海住恒幸の松阪市議会通信 

議員活動を通して、自治体議会や自治体のあり方を考えるブログ

ご無沙汰してました

2008年02月27日 17時52分30秒 | 議会
都市計画審議会後、更新せずにいて申し訳ありませんでした。
更新していないあいだもアクセスいただきた方、ありがとうございました。
頑張っていきたいと思います。


25日から松阪市議会3月定例会が始まりました。
26日に一般質問、27日に議案質疑の通告を提出してきました。

3月議会は、新年度の予算を審議する場です。
(23時間議会からもう1年もたったのですね。早い!)
この議会だけは、代表質疑制をとっていて、当初予算案にかんしては質疑の時間にきわめて大きな制約を受けています。
会派の人数に応じて時間が決まっていて、最大会派は160分の持ち時間。
それに対し、会派に入っていないわたしは、答弁を含めて20分しかありません。
もっとも重要な議案なので不本意です。
わたしの質疑は、会派代表が終了したあと、3月4日。

一般質問は、3月議会は予算と市長の所信に重ならない範囲という決まりなので、注意深くテーマをえらばなけれなりません。
このため3月議会で一般質問する議員が少ないのが通例で、今回は4人です。
一般質問は1人50分と決まっています。
順番の抽選で33番(議員の人数分、くじの棒があり、その最後)を引いてしまったので、質問は4人のうち最後ということで、6日の午後2時からです。

最新の画像もっと見る