★★★相馬弁研究所★★★

影武者所長による相馬弁講座や相馬地方の紹介…つうか、前代未聞・抱腹絶倒の方言エンターテイメント!!

ずんだ餅?じんだ餅?(その3)

2007-12-28 22:12:26 | 調査・研究・考察・仮説
いやぁ~、ほれにしてもアレだなぁ。
年末で、イロイロ忙し!!、っつうのに、この研究所では「ずんだ餅?じんだ餅?」なんて、のんきなテーマの話してっけんちょ、
ハッキシ言って・・・ほんなの どっちでもかまねべ!!・・・って思ってる人も多いがもしんにぇな。
んでも、、、ほんなゴドは気にせず、続き、行ぐど!!

前回の話では、「もち処木の幡」(以下「木幡もち屋」という)の社長さんが、あの緑色の餡は「じんだ」だ! って明確に言い切り、かつ、「じんだ」の名前の由来まで、HP上で丁寧に解説してたんで、
「じんだ派」に強力な助っ人が出現したなぁ~~!!って思って喜んでだんだげんちょ、
同じHPの中で、「じんだ」を餅でくるんでロールケーキ状にした「じんだもちロール」の広告ページでは・・・・
  


  ↑
こんな画像になってんだよな!!
商品名は、「じんだもちロール」なのに、画像の左側、縦書きでデカデカと「ずんだもちロール」って書いであんの!!

♪どぉ~したんだい ヘイヘイ ベイビィ~ ・・・ってオレは一瞬、忌野清志郎になっちまったどハ。

おそらぐ・・・「木幡もち屋」の社長としては、全面的に「じんだ」で押し切りてぇ~、って思ったんだげんちょも、
全国的には「ずんだ」っつうコトバの方がネームバリューがある、っつうが、市民権を得てる、っつうが、なんつうが、、、ま、・・・インターネットで全国的な販売を展開すんには、「ずんだ」って表記も しておいだほうが、なにかと都合がいいんでねぇ~べが・・・って思って、こんな表記をしたか、
もしくは・・・単に、印刷屋さんが間違ったか、の どっちかだべな。

で、今回の調査(皆さんからのコメント及びオレが職場等で独自に行った聞き取り調査)の結果、
「ずんだ」=伊達藩
「じんだ」=相馬藩・・・って図式が見えてきたど。

すなわち「ずんだ」vs「じんだ」=「伊達藩」vs「相馬藩」っつうゴドだな。

これについての詳しい話は、次回、コンラッド・ローレンツの動物行動学的アプローチ等も混ぜながら解説して、なんとが完結させる予定だ。(早ぐ終わらせっぺなハ。・・・年末はイロイロ忙しがらよ!!)

ほんじゃ!!(^^)v

ここ、ポチっと押すの忘っせんなよ~!


//////////////////////////////【CM】//////////////////////////////




 ↑相馬地方名物「しみてん」及び「じんだもち」は、こっから買えっと!                 

【おまけ】

※この研究所内で使用されているコトバで、わがんね~コトバがあったごんじゃら、コゴさ行って、自分で調べるように!!
  ↓


※コゴ押せばトップページさ戻れっと→


なかのひと

   ↑
※「なかのひと」調査中!!


<script src="http://ax3.itgear.jp/yh7kage/1/ax.js"></script>
<noscript></noscript
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ずんだ餅?じんだ餅?(その2) | トップ | ずんだ餅?じんだ餅?(最終回) »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
じんだ (MiMi)
2007-12-28 23:07:57
子供の頃がら「じんだ」って言ってきたもんで
仙台に住むようになってがらも「ずんだ」って言いにくくて
今でも「じんだ」って言っちまうは~。

みんなんちのじんだはやっぱし甘めのが?
おらいんちののじんだはしょっぺんだ~。
つまみの枝豆を粗く潰してもちにまぶしたって感じだ。
しょっぺじんだ食ってんのはうちだげがなぁ?
返信する

コメントを投稿

調査・研究・考察・仮説」カテゴリの最新記事