軽井沢ル・ボン・ヴィボン

棄権しました

昨日は4年ぶりに軽井沢ハーフマラソンが開催されました。
日本中から約6000人もの参加者が集まるビッグイベントです。
皆さんごも承知の通り、僕もエントリーしていたのですが・・
残念ながら棄権しました。

理由は練習不足
言い訳はしません。

Twitterでも似たようなことを書きましたが
「継続して練習する事」に一番の意義があって、そのためにはエントリーは必要で(追い込むためにね)
自分の中では精一杯練習もしたので
当日出走できなかったのは仕方なしという所でしょうか。

でもやっぱり走りたかったな・・(心の声)

今後も時間を見つけては走り
「ハーフマラソンくらい、いつでも走れるぜ」の状態が保てるように頑張ります。

さて、渡欧から早くも1ヶ月が過ぎ
現地で買ってきた品々も残りわずかとなりました。
GWが終わって一息ついた時に開封して食べたのがこちら。


これはスペインの名物のお菓子、トゥーロンなのですが
バルセロナで買ってきたこのトゥーロンはちょっと変わっています。

あのエル・ブジのフェラン・アドリア氏の弟で
パティシエのアルベルト・アドリア氏(現エニグマのシェフ)が監修する
言ってみれば「イノベーティブなトゥーロン」
選び切れないほどの種類があったのですが、その中で
これはパンとオリーブオイルとチョコレートという組み合わせ。
伝統的なトゥーロンからはかけ離れているので(もはや似ているのは形だけ)
これをトゥーロンと呼ぶべきかどうか。
もちろん味はぶっ飛んでいますw

カナリア諸島のランサローテ島で買ってきたカクタス(サボテン)のジャム

ランサローテ島は至る所にサボテンが生えているので
サボテンのジャムは当地ではよくあるお土産の一つです。

スペインの地中海沿岸と言えば
オリーブオイル、オレンジ、アーモンドなどが有名です。
オリーブオイルも農園で直接絞って売っているものは一味違います(これは本当)

オリーブオイル好きにはたまらない、ドライブ旅ならではの戦利品。

好きだなぁヨーロッパ
もう頭の中では次の旅を計画中です。

その前にお小遣い貯めなきゃね・笑
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お店のこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事