ビンテー爺のつぶや記

暇なオヤジが街の見て歩きを投稿したのは昔の話、
今はよれよれ爺がたまに投稿する
子供の絵日記の様なブログです。

6回目のコロナワクチン接種

2023-11-05 15:17:20 | 独り言

11月5日(日)

無料でのコロナワクチン接種は6月に受けた6回目で終わりかと思っていたら、7回目の連絡がきたので接種してきました。

     

新規コロナ感染者の発生状況の発表は5月初めで終了、患者数の把握方法は患者総数(全数把握)ではなく定点把握になり、市内14の指定届出医療機関から週に1回患者数の報告を受け流行状況を把握する方式に替わりました、市のHPに寄ると10月23日~10月29日指定届出医療機関から報告のあった患者数は39人で4週前は219人なので減ってはいます。

とにかくこれで自己負担なしでのワクチン接種は終わりです。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 良い天気です | トップ | PCでお絵描き-(2023-11月の... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビンテー爺さんへ (Dr.K)
2023-11-06 13:54:20
私の所にも、先日、接種券が届きました。
ところが、ネットで予約をしようと思いましたら、12月までは予約枠がいっぱいで、予約が取れませんでした。

来年以降の受付け予定は、現在、医療機関との調整中ということでしたので、しばし様子を眺めていたのですが、先程、ネットで様子を伺いましたら、予約出来るようになっていましたので、さっそく、申込み、やっと1月に予約が取れました(^_^)

自己負担なしでのワクチン接種の最後だからでしょうか。意外と混み合っているのですね。
Dr.Kさん (ビンテー爺)
2023-11-06 14:55:57
こんにちわ。
かかり付け医院で先方の指定日時でしたが
すんなり予約出来ました
おはようございます (ytakei4)
2023-11-07 10:51:04
去年の今頃、家内がコロナに
罹りました。
Unknown (ma_kun)
2023-11-07 11:08:35
先月7回目のコロナワクチン接種と
インフルエンザ予防接種を済ましてきました。
自己負担がなくなっても
いつまでワクチンを受けつずけなければ
ならないのでしょうね。
hidebachさん (ビンテー爺)
2023-11-07 13:10:01
こんにちわ。
大変でしたね、幸いビンテー爺の周辺では
罹った方はいません。
ma_kunさん (ビンテー爺)
2023-11-07 13:12:02
こんにちわ。
インフルは自己負担ですから
これからはコロナも自己負担でしょうね。

コメントを投稿

独り言」カテゴリの最新記事