気まぐれ玩具の日々

手持ちの玩具を自由気ままに紹介するブログ

ミニプラ ゴーバスターエース

2012-05-05 02:44:50 | 食玩
今日から嫁と娘が旅行に。今のうちに色々と撮り溜めておこう・・・
P1030033
今回は現在放映中の「特命戦隊ゴーバスターズ」より、レッドバスター専用マシンCB-01から4段変形するゴーバスターエースを紹介。価格一個315円で全2種です。
P1030035
まずは分割状態から。Aセットはロボモードの上半身部分と武器のセット。ビークルモードでは後部になります。
これ単体では何のしようもありません。
P1030036
Bセットは下半身とヘッダー(違)のチダ・ニックのセット。こちらはまだニックが付属する分マシ・・・かなぁと。
P1030011P1030012
上記の二つをそろえることでCB-01チーターが完成。ここ最近動物モチーフが前面に押し出されたデザインが主流だったので実に車としてまとまりが良いように感じます。
P1030013
横から。サイドの銀ラインが同一線でないのが残念。
P1030008
レッドバスターのパートナードロイド、チダ・ニックもDXトイと同じく付属。チーターヘッドは取り外し可能で自立ができます。
P1030010
ヘッドを付けるとさすがに自立は不可。支えが何かしら必要になります。
P1030009
レジェンドBBの騎士ガンダムと。いかに小さいいサイズで成形されているかお分かりでしょうか?これでちゃんと顔も造型されてるのだから金型作ってるメガハウスの変態ぶりに驚きます(褒め言葉)。
P1030014
下半身を上半身側に折りたたんだニックをCB-01の先端部分に取り付けることでCB-01チーター(強化)に。ただ頭部が付いただけなので4段変形の一つにカウントされても・・・な感じ。
P1030016
強化形態から変形。本体側面を下方へ展開し、収納された脚を引き出します。ウィングになっているブレードを変形させて下方に移動させます。
P1030017P1030018
バスターアニマル形態。呼称は変わらずCB-01チーターです。今作ではロボ形態へのつなぎというわけではなく、状況に応じてモードを使い分けています。
P1030019
可動に関しては脚部の付け根部分のみでとても動物的なアクションはとれません。
P1030020P1030021
ここからさらに変形。まずCB-01をバスターマシン状態に戻し、車体前部パーツを左右に分割して取り外し、脚として組み換えます。
P1030022
車体後部を左右に開き、前方に90度回転させて腕を引き出してウィングを組みかえれば完成。
P1030023P1030024
ゴーバスターエース。「五星戦隊ダイレンジャー」の龍星王以来の、レッド専用のロボ。特定の変形コードを持たなかったり、必殺技名称がなかったりと今までの戦隊ロボと演出が違っているのが面白いです。ギミックを搭載する都合もあってDXトイと一緒でやはり脛に当たる車体前部が大き過ぎな気がします。
P1030025
頭部アップ。DXトイではゴーグル部分はクリアパーツでサングラスのような意匠で変形ギミックがありましたが、ミニプラではサイズの都合もあってかギミックも省略、黒いパーツにシールを張る方式に。サングラス部分を切り取っていらないブリスター切り出してみようか・・・武器は右手に持ったブレードと肩に内蔵されたミサイルランチャー。
P1030026
可動域は必要なものは一通り、といったところ。ただ肩基部の前後スイングがボールジョイント接続なので保持力があまり無いのと、足首がほとんど無いようなデザインなので接地性が悪いのが短所かなと。
P1030031
うまく腕回りの可動域を調整すれば剣を両手持ちさせることが可能。
 以下、アクション。
P1030032
P1030030
P1030028
腰の後ろに3ミリジョイントがあるので市販のスタンドを挿して飛行時を再現したりできます。
P1030034
駆け足でしたがゴーバスターエースでした。いきなり一発目から分割販売になってしまったのは残念ですが、ボリュームはその分しっかりしてるので2個セット600円という感覚でいえば妥当だとは思います。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B007U43EXY" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B007LHW14I" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00739VX34" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B006YPQVD0" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>












最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
315円でこのディティール・・・ (かずきさん)
2012-05-09 02:10:06
315円でこのディティール・・・
最近の玩具ってすごい
返信する

コメントを投稿