goo blog サービス終了のお知らせ 

まーくんの小部屋☆福岡で頑張る専業農家

農家の何気ない出来事やたまにレシピをUPしたり、農作業のことなどを書いています。

おいしさのひみつをみつけにいこう!

2020年10月17日 | イベント&マルシェ

久しぶりのイベントです。
こちらのイベントは年内5回~6回実施予定です。
農作業の内容は下記のいずれか、もしくは組み合わせて全部するかも。
唐辛子の収穫、キャベツの収穫、イチゴのお手入れ、キャベツ畑のお手入れ、もみすり、包丁研ぎ、ジャガイモ堀り等
最後に12月27日(日)は餅つきを行う予定です。
シリーズですがもちろん単発での参加もOKです!
お問い合わせ先はくわの農園ではないので間違えないでねww


コロナウイルス感染症のため、子どもたちが外で遊ぶ機会が減っています。「くわの農園」を会場に、月に1度程度の頻度で“農家さん体験”を行います。小学生・中学生の皆様を畑に招き、秋空の下、野菜の収穫や農作業を体験してもらいます。
命の大切さや、食卓に並ぶ前に込められた愛情など、いろんな気づきが、きっとあります。

日 時:2020年10月24日(土)14:00~17:00
場 所:「くわの農園」(福岡県福津市本木1074)
※駐車場の都合により集合・解散の場所は、徒歩5分ほどのところに設定しています。
対 象:小学生、中学生
参加費:1人 500円(※今後は旬に応じて変動)
定 員:15人
内 容:
①収穫の時期を迎えたトウガラシの収穫
②おいしく成長しているキャベツの草取り
③その他、食べることが楽しくなるアレコレ

問い合わせ&申し込み先
taiken@standard-koga.jp
090-5476-0646 (大神)

主 催:福岡県青年団協議会(青年層の社会教育・生涯学習の振興を図る団体)
共 催 :(一社)STANDARD KOGA


本行事は、令和2年度文部科学省「子供たちの心身の健全な発達のための子供の自然体験活動推進事業」(一般社団法人STANDARD KOGA 受託分)の一環として行うものです。


※保険加入・新型コロナウイルス感染症対策のため、 事前申し込みが必要です。(申し込み受付 10/20 まで)
※「開催前」と「開催後」に、簡単なアンケートにご協力を いただきます。
※雨天決行です。雨天時は、ビニールハウスやトラクター の車庫などでの作業と体験を行います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イチゴの薬剤散布 10/16 | トップ | イチゴのお手入れ 10/22 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イベント&マルシェ」カテゴリの最新記事