6月4日(土)
東京意匠學舎(主宰:高橋直裕)のガイドツアー萬KENBUN録-TOKYO FUJI MODE
富士塚を巡る旅・下町編に参加して来ました、新しいシリーズです。
'東京意匠學舎(主宰:高橋直裕)'は元世田谷美術館の学芸員で教育普及課長だった高橋氏が、在職中に世田美主催のイベントとして企画・実施・案内役を勤めていたガイドツアー建築意匠學入門・萬KENBUN録で、定年1年前の今年3月に退職され落語家(遊興亭福し満)に転身されて終了してしまいましたが、常連参加者の要望で同じ趣旨で再開してくれたガイドツアーの会です。
集合場所は東京メトロ日比谷線南千住駅
資料をもらい、場所を移して行程説明と注意事項を受けて、出発。
案内人は:高橋直裕氏(東京意匠學舎主宰)、参加者は51名。
小塚原回向院(豊国山回向院 浄土宗) 荒川区 南千住 5-33-13
素盞雄(すさのお)神社 荒川区南千住6-60-1
今日は天王祭で境内も町中も人で一杯です、富士塚の周りも屋台がギッシリ
で近付けませんでした。
子供神輿も出ていました。
ジョイフル三ノ輪商店街 荒川区南千住1-19-1
アーケードのある商店街です。
都電荒川線三ノ輪橋停留場を眺めながら
次の目的地へ。
<続く>
江戸には三大刑場があったそうで、2か所は訪れて
います、マー跡とは云え気味のいいものではありません。