ヨボ爺の与太話

街の見て歩きを投稿したのは昔の話、
今はヨボ爺が日常の与太話をたまに投稿する、
子供の絵日記の様なブログです。

PCでお絵描き(1月講座)-36

2012-01-14 17:45:39 | PCでお絵描き

1月14日(土)       先生のお手本

今日は横須賀市生涯学習センター(まなび館)でPC水彩クラブの日です、何時もの様に久野先生(山田みち子主宰:認定講師)からテキストを受取り着席、

 今日の参加者は10名。

今月の課題は「赤い木の実を描こう」です。

 

 下絵になる基の写真です。

今回は先生の下絵が無いので、

 写真を基に下絵を描き、

 遠近を付けながら、

 

 塗ります、

 早い人は、

 時間内で完成。

私は遅いので未完成で完成?。

持帰って仕上げるために中途半端でも前に進んで、テキストを読んでも理解でき難いことを教えてもらう事にしています。

 

宿題は先生に送り、皆の作品を集めたWebギャラリーにしてもらうのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦竹友の会 1月定例会

2012-01-13 21:43:27 | ボランティア

1月13日(金)

今日は三浦竹友の会の定例会、12月は欠席したので久し振りです、会場はいつもの横須賀市立市民活動サポートセンター

 参加者は16名、

議事進行はNmさん、役員会報告・活動報告・その他連絡報告と続き、

気になった内容は、    

葉山'あけの星幼稚園'敷地内の竹林整備を受託し、活動が始動しました。

園の歴史は古く創立は1954(S29)年、敷地内には設立母体の葉山イエズズ孝女会修道院と元皇族東伏見宮の旧別邸(葉山町重要文化財)の建物があり、竹林内の散策路は園児のお散歩コースにもなっていた様ですが、現在は手入れが行き届かず危険なので使われていないようです、早く園児が元気にお散歩出来る様に私もお手伝いします。

何時も通りに進行し、第18号会報が配られて本日の定例会は終了

葉山'あけの星幼稚園'の活動開始の詳細、

園長へのインタビュー、

横須賀久里浜コミセン(花器作製指導)・逗子運動公園(竹垣作り)・横須賀衣笠コミセン(竹パルプで紙漉き指導)の報告と、

'三浦竹友の会'が竹林活動以外に、これからも皆さんに役立つ会であればと思います。

会報を編集されたAbさんご苦労様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉鶴岡八幡宮へ参拝に

2012-01-09 19:35:53 | 街歩き

1月19日(月)

カミサンと鎌倉に初詣(1月は何処へ行っても初詣)です。

実はここ数年鎌倉に初詣に来るなら'成人の日'と決めています、着物姿の綺麗な娘さんに会えるからと云う不純な気持ちからです。

人出も多く気分は盛上ります。

 

 

小町通のお店をウインドショッピング?しながら、八幡宮に到着。

 一昨年(2010年3月)倒れた銀杏の木からは、新しい芽が伸びています。

 

賽銭箱の前に出るのは大変なので人の頭越しにお賽銭を投入し、家内安全・健康に欲張りジジイは更に宝くじが当たりますようにとお祈り。

父兄同伴・友達・仲間達と一緒の着物姿の娘さんに会えました。

 

 

今年も多くの成人を迎えた娘さんに会えて、野次馬ジジイは満足でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀市読書感想画展(2012)

2012-01-07 18:48:17 | 展示・展覧・発表会

1月7日(土)

 今年も孫(女)の読書感想画が選ばれて、

横須賀市文化会館  の'横須賀市読書感想画展’に展示されているので見に出かけました。

 

<横須賀市読書感想画>読んだ本の感想画と説明文で、市内の小・中学校から選ばれた作品が展示され、さらにこの中から「読書感想画中央コンクール」(全国学校図書館協議会・毎日新聞社主催)の都道府県代表作品が選ばれる。

ジジ・ババ・両親・親戚など身内ご一同様でしょうが、土曜日なのでそれなりの入館者です。

こちらも嫁サンの両親も群馬から見に来て、ジジ・ババ揃い踏みです。

       

孫の画の前でひとしきり賞賛の嵐、彼女は絵や工作が大好きなので、来年も頑張れヨ。

 

1・2年生でも上手、大人の我々は負けてるネ・・・

 

マー、ジジ・ババ馬鹿のひと時でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜へ年賀・そして初徘徊

2012-01-02 20:25:34 | 街歩き

1月2日(月)

我家では2日に横浜(カミサンの実家)へ年始の挨拶に行くのが恒例です。

御節に満腹し、腹ごなしにカミサン・姉・姪と散歩に出かけました。

東急東横線がみなとみらい線に乗り入れ、横浜から渋谷へ向かって約1.5駅が高架から地下に入り、跡地が遊歩道になり反町~横浜間のトンネルも遊歩道(愛称:東横フラワー緑道)として蘇ったのです。

 

 高島山トンネル

  

三人は通ったことが有るのですが私は初めてです、反町駅からなら横浜駅西口まで10分かかりません、荷物が無かったり脚が不自由でなければ地下のホームまでの昇り降りや普通電車を待ったりするより早いかも。

3人はMM21地区に行くので、私は中華街を徘徊することにします。

正月とは云え、相変わらず中華街は混んでます、

お正月なので關帝廟に参拝、

当然ですが参拝の手順は日本とは違います、長い花火の様な5本のお線香を購入し、

5ヶ所の香炉に願い事を告げ線香を1本ずつ捧げ身を清め、

中に入り5ヶ所の神前(「主神關聖帝君」交通安全・商売繁盛・入試合格・学問「玉皇上帝」国泰平安「地母娘娘」除災・健康「観音菩薩」解難・健康・縁談・安産「福徳正神」金運)の拝礼台に膝をついて合掌し、住所・氏名・生年月日を告げた上で願い事をお願いするんだそうです。

路地も人で溢れています、

最後に野次馬ジジイが今お気に'まるた小屋'で豚耳をテイクアウトで食し、土産に焼き豚を購入して、本日の徘徊は終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も宜しくお願い致します

2012-01-01 15:40:18 | 独り言

1月1日(日)     (12月のPC水彩クラブで作成した、自作の年賀状)

本年も宜しくお願い致します。

我家は喪中ゆえ新年のご挨拶はご遠慮させて頂きますが、氏神様に初詣には行ってきました。

混むので早めに出発、何処かで撞く除夜の鐘を聞きながら12時45分頃神社に到着。

お参りの前に人型を燃やし大祓いをして、

時間まで待ちます、

12時丁度、お参りが始まりました。

お参りを済せば、振舞いのお酒・甘酒・トン汁が待っています。

家内安全と日本にとって、そしてご訪問頂いた方々にとって今年が良い年でありますように、お祈りして来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする