海住恒幸の松阪市議会通信 

議員活動を通して、自治体議会や自治体のあり方を考えるブログ

11日に口頭弁論

2007年09月29日 07時36分57秒 | 自治体
松阪市議会の9月定例会は28日で閉会しました。
わたしは、松阪市民病院増築工事(ホスピス棟)の口頭弁論を11日(木)に控えているため、4日までを準備書面の仕上げにあてます。
口頭弁論は、11日午後1時半から津地裁。今度で4回目となります。

小津安二郎、青春の街

2007年09月27日 06時26分26秒 | Weblog
松阪市となった飯高町宮前。
映画監督、小津安二郎が代用教員を務めた宮前の小学校に近い和歌山街道。
このすぐ近くに下宿がありました。
このあたりの風情が好きで、デジカメに収めました。
小津安二郎は東京・深川の生まれですが、父が松阪の出身で、10代のころのおよそ10年間を松阪で暮らしています。
飯高で1年間、代用教員を務めたのち、映画監督を目指し、上京します。
いまから10年以上前、小津安二郎の教え子だった人から当時の思い出の残る街を案内してもらったことがあります。その方は数年前、亡くなりました。

今夜、一般質問録画放送

2007年09月26日 13時10分17秒 | 議会
松阪市議会の一般質問の模様が、松阪ケーブルテレビの行政チャンネルで録画放送されています。
わたしの質問は今夜午後9時半ごろからです。
自分では怖くて見たことがありませんが、たまに「見たよ」と言っていただく方があります。

駅西再開発「見直し」の請願、継続審査へ

2007年09月26日 06時47分02秒 | 議会
25日の松阪市議会建設水道委員会で、市民から提出されていた駅西地区再開発の見直しを求める請願は、継続審査となりました。
この請願は、本会議から同委員会に審査が付託されていましたが、今期定例会では賛否をとらず、閉会中も継続して審査できるよう手続きをとることで、結論は12月定例会まで先送りとしました。
請願には、「現在の計画を一時凍結すること」など3点を内容とするものです。
28日の本会議(最終日)で同委員会委員長が継続審査としたい旨を報告、本会議での了承を求めることにしています。

旧与原小で紅白歌合戦

2007年09月24日 07時31分20秒 | 市民
現在は「堀坂山の家」となっている旧・与原(よわら)小学校。
市街地から見える堀坂山の反対側の山すそに広がる与原集落(30世帯)。
旧・松阪市では、柚原(ゆのはら)、後山(うしろやま)、飯福田(いぶた)、与原の4地区は旧村名の「宇気郷(うきさと)」地区と呼ばれており、この4地区では恒例の「紅白歌合戦」という行事があります。
今年で23回目という伝統行事。毎年、柚原・後山(旧・柚原小校区)と、飯福田・与原(旧・与原小校区)の持ち回りで開催。
今回は、旧・与原小校区ということで、旧・与原小学校が会場。
白組、紅組から各10人が出場。初めに、優勝トロフィーを返還するとことから始まり、10人の審査員と大勢の観客の前で自慢ののどが披露されていました。
会場の旧講堂は、昔の木造校舎の情緒たっぷり。いまは山の家として使われており、夏には大学生のオーケストラの合宿練習も。木造校舎の講堂にバイオリンの音色がやさしく響いていました。
地域の人たちに愛されている空間です。
前に一度、この会場でバイオリンのコンサートを企画したことがありましたが、そのときは地元の人たちの盆踊りの準備と重なり断念し、ベルファームに会場を変更しました。いつかまた、この会場ならではの企画をつくれないかと思っています。