二村嘉一のネオジャパニズム

 世界の中で生きて行く、私達の創る新しい日本の形とは

「さようならを決めた事はけしてあなたのためじゃない」という歌の歌詞を思い出します、まさか僕から身を引

2008年02月10日 00時00分00秒 | 日記・エッセイ・コラム
 皆さん今日はお元気ですか?
 今日も新しい一日が始まろうとしています、皆さんは今日という新しい日をいかがお過ごしですか、皆さんにとって今日という日も良き日であるように祈ります。
 気が付けば、いろいろと、 Mika さんに贈り物をしたけど、その中には僕の秘密もあったのですが、まったくというほど被害がありません、というか皆無です、なので、安心していますが、友達としていつか、語り合うときが来ればいいと思うのですが、彼女には「決まった人」がいるそうなので、その人に誤解されたらまずいので、きっと二人きりで会うことは無いでしょう、彼女の優しさが、そういう設定にしてくれたのでしょう。
 本当に愛していたというより、本当に愛してみたかった人でした、 Mika さんは。
 まあ男は仕事となるのが、自然で、かつ現実でしょう、真剣に考えるときが来ました、大きくなって、もっと高価なプレゼントを贈れるような男になっていたいですね。
 そんな関係にはなれなかったけど、永遠の友情って、恋には辛いけど、愛には嬉しいと思います。
  Mika さんがいて本当に良かったし、感謝をしています、なので、心置きなく幸せになってください、僕はそれを心から望みます、僕にも只愛おしかった人がいた事に、只ただ感謝です。
  Mika さんもこうなる事を望んでいたと思います、もう立ち直れない失恋から立ち上がる勇気の無い歳に、お互いなりましたし、一番二人が幸せな状態のまま、永遠に友情で結ばれるという、とても美しい関係のまま終わるのです。
 正直言って僕には、あまり友人がいませんでした、しかしながら、この2年ぐらいの間僕は幸せでした、お互いに傷つけあうわけでもなく、ただ淡々と淡い関係が続きました、もう大人の二人で、大切なものが見えてきた歳だから、結果としてこうなったのでしょう。
 自分でも予想をしなかった状態になりましたが、一番大きい事は、 Mika さんが吉田神道では無いと占い師に指摘された事です。
 そういう、一般の方を、僕の思い込みで一方的にアプローチをかけても、彼女が傷つくだけだと思うので、そろそろ潮時かなと思います。
 きっとまだ電話とかしてしまうと思いますが、僕も寂しいので、ご迷惑かもしれませんが、ご了承していただきたいですが、しかしながら、そんなことも、やはり本当は許されない事なのでしょう。
 いろいろ自分にも辛い事があって、負けそうなときがありましたが、 Mika さんのおかげで、心の底で勇気付けられました、僕にも大切な人がいる、それだけでなんだか心強かったのです。
 本当に世の中には感謝こそすれ、心底頭が上がらない人がいるものです、それが僕にとって、 Mika さんだったのです。
 これからは、未来志向で人生を生きて行きたいのですが、些細な事に蹴躓く事もあるでしょう、そんな時は Mika さんの事を思い出して、頑張って行こうと思います。
 本当にありがとうございました、 Mika さん、心の友よ。
 心の心底から幸せになって欲しい人が、僕にもいたんだと、人生の妙味を感じています。
  Mika さんも一歩いっぽ着実に幸せになって行って下さい。
 いろいろこのブログで、ご迷惑をおかけいたしましたが、ご多幸を祈ります。
 それでは。

 出会いあり別れがあって今があり永遠の友心の中で

 好きだったそれだけで済む二人なら世の中の事渡って行けぬ

 あなたには花を贈るに至らずに思い出も無くさよならも無く

 God bless you!