かごめかごめの真実とは

空海様が私に教えてくれた秘密の暗号

明石城にも7🦋円もの埋蔵金

2021-11-03 01:01:01 | 埋蔵金

2021年11月3日(水)

昨日朝から、「ちょっと明石城に埋蔵金を探しに行ってきま~~す」と事務所を出て快速電車に乗ると・・すぐさま明石です。

昨日は、駅前のお城の掘りの外の歩道を西の隅から東へと歩きました。

ちょうど駅からお城側に出て、横断歩道を渡り切った右端から7mほどキャッチしました。

「やっぱり有った!!」という瞬間でした。

それで、あらかじめ持ってきていた地図とコンパスグラスで磁北方向を見ると、坤櫓の右手あたりを教えます。

それで、東西に延びる堀を東端まで調査して、そこから堀に沿って緩やかな坂道を北へと上って行きました。

そして、図書館へと行くのにエレベーターがあり、それを利用して一気に高台へと行ってすぐまた、お城の方へと行って、お城の下の東西の道を東から西へとコアロッドを握りしめながら、ロッドの先端が閉じるのを今か今かと思いながら歩きました。

そしてその瞬間が来ました。最初、堀の外でキャッチした歩幅7歩とピッタシでした。

コアロッドの先端は、まだ坤櫓の東方向を向いていますから、西へと廻って坤櫓の西の階段を上がって行って、坤櫓の前の東西に延びる塀の前でコアロッドを握りしめました。

もう予測通りに黄金の光の中に入っていました。それからは目の前の林の中に入ったり出たりと黄金の位置出しを計測しました。

そして銀もあるのか否かをチェック。

それから地底の空洞探査で石室の位置出しをして、そこからその石室へと続く通路を探りました。

なんと、通路は塀へと途切れることなく一直線に伸びていました。

それで櫓から、〇 〇 ▢ 〇 〇 ▢・・で次の〇と〇の間が通路であることを確認して、上がって来る前にキャッチした場所へと向かいました。

城へと攻めてくる敵を塀の内側から狙い撃ちするために開けられた、「狭間(さま)」が大いに役立ちました。

なんと! 入口はすぐに分かりました。

赤穂城大阪城の石組で学習していますから、見つけるのはいとも簡単でした。

明石市の財政は潤いますねぇ!!

黄金 7m×2m×4m ×19.2 ≒1000t 

1000t×70億円 = 7🦋円

銀も金の南側に同体積分が置いてありま~す。

 

埋蔵金がある地下金庫への入口が透けるように見えていますねぇ

上の写真の左の狭間(子供が一人いるところ)と、もう一つ左の狭間との間が地下金庫室への通路です。

クロガネモチさんに願掛けしたあとは、一つの〇の狭間からは、「世界が幸せになりますように・・」と。

そしてもう一つの〇の狭間からは、「私の家族も幸せでありますように・・」との思いで、大きな声でクロガネモチの神様に届くように「ヤ~~ッホ~~~」と声を張り上げてきますかねぇ。

ああ~~っ、スッキリした~~」とね。

このクロガネモチの木々の下に石室があります。

このクロガネモチの木の下に黄金はあります。

お金に苦労することがありませんように・・」「お金持ちになれますように・・」とクロガネモチさんにお願いしに行く人達がふえそう!

この二つの狭間ですよ。

別の人丸塚にも12🦋円もの黄金が眠っていますよ。

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 埋蔵金 | トップ | 御影城(平野城)跡にも莫大な... »
最新の画像もっと見る

埋蔵金」カテゴリの最新記事