ビンテー爺のつぶや記

暇なオヤジが街の見て歩きを投稿したのは昔の話、
今はよれよれ爺がたまに投稿する
子供の絵日記の様なブログです。

バス旅行 秩父三社!三峰神社&宝登山神社&秩父神社-1

2016-03-30 20:40:17 | 旅行

3月30日(水)

クラブツーリズムの日帰りバス旅行「秩父三社!三峰神社&宝登山神社&秩父神社 樹齢600年!

清雲寺のしだれ桜と長瀞桜のトンネル 日帰り」に参加して来ました。

 

コース:横浜西口⇒法善寺⇒長瀞⇒宝登山神社⇒秩父神社⇒清雲寺⇒三峯神社⇒横浜西口

桜は週末から来週にかけてが見頃との予報なので期待しないで御朱印だけにします。

昨日連絡があり清雲寺のしだれ桜は未だなので咲き始めた別のお寺にもよる事になりました。

金嶽山法善寺 臨済宗妙心寺派 ⇒秩父郡長瀞町井戸476

 

長瀞秋の七草寺めぐりの藤袴のお寺だそうです。

 

  

長瀞 「石畳」は国の名勝・特別天然記念物で都内の荒川にそそいでいるそうです。

 

秩父方面には来た事が無いので長瀞も初めてです。

 

宝登山神社 秩父郡長瀞町長瀞1828

 

 

 

欄間には多くの彫刻が施されています

 

 

會慶山地蔵院玉泉寺 真言宗智山派  秩父郡長瀞町長瀞1827

 

桜も満開ではありませんが咲いています。

<続く>


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 好古会(2016-3) 総会資料作り | トップ | バス旅行 秩父三社!三峰神社&... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ytakei4)
2016-04-01 20:33:23
こちらは今日はあいにく雨でした。
桜の花見の時期ですね~
ytakei4さん (野次馬ジジイ)
2016-04-02 11:30:52
お早うございます。
今日は生憎のの曇り空ですが、東京・横浜辺りも満開の便りが届いています。
秩父 (hide-san)
2016-04-03 15:06:24
秩父のお寺巡りも四国並みだそうですね。
両方とも行ったことはありませんが・・・
hide-sanさん (野次馬ジジイ)
2016-04-04 11:49:47
おはようございます。
秩父は若い頃、会社の仲間とハイキングに来た記憶がありますが、社寺巡りは初めてでしたので楽しかったです。

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事