goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなる・・・日記?

日常思ったこと。興味/関心事を気ままに書いてます。

中国食物ネタ2本

2007年07月18日 | 海外
恐怖の中華ダイエット健康食品?腎臓を破壊して激やせ、寝たきりに

『殺人ダイエット茶』なるものを中国で開発したらしい。(爆)
飲んでる最中に気づけよ!ってのは正直あるが、そこまでさせるお茶ってどんなん?とは思う。
さすがに輸入はされてないとは思うが、ここまで来るとすごいを通り越して、何といっていいやらわからん。
素朴な疑問として、ここまでになってしまう毒というか、要因は何だろう?
それを○○が調べて、何かに使いそうで怖いんですが。

元記事:
壮絶!恐怖の中華ダイエット健康食品?腎臓を破壊して激やせ、寝たきりに―重慶市(Record China)


肉製品の合格率わずか76%!基準の12倍の“細菌ハム”も―北京市

まぁ、『わずか76%』という表現は間違ってるように思えるんですけど。
『76%も合格』だったのがびっくりっちゃびっくりです。(爆)

基準が日本と比べてどうなのかとか、事前通知してるかどうかもわかんないし、実際のところはようわからんってのは前提としてありますが。

抜き取り検査でしょうから、当然、もう市場に出てるんでしょ。
ってことは、これを食べても問題が出なかったのか、封印されたのかはわからんけど、言っちゃわるいが北京市の中では不合格が25%程度は普通に混ざってることですわね。

日本も実際のところどうなんだろう?って若干の不安が・・・。
さすがに25%ってことはないだろうし、あると信じたくはないけど、中国からの輸入品とかを考えると0ってことはまずありえないし、数%は混ざってんだろうなぁ。
怖い怖い。

元記事:
肉製品の合格率わずか76%!基準の12倍の“細菌ハム”も―北京市(Record China)

「20億匹のネズミ、殺さないで食べよう!」とんでも提案にネット界は大揺れ

2007年07月13日 | 海外
記事の中にもあるが、「机や椅子以外はなんでも食べる」と言われる広東人だったら、まぁ普通というか、ダンボールに比べたら、ねずみくらいは問題ない・・・思うんですけど。

にしても、本当にこの国はすごすぎる。

「1匹1元で売れるから」はまだわからんでもない。
仕入れがほぼゼロで商売なるんだったら・・・。
この発想は「ネズミ」ということを除けば、どこの国の人でも、することだろうし。

ただ、そのあとの「ネズミはうまいぞ」は中国らしいというか・・・。

20億ものネズミをどうやってもってくるかってのも疑問だけどさ。

食べたこともないし、一切食べたいとも思わない。
記事の中にもあるように、「ネズミ」って、食べるには、やばいということを聞いたことがあるんですが・・・。

にもかかわらず、この国の場合、食べることに賛同する意見が続出したらしいんだから・・・。
食糧不足解消には、確かにいいのかも知れないけどさ。

たぶん、同じ人間の格好はしてるんだけど、いろんなところの構造そのものが、ちがうんだろうね。(爆)

元記事:
「20億匹のネズミ、殺さないで食べよう!」とんでも提案にネット界は大揺れ―中国(Record China)

オイラはダンボール入り肉まんは食べたかない(爆)

2007年07月12日 | 海外
正直笑い&あきれ&感動しました。

この豚まん(どうも肉まんってのはなじみが・・)昨日の今日、はじめたもんじゃないってことでしょうから、今まで誰も気づかなかったってことだわね。
ってことは、向こうの人は文句言わずに食ってたってことですよね。
しかし、まぁ・・・なんと言っていいんやら。

それも、微妙に入れてたってなら、「わからんかったのかな?」とも思えるが、6:4でダンボールの方が多いとかいう、ありえない比率でしょ?

それくらい、うまいってことなんでしょうか?
それとも、向こうの人は味覚馬鹿しかいないんでしょうか?
こればっかりは、写真もないし、食べても無いので、判断のしようがないっちゃないですけど。
過去の実績から言って、向こうの人たちは、味覚そのものが死んでるように思えるのは自分だけでしょうか?

でも、興味だけで、「見たい」とは思う。
が、「食べたい」とは・・・
輸入禁止の企業を作ってもさ、こんなのが出てきたら、さすがに・・ねぇ。

元記事:
中国で煮込んだ段ボール紙入り肉まん販売(ニッカンスポーツ)
「段ボール肉まん」違法販売=劇物で加工し具と偽装-北京(時事通信)

食品輸出企業「ブラックリスト」中国が公表(asahi.com)

北京の有料水の半分は偽物

2007年07月11日 | 海外
この国は、本当に、ネタがつきないのは、すごいんですがねぇ(笑)

飲める水を売るってならまだしも、飲めないのを売るってのは、ちょっとひどかないか?
まぁ、そこは中国だから、「飲んで即死しないだけましか」って気がしたオイラもやだけど(爆)
次は、どんなネタを提供してくれるんだろうねぇ?

こう見ると、蛇口をひねったら、ほとんどが飲める水がでてくる日本がすごいってことか。


北京の有料水の半分は偽物 飲用に適さない水道水使う(共同通信) - goo ニュース

頭髪からしょうゆ?

2007年07月02日 | 海外
まぁ、中国だし。これくらいは許容の範囲なんでしょ。
驚きはそれほどでもなく、「ハイハイ、よくあることでしょ」くらいの感じ。
そうなってる自分もやだけど。(爆)

国内で流通させてもらう分には、どうぞご自由に。
いろいろ体によくないものが入ってる可能性は高そうだけど。
そこまで、日本が言う必要も無いでしょうし。

某肉屋さんの件で大騒ぎしてるけど、少なくとも、毒は、もってないみたい。
そう考えると、某肉屋さんのやってることがかわいいとすら思えて仕方ない。
(当然、やっちゃいかんことではあるが、原料偽装なんて、やってるところは
他に山ほどあると思うんだけど)

原材料を記載してる欄ってのがたぶん、あるんだろけど、もしかして「毛髪」とか書いてるのかな?
それはそれで、書いてあったら、おぞましいが。(爆)

記事の中に「癒着が原因」みたいなことが書いてるけど、それ以前の問題が腐るくらいあるとしか思えないんですが。

昔は日本でもあったようなので、体にも害は少ない?し、死ぬこともないんでしょ。
ただ、オイラはよう使いません。というより、無理。

元記事:
「アンビリバボー!」醤油の材料に頭髪?食品加工の驚くべき実態―中国(Record China)

中国食品=毒の認識が必要

2007年06月21日 | 海外
中国で薬物によるガン患者が急増とのこと。
そりゃ、そうなるのも当然でしょ。
「中国食品=毒」の認識が必要なんでしょうね。

次から次へとあれだけ、多種多様な汚染ネタがでてくりゃ、こうならない方が逆におかしいってもんで。
日本でも、コロッケの偽装とか、食品に関して、怪しいのがないとはいわないけど、さすがに、ここまでひどいのはねぇ。それも数が半端じゃないからさ。

ここ最近で表に出ただけでもざっと

ピーマン=殺虫剤
歯磨き=ジエチレングリコール
ちまき=賞味期限切れ2年
トーマス=鉛
即席ラーメン=下水溝油
古米=発がん性のあるカビ
ペットフード=メラミン
風邪薬=ディエチレン・グリコール
塩=化学工業原料の「亜硝酸塩」

期間を広げて見ると、(琉球新聞社説から抜粋 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-24331-storytopic-11.html
米=プラスチックで光沢をつける
肉まん=ブタの廃棄物
揚げパン=下水から抽出した油で揚げる
牛乳=古革靴を煮る
しょうゆ=髪の毛を混ぜる
卵=でんぷんや樹脂で作る

当然、これ以外に表にでていないものが、腐るほどあるだろうから、恐ろしいとかそんなレベルでなくてさ・・・。よく生きてるよ>中国人。

オイラもいくつかネタとしてあげてるけど、これだけいろいろあると全部あげるのにはあまりに労力が必要なのでやめました(爆)

ともかく、中国政府の早急な対応を望むとともに、日本でも、輸入時点での厳しいチェックを望みたい。
中国で作ったものが中国で流通して、どうなろうと、それは国の問題だから、こっちがとやかく言うと内政干渉だろうから、勝手にやってくれればいいが、お願いだから、日本まで迷惑をかけるのだけは勘弁してくれ!

元記事:
中国でがん患者急増 環境汚染と因果関係?

「本物」ってあるの?この国には。

2007年05月11日 | 海外
ディズニーにシマウマが偽者で笑わせていただきましたが、偽金までもが登場してしまいました。
それだけでも十分ネタになるんですけど。

給料を偽金でもらって、それに切れた作業員(ってそりゃ切れて当然だが)を工場が解雇するという暴挙。おいおい、逆切れにもほどってものが。

どっちが悪いとか、そんなレベルの問題じゃなくて、かなり立派な犯罪やん。
それも、初めてでない=確信犯ぽいし。

本当に大丈夫か?>○国。このままほっといていいの?
ここで来年オリンピックするみたいだけど。

この件だけでなく、この国は素人でもわかるような偽札が横行してるようで。
日本にもないとは言わないけど、ATMからぼこぼこ出てくるほど、ひどかないし。

まぁ、この国は「偽者」はありふれてるからしかたないか(爆)

元記事:

【中国】給料袋の中身は「偽札」、怒る作業員を工場が解雇



中国製医薬品とペットフードから毒性物質 365人死亡

2007年05月09日 | 海外
この間、買い物に行ったときに、乾燥わかめを買おうと思ったんです。

で、具体的な重さはわすれましたが、日本産と中○産があって、値段は一緒。量は倍。

さて、あなたならどっち?

オイラは悩まず、日本のを買いました。

怖くて買えません。○国製食品は。ペットフードもあったし、それ以外にも色々あるみたいですしね。

ペットフードの時も大概やなぁと思ったけど、今回は人命だからなぁ。

いくらなんでも、マスゴミどもは警鐘をならさんといかんのでは?

あ、それと、話題になった、パクリ遊園地。

あっという間に、撤去したらしいですね。

はや!って突っ込むべきか、だったらするなよ!ってつっこむべきか。

いずれにしても、この国は何を考えてるやら、全くもってようわからん。

中国製医薬品とペットフードから毒性物質 365人死亡(朝日新聞) - goo ニュース

まぁ、○国らしいと言えばそれまでだけど。

2007年05月08日 | 海外
オイラも昔衝突したことがあるけど、とにかく、この国の人の思考回路は「自分たちは常に正しい」という、えげつない考えがあるようで。

もし、これと同じことを、日本なりアメリカなりがやったとしたら、そりゃ、国を挙げてもバッシングをするんでしょうな。
でも、自分たちがやっても、「おまえらが悪い」と堂々と言い切るこの根性。
ここまでくると、もうさすが○国。何もいうことはありませんわ。

「外国人は知的所有権を建前に、中国に圧力をかけている」が20%超ってのは驚愕の数字といっていいでしょ。
もし、無いとは思うけど、同じことが日本であって、日本でアンケートとったら、5%もいかないだろう。それ以上あったらそれはそれで痛すぎるけど。

これが世界に対して『恥』をさらしていることすらわかってないってのが、笑えてくるところはありますけど。

元記事:
日本企業の模倣被害、中国1位 特許庁調査(朝日新聞) - goo ニュース

ディズニー模倣、問題なしが20%超え。知的所有権に関するネット調査

「ペンキではげ山緑化」に続き、「風水で真っ赤な山」が出現!

2007年03月06日 | 海外
さすが、中国。
やっぱり脳の構造が違うみたい・・。
実はこっちが本家というか、先にやってたみたいですが。

ネタ?と一瞬思いましたが、再びこんなアホなことが起きたようです。
4000年の歴史は、我々に日本人には想像のつかないことを平気でするみたいで。

以前、『緑化』という名目でミドリに山を塗ったという、素敵な話がありましたが、今度は『風水』で山を赤くするという暴挙に出てくれました。

前の『緑化』という理由もたいがいだと思いましたが、今回は『風水』という、それ以上にいいかげんな理由。
それも、これって、前の話とは関連性はなく、それ以前にも行われていたようで。

こんなことを1度ならず、2度までも。こりゃ、近いうちに3度目があるだろうね(笑)

元記事:
「ペンキではげ山緑化」に続き、「風水で真っ赤な山」が出現!―雲南省昆明市


ゲーム内で「親日派狩りイベント」実施

2007年03月01日 | 海外
軽くスルーしときゃいい話と言われるとそれまでなんですが・・・。

なんで、こうレベルの低いというか、どアホな方向に行くんでしょうかねぇ。

全部が全部の韓国人じゃなく、一部だと思うんですけど。

もし、これを日本が『反韓イベント』なんてやったら、それはそれで、えらいことになる・・・でも、こんなことせんといてね。
『私は馬鹿です』って宣言してるのと同じなんで。

韓国の方の意見がぜひ聞きたいです。

【韓国】MMORPG「クロノス」のゲーム内で「親日派狩りイベント」実施(痛いニュースさんから)

馬鹿か?こいつら。「ペンキで山を緑に塗って緑化」ってどうよ?

2007年02月13日 | 海外
いくらなんでも、アホすぎる。
一瞬、「ネタ」って思ったけど、中国なら・・・そういうことね。
まぁ、この国は普通じゃないから何やってもいいんだよ。たぶん。

小学生でも・・・もうちょっとましなことするぞ。

も、もしや、緑化=緑に塗ることって思ってたとか?(爆)
そしたら、そのうち、川を通すって言って水色で塗ったり、山頂部分だけ白く塗ったりするんか?
でも、やりそうで怖いが(核爆)
元記事:
【中国】雲南:ペンキ塗って「山を緑化」に非難・失笑・落胆

北朝鮮が地下核実験に成功

2006年10月09日 | 海外
あら、思ってた以上に早くやっちゃったのねぇ。ってのが第一印象。

でも、また、突然・・・てそりゃ、予告するような神経はしてないのはわかってるけどさ。

遅かれ早かれ実験をするのは、想定してたけど、こんなに早くとは。

さて、このカードをこの時期に切ったのは・・・。

ただ、あくまで、「実験」でしかなく、所詮、北のレベルだから、あくまで「実験の成功」だけだと信じたい。実用にはならないものとおもうしかないのか?

北朝鮮の核実験「実施すれば…」ってそんなのんびりしてて大丈夫? でも書いたけど、のんびりしてる場合じゃないのは確かだわ。

元記事:
北朝鮮が地下核実験に成功


中国産の冷凍キヌサヤから基準超の農薬

2006年09月14日 | 海外
大量殺人でもする気?(核爆)

それは冗談として、ちゃんとやってほしいなぁ。
まぁ、もしかしたらなんかの間違いってこともあるかもしれん。

起きたことはしかたないし、今回は100歩譲って法令施行前だし、幸い体には影響はなさげだからいいけど。

でも、こういうのっていっぱいあると思うと、別に中国産に限らずだけど、見た目なんか悪くても、薬の少ないのを買いたいわ。

で、それに報復するところが、中国らしいというかなんというか・・・。
本当に、脳の構造が壊れてるとしか思えんですが。

給食野菜から基準超の農薬 福岡市の小学校6万人分 (共同通信) - goo ニュース
日本産食品に問題と発表 中国検疫当局、対抗策か (共同通信) - goo ニュース

日本大使の前で、ヒロシマ原爆をネタに下品に笑う韓国人

2006年04月25日 | 海外
ちょっとむかついたというか、頭が痛くなった話なので上げておきます。

記事からの引用です。

韓国が外国貴賓を招いた会での事。
インターコンチネンタルホテル社長がビールの泡を見ながら
『泡が原爆の煙のようだ。広島原子爆弾酒だ』と発言。
それを受けて盛り上がる韓国人達。
一人、険しい顔で屈辱に耐える駐韓大島日本大使。


こういうことは書きたくはないが、そこまで思わせるくらいのその無神経さに感動すら覚える。

原爆を韓国に落としてあげたら、自分のやったことの意味がわかるでしょ。

アメリカでもどこでもいいので1発落としてください。
そうでもしないとわかんないんでしょ。このオッサンは。
(念のため書いておきますが、使っちゃだめですよ、原爆なんて。)

よく大使も我慢したなぁ。それはそれで大人の対応だと思う。
ただ、これはぶん殴っても、それはそれで理解はできる。
仮にぶん殴って、それが国際問題になっても、日本人の大半は大島大使に理解を示してくれるだろう。
極端ではあるが、正式な外交ルートで抗議してもいいくらいの話だと思う。

あそこで、他の韓国人が笑ったってことは、多くはそういう風に思ってるんだろう。
こんなことしてたら、「友好」なんて永遠に無理だわ。

元記事:
大使激怒 日本大使の前で、ヒロシマ原爆をネタに下品に笑う韓国人(痛いニュース(ノ∀`)さんより)