
今回は「スクライド」より、限界突破したカズマのアルター、シェルブリットの最終形態を紹介。魂WEBでの限定販売でお値段4410円。(現在は販売終了)


第24話「拳」においてカズマが無常矜持との戦いにおいて「向こう側」の力を強制的に引き出した最終形態。右腕を覆っていた(第2形態時は右顔面にも)アルターがほぼ全身を覆っており、まさに「自己のエゴの塊」になった姿。今回は人間体の面影がまったく残らないので完全新規造形になってます。金属のような質感の表面は当然全塗装。今回はほぼ全身にわたって塗装されているので手が込んでます。

今回の立体化に際して一番嬉しかったのがこの姿勢。今回は見事にカズマの猫背を再現してます。

付属品一覧。交換用頭部パーツ、フェイスパーツ2種、交換用腕部パーツ、オプションハンド(通常平手、展開状態握り拳、平手2種各左右分)アクション用触覚パーツ、アクション用胸部パーツ


頭部は前後にスイング可能。ですが元々猫背なせいもあり、上方向への可動はあまりよろしくない様子。



表情パーツは通常の顔の他、刃を食いしばった状態のものと大きく口を開いた状態の2種が付属。いままでシリーズで微妙な造型が続いていましたが、顔面のほぼすべてを装甲に覆われているのでさすがメカ物に強いバンダイ、造形はしっかりしています。


カズマの髪を大型化したような頭部パーツも大きく開いた状態のものが付属。正面から見るとあまり目立たない印象。

胸周りのパーツは軟質素材の物がデフォルトで付けられており、造型、塗装共に文句なし。胸部中央の刻印も印刷で再現されてます。ですが胸部から肩口を覆う作りになっているため、肩を大きく開くことができません。これに対し、商品には胸部、背部両肩部分と外層が分割されたパーツが付属します。

これにより、肩を大きく開くことができ、無理やり動かしてパーツの塗装がぺロり・・・なんてことも防げるようになりました。


腕部は上腕にロール可動、肘関節は基デザインを崩さないようにか、50度前後のスイング可動と下腕への接続をボールジョイントにされており、デザインの割に曲げられるようになっています。交換用パーツとして展開状態の腕部パーツが当然左右分付属手首パーツもかなり充実しており、シェルブリット第2形態には展開状態にしか付属しなかった平手が通常状態の平手も付属したりとかなり力を入れている様子。



胴体部は胸部、腰部でボールジョイント可動。胸部はともかく、腰部はその細い腰をしたプロポーションのさいげんのためか、可動範囲は結構狭いです。背部の大型化し尻尾のようになった触覚はアクション用に大きく跳ね上がった状態のものが付属。プラ製で保持力も問題なし。


脚部周りは股関節は縦スイングと横スイングを合わせた複合関節なのですが、これまたデザイン上の問題でまっすぐ前に脚を合えることはできません膝関節は干渉するところもなく90度以上曲がるので膝立ちは可能。足首はフィギュアーツ恒例の複合関節。
以下、アクション


「これが、天下無敵の、力、だぁぁぁぁぁっ!」






股関節周りの問題は少々あるものの、キーヴィジュアルのポーズをとるくらいは十分に可能です。





最後はやはり「自慢の拳」で〆。
以上、カズマの最強形態でした。いままで評価が微妙だったスクライドのフィギュアーツシリーズでしたが(寧ろワンピースを含めた人間キャラ全て)、ここへきてバンダイ得意の造型、塗装表現に非常に相性が良かったのか今までのマイナス分が完全に吹き飛ぶ出来。ただ惜しむらくはやはりWEB受注商品のため、これからスクライドにハマった人が買えない、というのが非常に残念(逆に受注品なのでこそこの出来なのかも知れませんが)。やはりここらで受注限定品の再販を激しく求めたくなります。
ではまたー
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B0058QFZXI" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B006FBD2EE" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B007MTTMQA" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B006QCKNJE" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます