なんでいちごの苗を冷やすのですかっていう質問がきていますのでお答えします。
それはズバリ『いちごをだますため』です
っていってもなんのことやらですよね。
詳しく説明すると、いちごに花を咲かせるためには温度と日長(昼間お日様が照っている時間)管理が必要なのです。
夜冷庫は読んで字のごとく「夜、冷やす」為の冷蔵庫です。
くわの農園では庫内温度を15度、夜冷の時間を夕方5時~朝の9時くらいにしています。
夜冷庫で夜間温度を15度、日長時間を8~9時間に設定することで、いちごの四季感覚をだますんです。
それはまるで秋~冬が来たって感じです。
いちごの定植をする(夜冷庫から出庫する)9月中旬から下旬の気温を『春』と勘違いしてビックリして早く花を咲かせなくては~ってあわてるんです。
本当はまだ秋なのに春と思わせる。
このためにいちごの苗を冷蔵庫の中で冷やすんですよ~
最新の画像[もっと見る]
-
今年は早いけど… 2ヶ月前
-
普通作の田植え終了!! 3ヶ月前
-
普通作の田植え開始! 6/2 3ヶ月前
-
ジャンボニンニクの収穫 5/29 3ヶ月前
-
ジャンボニンニクの収穫 5/29 3ヶ月前
-
ジャンボニンニクの収穫 5/29 3ヶ月前
-
ジャンボニンニクの芽 5/17 3ヶ月前
-
ジャンボニンニクの芽 5/17 3ヶ月前
-
イチゴのエンドレスお手入れ終了だけど… 3ヶ月前
-
イチゴのエンドレスお手入れ終了だけど… 3ヶ月前