goo blog サービス終了のお知らせ 

乾電池の画像集 出張所

跡地だったけど別の用途で使ってみよう

National/Panasonic乾電池 90年代ディスプレイ

2013-01-09 22:21:38 | 雑貨

93年のものと思われるNational/Panasonic乾電池のカタログをいただいたので載せてみます。
Cimg4796
左側がナショナルネオ(黒 ハイグレード)(赤)マンガン乾電池、
右側がパナソニックアルカリ<金>アルカリ乾電池の広告となっています。
当時は乾電池のブランドをマンガン乾電池はNationa、アルカリ乾電池はPanasonicとしていたためか縦デザインと横デザインが分かれているようです。

Cimg4799 裏面はラインアップ表となっています。シュリンクパックからブリスターパックまでほとんど掲載されているためとても多く掲載されていますが乾電池の種類はそう多くはありません。ポータブルオーディオ(主にカセットウォークマン?)が流行りだして各社音楽用乾電池を出し始めたと聞いていますが90年代にはそういった乾電池はもう息の根状態でだったようです。しかし、このカタログにはまだ「パナソニックアルカリ<白>」として販売されていますがもうブリスターパックしかないところを見るとあまり積極的にマーケティングされていなかったようです。1996年後半もデザイン変更時点でもまだ画像に残ってたので結構近年まで販売されていたのかもしれません。
この頃の単1、単2の乾電池はアルカリでもメタル外装であり、液漏れに強かったとか。

CMはTOKIOの長瀬さん?(間違っていたらすみません)が出演されているものや、このアルカリ乾電池をセットしたナックルファイターがライオンから鳥のひなを守るといったCMが放送されていました。なぜかNational乾電池のCMは見なかったです

先ほどの音楽用乾電池ですがその後も様々なメーカーが出していたようです。記憶にあるのはSONYのウォークマン乾電池、富士通、白パナぐらいです。かつては音楽用だけではなく様々な用途向けの乾電池が生産されていました。(例 フラッシュ用、ゲームボーイ用など)現在はFDKさんがスマホ充電用のアルカリ乾電池「僕はスマホ充電用の乾電池です!」ぐらいでしょうか?ちなみにこのスマホ乾電池ですが充電用に最適化されているとのこと
この頃の乾電池に描かれている鳥はカワセミだそうです。おそらく、水銀0使用→環境にやさしい→鳥? みたいなイメージをさせたかったのでしょう。

</object>                      

YouTube: パナソニックアルカリ乾電池_CM_1993


</object>
YouTube: [CM] パナソニック乾電池 ナックルファイター (1993)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしいですね。 (まえ)
2013-01-15 19:16:45
懐かしいですね。
子供の頃にPOPされていたのを見たことがあります。
よく、残ってましたね。
この頃のパナアルカリは確かグッドデザイン賞をとったと書いてあった気がします。
電池のどこがどうデザイン賞なのでか、全然わかりませんが。
(個人的には昔の電池のほうがデザイン賞)
オークションだとこういったPOPは高値で取引されてますね。
展示して雰囲気をだすか、はたまたこちらの人間か。
なかなか、やりにくいです。
ハードオフ等にも古い電池とかあるのでしょうか。
探しても見たことがありません。
返信する
道に迷っている時に見つけたパナソニックストアー... (無名)
2013-01-15 20:11:10
道に迷っている時に見つけたパナソニックストアーのおばちゃんにSANYO S-006Pとともにいただきました。そのお店はNECから最初にパソコンが発売された時は真っ先に入荷して並べておられたようで、今もNEC personalComputerのPOPがぶら下がっていました。
グッドデザインは確かにとっており、電池本体にもマークがあります。http://www.g-mark.org/award/describe/18185
http://aiueok.web.fc2.com/national.html
他にも田舎のお店にいただいたパルックが出たころの犬の形でお客さんが入店すると「ワンワン!いらっしゃいませ!」としゃべるPOPをいただきました。それほど価値もないと思うので倉庫に入れてあります
ハードオフですがポータブル機器のジャンク箱の中に転がっていたりします。機械の中に入れてあったのはどうやら取り除いているらしく、スタッフ査定ルームに電池箱が見えていますがその中にはキングパワーなどの古い電池がざっくざく・・・
私はそういう転がっているのを見かけたら105円のジャンク商品の電池ホルダーに組み込んでお買い上げです。以前レジで古い電池をねだったら冷たく断られましたから。
以外にガム型充電池が大量に転がってあったりします。
そういえば前のCMは小錦さん出演でしたよね…
返信する

コメントを投稿