていませんでした

2022-04-05 14:28:44 | 独り言

4月5日(火)

歯医者の帰りに裏の川沿いに桜の木があるのを思い出し覗きに行きました。

一昨日・昨日と冷たい雨と強い風が吹いたけどまだ散りもせず満開でした、

川の水も雨あがりなのに濁っておらず時々見かける鯉が樹の下にいて

桜と鯉のコラボ写真が撮れました。

 少し川上の桜もまだ散っていませんでした。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする