Kabane Garage

yahoo!ブログがメインになりました。http://blogs.yahoo.co.jp/kabanetyper

Foed GT 40 No.9 1968 @Spark

2012-05-24 18:46:31 | spark/MINIMAX
こんばんわ。

第9回ミニカーブログ博覧会は6月30日開催です。

参加申し込みは 
こちらをクリック→ 70sとむさんのブログ
今回は旧車ということで、範囲が結構広いです。
それ故に、どんなモデルが来るかが楽しみですね。


さてさて、本日のミニカーをば。

Spark製 1/43 Foed GT 40 No.9 1968



耐久レースの代名詞、ル・マン24時間レース。
1960年代、フォードがルマンに送り込んだのが、このGTです。
40インチしかない全高故に、GT40という愛称がついたのは有名ですね。




デビューした1964年のレースでは、ルマンで初めて時速300kmを叩き出すという記録こそ残しましたが…全車リタイヤに終わりました。
その後は熟成を重ね、1966年には1-2-3フィニッシュを飾るという、素晴らしい戦績を残しました。
あまりの強さにレギュレーションが変更され、フォードはルマンから撤退。マシンはプライベーターに譲渡されました。
その中の1台…1968年に姿を現したシャーシナンバー「P1075」が、今回紹介させていただくモデルです。
実はこれ、ナンバーは違えど前年の1967年に優勝を飾ったシャーシなんです。




レギュレーションに合わせて改修されたP1075は、期待に応え後続に5周の差をつけて見事優勝を果たしました。
その後も、P1075は暴れまわり…戦績は通算11戦6勝。
いつの間にか、「栄光のGT40」と呼ばれるようになりました。




モデルはスパークの1/43。
右側の取ってつけたようなゼッケン(笑)も再現されているのは嬉しい限りです^^
タイヤのグッドリッチのロゴも、アメリカのオールドレースカーの雰囲気を上手く引き立ててくれています。
こうなったら、現代版のFORD GTも1/43で欲しくなりますね。