こんばんわ。
先日、書店に行ったら…浦澤直樹の「MASTERキートン」が完全版としてリニューアル販売されていました。
いや~、嬉しかったですね~。
ちょっとずつ買っていこうと思います。
現在、2巻までしか読めていませんが…^^;
さてさて、本日の記事。
今回は、航空機モデルを紹介させていただきます。
F-toys 1/144 Grumman A-6 「INTRUDER」
アメリカの誇る傑作艦上攻撃機、A-6イントルーダーです。
1963年に実戦配備され、1997年に退役するまで…じつに30年以上も活躍していました。
空母の上に、翼を折りたたんで駐機されている写真が多いですね。
この機体に与えられた使命は、ズバリ「全天候性能」
どんな天候のときにも、任務を達成できるように…当時最新鋭の電子装備が搭載されました。
そのために、前部が大きいオタマジャクシのようなフォルムになっています。
縦列複座ではなく、並列複座というのも面白いですよね。
ベースのA-6は既に退役していますが、派生型の電子戦機EA-6は未だに第一線に配備されています。
モデルはF-toysの1/144半組立モデル。
スミ入れとデカール加工、艶消し処理をしてあります。
もとのキットの出来がいいので、これだけでも十分恰好いいですよ!
先日、書店に行ったら…浦澤直樹の「MASTERキートン」が完全版としてリニューアル販売されていました。
いや~、嬉しかったですね~。
ちょっとずつ買っていこうと思います。
現在、2巻までしか読めていませんが…^^;
さてさて、本日の記事。
今回は、航空機モデルを紹介させていただきます。
F-toys 1/144 Grumman A-6 「INTRUDER」
アメリカの誇る傑作艦上攻撃機、A-6イントルーダーです。
1963年に実戦配備され、1997年に退役するまで…じつに30年以上も活躍していました。
空母の上に、翼を折りたたんで駐機されている写真が多いですね。
この機体に与えられた使命は、ズバリ「全天候性能」
どんな天候のときにも、任務を達成できるように…当時最新鋭の電子装備が搭載されました。
そのために、前部が大きいオタマジャクシのようなフォルムになっています。
縦列複座ではなく、並列複座というのも面白いですよね。
ベースのA-6は既に退役していますが、派生型の電子戦機EA-6は未だに第一線に配備されています。
モデルはF-toysの1/144半組立モデル。
スミ入れとデカール加工、艶消し処理をしてあります。
もとのキットの出来がいいので、これだけでも十分恰好いいですよ!
独特のピトー管が特徴的ですよね。
引退しちゃってたんですか!
知りませんでした。(>_<)
私ももう一度読みたくなってきました^^
この世界はよくわからないんですが
ディテールやカラーリングがかなり細かいですね^^
でも、嫌いじゃないです^^
並列複座の爆撃機といえば、ロシアにもSu-32がありましたね~(^^
密かにモデル化を希望してるのですが、あまりにもマニアック過ぎるのか、出てきません(泣
面白いですよね。
この飛行機、「バッカニア」とは違うんですか?
エリア88に出てたラウンデルの愛機だったような。
集めだした事は有りましたが、経済的にすぐ挫折しました。
やっぱ浮気は、してはダメだというメッセージだったんですね! (笑)
ベトナム戦争の空母インディペンデンスの話だったかと。
空母に、翼を折りたたまれて駐機されていたのがこの攻撃機だったのですね。
プラモデルを作ったことがあるので懐かしいです^^
ベトナム時代に開発された機体は、段々と退役していっていますね。
好きな機体が多いので、残念です><
civicさん>
表紙も新デザインなので、全巻集めたくなりますね。
ファンにはたまらないです。
porpor934さん>
好き嫌いが分かれる機体ですよね。
エースコンバットの序盤ではいつも世話になっています^^
研さん>
なかなかモデル化に恵まれないモデルってありますよね。
スホーイ系は特に…><
70sとむさん>
おぉ~、全巻お持ちですか!
バッカニアとはまた違う機体ですね~。
あちらはイギリスの機体みたいです^^
飛行機は、バリエーションがミニカーの比ではないですからね~。
鉄道と並び、奥深いジャンルです。
たろ~さん>
怒りのイントルーダー…でしたっけ?
まだ観たことはないので、いつかは観たいです。
シャーデーさん>
今では姿を見ることができませんが、昔の写真などで結構艦上に並んでいる姿を見かけることができます。
今ではF/A-18にその座を譲っています^^
ナカノリさん>
おぉ、そうでしたか!
私は今、空母のプラモを作ろうと計画しています。