気まぐれ玩具の日々

手持ちの玩具を自由気ままに紹介するブログ

S.Hフィギュアーツ 仮面ライダーW ヒートメタル

2012-06-26 12:36:50 | S.Hフィギュアーツ 仮面ライダーW
4連休だけど用事がない・・・
P1030281
それはさておき今回は「仮面ライダーW」より、ヒートメタルを紹介。定価2625円。
P1030282P1030283
仮面ライダーWがソウルメモリ側に「灼熱の記憶」を持つヒートメモリを、ボディメモリ側に「闘士の記憶」を持つメタルメモリとの組み合わせにより構成されるWの基本フォームの一つ。闘争本能を引き上げるヒートメモリの効果がメタルメモリの筋力増強効果を高めており、一番相性の良い組み合わせの一つとされています。基本的な造型・可動範囲はサイクロンジョーカーと共通なのでそちらを参照ください。
P1030284
P1030285P1030286
造形自体はサイクロンジョーカーと共通してますが、胸部と手足のリングは設定どおり専用のパーツで再現。メタル側のリベット状のモールドまで再現されていて好印象。また背中のパーツもウィングスタピライザーの接続部が無くなり、メタルシャフトのマウントが追加されている専用のパーツを使用してます。
P1030287
造形自体はサイクロンジョーカーと共通なので個人的に問題はないのですが、今回残念なのがヒート側の塗装。サイクロンジョーカーではサイクロン側の部分は関節部を除いて全てメタリック塗装でしたが、今回のヒートメタルではメタル側は綺麗に全塗装されているものの、ヒート側では頭部は肩アーマーはメタリック塗装、それ以外は成型色にクリアー塗装とかなり質感の違う感じに。遠目で見る分にはわからないですが、ここは少々値上げしても良いので完全塗装して欲しかったです。
P1030290
ダブルドライバーは中央下部のメモリ発光部がヒートメモリ専用の配色に。残念ながら今回もメモリの塗り分けがされてません。フォーゼのような技術がこの時点であればきっと差し替えでメモリ装填/未装填を再現してたんだろうな・・・と思ってしまいます。
P1030291
付属品。メタルシャフト2種、オプションハンド2種(平手、武器持ち手各左右)。かなりシンプルですが、2000円台だということを考えるとまぁ妥当ではないかと。
P1030292P1030293
メタルシャフトは収納/展開状態の2種が付属。収納状態は設定どおり背中にマウントが可能。、展開状態はディテールはかなり忠実に再現されていますが軟質樹脂製なので自分のは少々湾曲してました。残念ながらダブルドライバー同様こちらもメモリ装填ギミックはなし。(一応装填されているメモリをイメージした造形がされています)

適当にアクション
P1030294
『ヒートォ!メタァルゥ!』(マダオ声で)
P1030295
P1030296
P1030300
P1030302
P1030297
P1030298
『メタァルゥ!マキシマムドライブ!』
P1030299
ヒートメタルのマキシマムドライブはメタルシャフトの先端に高熱火炎を纏わせ叩き込む「メタルブランディング」。序盤では「ジョーカーエクストリーム」より使用頻度が高かった印象が。
P1030303
てなわけでヒートメタルでした。前述したとおり塗装の質感が違うのが難点ですが、造型、可動範囲はしっかりしていますし、価格を考えると我慢は出来るかな・・・と言ったところ。再販しないのが一番のネックなかと。
ではまたー

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B002V8GXGE" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B003Y2WDCE" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B002NE78W4" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>









ミニプラ ゴセイグレート

2012-06-24 21:29:16 | 食玩
いつの間にか一万アクセス越えてました・・・こんなブログ見てくださってどうもすいません、そしてありがとうございます。
今回はゴーバスターのミニプラが出る前に・・・ということで旧作のミニプラでも。2010年度の戦隊「護星戦隊 ゴセイジャー」より、1号ロボのゴセイグレートを紹介。全3種で各315円。現在は絶版です。

1.ゴセイドラゴン
P1030317P1030318
ゴセイレッドの専用マシン。ドラゴンヘッダーがジャンボ機をコピーすることで誕生します。ゴセイグレート時には上半身を構成します。実は単体では翼がないので1番だけ買うととんでもないコレジャナイ感が。
P1030319P1030320
単体のギミックなどほとんど無く、ヘッダー部分の顎が上下に動くくらいです。

2.ゴセイスネーク
P1030321P1030322
ゴセイブラックの専用マシン。スネークヘッダーが電車をryゴセイグレートの腰、両腿右足を構成します。単体販売で完成する商品では最大の大きさで一番ボリュームがあります。うなみにスーパー戦隊で唯一の蛇モチーフだそうです。
P1030323
ゴセイドラゴンと比べ、関節が多少設けられており、蛇らしいくねくねした動きも可能です。
P1030324P1030325
顎が可動。足になるポジションのためか上顎が上下する形式です。

3.ゴセイシャーク、ゴセイフェニックス
P1030326
ゴセイブルーとゴセイピンクの専用マシンは2体セットでの販売。お得感があるからか、スーパーなどでは一番無くなってた印象が。
P1030327P1030328
ゴセイシャーク。シャークヘッダーが潜水艦をry ゴセイグレートの右腕を構成。成型色が真っ白なのでスプレーで青くしました。
P1030329P1030330
こちらも顎がry 上顎にゴセイグレート時に使用するジョイントが見えてしまうのであんまり見栄えが良いとはいえません。
P1030331P1030332
ゴセイフェニックス。フェニックスヘッダーが戦闘機をry ゴセイグレートの左腕を構成。
P1030333P1030334
顎が可動。シャークとフェニックスは顎を開くと接地性が落ちるのであくまで合体時のギミックだと。
P1030335P1030336
ゴセイタイガー。タイガーヘッダーがブルドーザry ゴセイグレートの左足を構成。タイガーとブルドーザーのデザインの相性が悪いのか、あまり格好良くないです。単品ではボリューム不足なのか、ゴセイドラゴンの翼が付属します。
P1030337P1030338
顎が可動。スネークヘッダーと同じく上顎が稼働する方式。
P1030339
勢ぞろい。

ではコンバイン・ゴセイグレート!
P1030340P1030341
まずはゴセイドラゴンから。頭部、首部、尾部を外し、頭部を首部に付いていた部分に取り付けます。
P1030342
ゴセイシャークは尾部を左右に開き胴体横へ反転、フェニックスは翼部分を下へたたみます。
P1030343P1030344
ゴセイスネークの胴体部中央(ゴセイグレートの右ひざ部分)を縮め、尾部の先端にゴセイタイガーを接続。ゴセイスネークの3節目と4節目を曲げてコの字型の折り曲げ、それぞれの頭部基部から胴体部全体を立ち上げ下半身の完成。
P1030345
そこにゴセイシャークを右腕に、ゴセイフェニックスを左腕に接続したゴセイドラゴンを下半身に合体させます。
P1030347P1030346
ゴセイドラゴン胴体上部をどんでん返しの要領でひっくり返し、頭部を引き出し、頭部横の羽を展開。
P1030348
背中にゴセイドラゴンの首と尻尾を組み合わせたゴセイドラゴンソードを背中のジョイントに取り付けして完成。
P1030349P1030350
ゴセイグレート。ゴセイジャーの1号ロボ。ゴセイスネークとタイガーの接続方法が面白いかなと思いますが、上半身自体は非常にスタンダードな合体構造になっています。今回、ゴセイドラゴンのパーツが武器になっているので、余剰パーツがないのはさすがと言ったところ。
P1030352P1030351
可動範囲は肩に縦ロール、横へ90度スイング。肘は通常は80度程度ですが、上腕部分に当たる部分を引き出すことで可動域を広げることができ、100度前後位まで曲げられます。
P1030355P1030353
P1030354
脚部は付け根縦ロールと横スイング、膝は100度程度可動。またそれぞれの脛中間部分の内側の装甲が縦に分割されており、それを独立可動させることで接地性を上げることができます。
P1030356
武器としてゴセイドラゴンソードが付属。両手に持てせることができます。ただし左手にはゴセイシャークのようにホールドするパーツがないので、保持力は甘め。
P1030358
体の各所にある計23か所のジョイントには各ヘッダーを付け替えが出来ます。・・・が手足以外の部分で入れ替えるとバランスが悪くなってしまうので思い切った組み換えができません。
P1030357
各ヘッダーを飛ばして遠隔操作で攻撃する「ヘッダーストライク」も再現が可能。あんまりカッコ良くないんですが。
P1030360
P1030359
必殺技は炎をまとわせたゴセイドラゴンソードで敵を切る「グレートストライク」
ミニプラゴセイグレートでしたーヘッダーのギミックを活かすには多々買いや後続商品がないとならんのですが、デザイン自体がカッコ良いので個人的にはよし、といったところ。
ではまたー
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B003C423PG" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B004185E1C" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00361FLFY" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B004BDTHG0" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>



















BB戦士137 鉄斗羅頑駄無

2012-06-18 03:29:50 | BB戦士
今回は残り2体を残すのみとなりました「七人の超将軍編」より、七人目の超将軍、鉄斗羅頑駄無を紹介。定価525円です。
P1030254P1030255
鉄斗羅頑駄無は元々前作「伝説の大将軍編」の敵方の闇軍団の牙忍でしたが、新世大将軍の光の力で改心した異色の経歴の持ち主。その活躍ぶりから、元闇軍団でありながら「頑駄無」の名を大将軍からもらうというかなり珍しい出世の仕方をされた方。元ネタは「ガーベラ・テトラ」ギミックの都合上、顔が少々潰れている感じがするのと、後ろからギミックがバレバレ(笑)なのが短所でしょうか。ちなみに彼は殺駆頭の生まれ変わりだそうです。
P1030256
閃光結晶は右肩に。結晶部の文様は三方手裏剣?の形状。またこのキットの特殊素材パーツとして畜光シールを使用。光を当ててから暗い所に行くとぼんやり光ります。
P1030257
劇中では武器を使った描写がないのですが、牙忍変幻刀が付属。
P1030258P1030259
両肩、両腕、バックパックにパーツを追加することで「闇の力解放形態」に。吏偶遮光による闇の結界の中、身動きが取れず次々力尽きてゆく仲間たちを救うため、鉄斗羅頑駄無が自らの闇の力を解放した姿。両肩に付いた「対磁重練威多(ツインジェネレーター)」は彼の潜在能力を最大限に増幅させる機関。元ネタはデザイナーが模型誌で書き下ろしたガーベラ・テトラ改。
P1030260
必殺技は光と闇の力を対磁重練威多の両極に増幅させ一気にぶつけることで強力なエネルギー波動を発生させる「光魔重撃破」。この技を放った鉄斗羅は吏偶遮光もろとも自爆します。
P1030261
・・・が奇跡が起きます。闇の力を使いきったその時、閃光結晶が新たな命と姿を鉄斗羅に与えました。
P1030262P1030263
というわけで名実ともに頑駄無の一員となった鉄斗羅の新たな姿です。元ネタはガーベラ・テトラの元となったガンダム試作4号機(GP04)。元ネタの逆の経緯を経るとはBB戦士のノリはやっぱ素敵。
P1030265P1030266
鎧装着。肩鎧などよりGP04っぽいシルエットに。肩アーマーの変形ギミックや背中の「強襲加速機(シュツルム・ブースター)」なおパーツの見立てなどかなり考慮されており開発スタッフの苦心が伺えます。
P1030267
両肩の「幻光の双星」は畜光シール。両肩鎧をひっくり返して形状を変えるとか当時感動してました。
P1030271P1030270
武器は牙忍変幻刀のほか、長強閃光銃(ロング・ビームライフル)が追加。GP04らしい武器なんですが、銃身が長すぎて少々もてあまします。
P1030268
また「光魔の楯」が付属。こちらもGP04専用シールドがモチーフ。
P1030264P1030269
光魔の楯にはどちらかの形態で余った鎧を取り付けることが可能。余剰パーツをまとめるためには良いギミックなんですが、闇軍団時代の鎧を取り付けた状態だとモノアイがまんま残ってしまっているので、微妙・・・
P1030276
恒例の旧キットからの連動ギミックはなんと新生闇将軍の鎧を装着。鉄斗羅は牙忍形態にします。
P1030277P1030278
新闇の鎧装着。とても善玉に見えないくらい禍々しいです。というか凄くカッコ良いです。昔は若殺駆頭とかとても買う余裕もなかったのでこの年になって初めて手にできたんですが、これは惜しかったなぁ。
P1030279
闇将軍のキットから暗黒剣を拝借。スモークメッキが実に似合います。
P1030280
いつものごとく背中に鉄鋼迦楼羅を装着。見たまんまです。
P1030275
また、大鋼へ強襲加速機を取り付けることが可能。
P1030273P1030274
これで七人分の超将軍の武装がそろったので全武装装備。獣王のチェーンセイヴァーは左手がドリルになっているせいで持てないので頭部横の穴に挿してます。
P1030272
てなわけで鉄斗羅頑駄無でした。二つの姿を持つということでかなりお得感のある内容。劇中での活躍もあって再販もかなりの人気だったのもうなずけます。次はネタバレ大将軍を紹介・・・かな?

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B000Y2NHHW" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B000WB612I" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B000WB611E" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B000X21M6G" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B001AY36T2" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>














S.Hフィギュアーツ ストレイト・クーガー

2012-06-14 03:50:09 | S.H.フィギュアーツ
P1020999
今回の更新は「スクライド」より主人公カズマの元兄貴分、粋でイナセな最速の男、ストレイト・クーガーを紹介。魂ウェブ限定で3675円で販売されてました。
P1020970P1020971
スクライドシリーズ第2弾として登場。今回は本編後半に登場したアルター「ラディカル・グッド・スピード脚部限定」状態で登場。ホーリー制服の艶消しとアルター部分のメタリック塗装のメリハリが素敵。
P1020972
P1020979P1020980
頭部はカズマより格段に造形が良くなっており、だいぶ本編に似てきました。いまだ少々アイプリントが似てない気がしますが、今回はそれを補完するアイテムが追加されたので問題なし。詳しくは後述。別表情パーツは笑顔とニヤリとした顔。どちらも基本余裕たっぷりのクーガーらしいチョイスです。
>P1020975P1020974_2P1020977
脚部は股部で縦ロール可動と横ロール、膝二重関節、足首は非ダイキャストの複合関節で、踵の形状の都合上バランスは少々悪いですが接地性は良いです。ただ足技を得意とするキャラクターなので股部分は引き出し式にしてほしかった。
P1020978
付属品一覧表情パーツ×2、サングラスパーツ(予備含め2個付属)、オプションハンド(平手2種、ポーズ手各左右分)、スパイクパーツ×2.また写真にはありませんが別売の魂STAGEに貼るシールが付属します。
P1020973P1020981
サングラスパーツは各表情パーツのこめかみ部分に爪を引っ掛けることで保持します。これのおかげでアイプリントの違和感ンも無くなるわ、アクション時に目線を気にしなくていいわでかなり便利なパーツです。
P1020991P1020993
踵のスパイクパーツは差し替えで非接地状態を再現。

以下、アクション
P1020994
股部分が一重関節で範囲も狭いので、両肩を揃えたポーズが決まりません。ここが引き出し式だったらなぁ・・・
P1020995
「お前に足りないものは!それはぁ!情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ!!・・・」
腰に手を当てられるだけの可動範囲はあるのですが、制服の裾の塗装が移ると聞いてから怖くて触れてません・・・
P1020998
P1020997
P1030001
「衝撃のぉ!ファースト・ブリットォ!」残念ながらアルターなしの脚部と必殺技発動時の展開状態の脚部は未付属。値段が値段なのでどちらかは付けてくれても・・・

P1020996
全体的な造形は進歩しているものの、ところどころ不満が残る感じでした。せめてカバーの展開ギミックは欲しかったです。それにしてもライトニングブリッツはやっぱ出ないのですか、バンダイさん?

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B005A1XEHU" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B0044WVGI0" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B007Q75DWK" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B007MTTMQA" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B006FBD2EE" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B0058QFZXI" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
















BB戦士135 爆流頑駄無

2012-06-02 23:50:15 | BB戦士
今回は久々のBB戦士より爆流頑駄無を紹介。定価525円。
P1030227P1030228
爆流頑駄無はからくりを弄るのが好きな武者。からくり武具を使いこなす「からくり一門」の大牙、飛天の弟と言われています。モチーフはシャイニングガンダム(スーパーモード)。モチーフらしくからくり武具と武闘術を組み合わせた技を得意としてます。
P1030229
胸部にある火炎と水流を操る力を秘めた水晶玉「炎水の玉」はビー玉で再現。裏側にシールを貼ることで「爆」の文字が見えるようになってます。
P1030230P1030231
鎧装着。吹き返しの形状や、多層構造の肩鎧など、モチーフのデザインがかなり反映されています。
P1030234P1030235
武器として腰に帯びた刀「爆炎剣」と「水流刀」を持たせることができます。鞘もモチーフに倣って左腰に帯びる形なんですが、いかんせん鞘全体が大きくなってしまった影響で鞘を付けたままだと左腕の可動がほぼ死にます。
P1030232P1030233
また独自の武器として右腕に翼状の切断機「爆空刃(ばっくうじん)」を、左腕に「戦闘削岩機(バトルドリル)」を装備。多分ドリルをメイン武器にした武者はこいつくらいかと。というかこれをメインにして刀いらなかったかも・・・
P1030236P1030237
支援メカの魂嵐弾亜(コアランダー)が付属。何気に大牙の魂大牙(コアタイガ)、飛天の魂駆羅星(コアクラスター)の能力を上回り、あらゆる戦闘状況に対応できるというトンデモメカ。モチーフはまんまシャイニングガンダムのコアランダー。双頭の狼の形状からするにオルトロスもモチーフでしょうか。
P1030238P1030239
狼頭(ウルフヘッド)を取り外し、爆空刃と戦闘削岩機を取り付けることで魂嵐弾亜突撃形態に。なんだか漢のロマン全開なデザインです。
P1030240
なおこのキットでは魂嵐弾亜本体にスプリングギミックを搭載。ミサイルや戦闘削岩機のドリル部分を発射することが可能です。
P1030241P1030242
魂嵐弾亜をシャイニングよろしく背中に取り付け、狼頭を両肩鎧に取り付けることで超武装形態に。
何気に戦闘削岩機に閃光結晶が付いています。
P1030243
閃光結晶のマークは水流?をイメージしたものに。
P1030244
超必殺技は狼頭を両腕に転送、最高レベルに達したパワーを超スピードでぶちかます必殺拳「爆狼疾風拳」。キットでも両腕に取り付けが可能です。
P1030245
モチーフのシャイニングガンダムと。よくよく見比べると鍬形の本数もスーパーモード時の頭部の放熱版と同じ枚数だったり。
P1030246
更に、閃光結晶の力で兄達に力が時空を超えて現れます。今回は飛天が手に入らなかったので大牙のみで。
P1030247P1030248
試作魂駆羅星(プロトコアクラスター)と合体。胸の鳥頭がカッコよいのですが、バックパックになった胴体部分は残念ながら本体に隠れてしまって目立ちません・・・
P1030249P1030250
魂大牙と。こちらも正面からではほぼ見えませんが、奥行きがある分まだ見栄えがします。ただし胸の虎頭がかなり外れやすかったり。というか、魂嵐弾亜自体これらのサポートメカより性能が上なので呼び寄せる必要があるのか・・・
P1030251P1030252
また武者飛駆鳥に付属する鉄鋼迦楼羅を背中に取り付けることで飛行機能を得ます。
P1030253
以上、爆流頑駄無でした。シャイニングガンダムをベースにかなりゴテゴテしててカッコ良いのですが、やはり可動の支障になる刀は個人的にいらないかなと思ったり。
ではまたー

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B001EO9EVM" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B001EOMPZO" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B000Y2NHHW" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B001BONUVK" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B0052PEUFE" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>