気まぐれ玩具の日々

手持ちの玩具を自由気ままに紹介するブログ

S.Hフィギュアーツ 仮面ライダーW サイクロンセット

2013-05-19 01:35:10 | S.Hフィギュアーツ 仮面ライダーW
次はライダーネタ
P1040982
基本フォームは単品で販売された仮面ライダーWですが、その他の派生フォームはそれぞれソウルサイド(右半身)側のセットとして発売されました。今回は仮面ライダーWの派生フォームのセット第1弾であるサイクロンセットを紹介。

P1040988P1040989
まずはサイクロンメタル。メタルシャフトに旋風を纏わせて攻撃することができますが、スピードを活かした戦闘を得意とするサイクロンメモリにパワー、防御力に優れるメタルメモリがお互いの特徴を相殺しあう典型的な相性の悪い組み合わせ。マキシマムドライブは風を纏ったメタルシャフトを高速で連続攻撃する「メタルツイスター」。商品は塗り分けも当然ながら胸部、手首部、足首部にある固有のディテールもちゃんとメモリ専用のデザインを再現してあります。
可動範囲はサイクロンジョーカーの記事を参照で。
P1050012P1050013
サイクロントリガー。こちらはトリガーマグナムに広範囲攻撃を可能とする真空の弾丸を撃てるようになりますがやはり攻撃力の高いトリガーメモリの性能を出しきれないという理由でやはり相性はあまり良くない組み合わせの様です。マキシマムドライブは真空弾を連続発射する「トリガーエアロバスター」こちらもトリガー側のディテールが専用のものに変更されている以外は同一のものになります。
P1050001
付属品。オプションハンド(交換用右手×4種、メタルサイド用左手×2種、トリガーサイド用左手×2)、メタルシャフト2種、トリガーマグナム2種、ウィングスタビライザー×2、大型ウイングスタビライザー、スタッグフォン、スパイダーショック、バットショット、バットショット用交換頭部。
本体仕様は今までの商品と変わらないので今回は追加要素を主体に紹介します。
P1050002
P1050003
P1050006
今回のこの商品には主人公ら鳴海探偵事務所の面々が使用するメモリガジェットがライブモード限定ですが付属。ある種今回の一番の目玉では?と言う位細かく造型されてます。少々欲を言えばスタッグフォンのガジェットモードが欲しかったところ。他のガジェットは変身前にしか見ないからよいのですが。
P1050008P1050009
P1050010P1050011
今回のセット販売に伴ってトリガーマグナムがマキシマムモード限定ですが新造型で付属。本体後部に各種ガジェットを取り付けが可能になっています。バットショットは合体時用の角度が付いた頭部が付属する徹底ぶり。
P1040998P1040997_2
さらに今回はサイクロンジョーカー変身時やOP冒頭の映像で出てくる肥大化した状態のウィングスタビライザー(=マフラー)が付属。比較的薄めに造型されていますが、それでも重さがあるため本体への接続は通常のボールジョイントのほか、フィギュア本体の襟口にフック状のパーツを引っ掛けて固定します。そのため角度の変更は一切できません。

以下、簡単にアクション。
P1040986
P1040987
P1040985
P1040983
P1040994
P1040995
P1040991
P1040992
P1040993

P1040996
あぁ、風車が欲しい・・・
P1040999
サイクロンセットでした。初期から9フォームという変身バリエーションを持ったWに対し発売の展開開始から一般販売で全種発売と、バンダイの本気がうかがい知れる逸品だと思います。しかも単なるカラバリ品で終わらず各種ガジェットや大型のマフラーと魅力的な付属品を付けてくるもんだからタチが悪いというかなんというか。
ではまたー

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00BC9IFPU" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00BC9IFQ4" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00CM4V7D6" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00C4MD9K0" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>






S.Hフィギュアーツ 仮面ライダーW ルナトリガー

2012-08-06 02:41:43 | S.Hフィギュアーツ 仮面ライダーW
P1030484
今回は仮面ライダーW3つ目のフォームを紹介。定価2625円。
P1030485P1030486
仮面ライダーWがソウルメモリ側に超常的な力を発揮する「幻想の記憶」を持つルナメモリを、ボディメモリ側に銃撃戦に特化した能力を得る「銃撃手(爆発物)の記憶」を持つトリガーメモリとの組み合わせで成立する形態。破壊力の高すぎるトリガーメモリの攻撃力をルナの超常的能力によって制御可能になる相性の良い形態の一つ。今回も造型そのものはそのままに、ルナトリガーの細部の特徴を再現してます。
P1030487
P1030488P1030489
今回も胸部のW字のパーツと両腕両足のリングは新規のパーツを使用。背中も今回は背負い物が無くなったので、新規に何のマウントもない仕様になっています。今回ヒートメタルのような部位による色の差は無くなりましたが、ルナ側の金が若干劇中のスーツに比べ薄い気がします。
P1030490
ダブルドライバーも下部のライト部分が金と青に塗られています。
P1030491
付属品一覧。オプションハンド(武器持ち手、平手左右分)、トリガーマグナム2種。
P1030492P1030493
トリガーマグナム通常形態とメモリを装填しバレルを展開したマキシマムモードの2種が専用の造形で付属。小さいながらもかなり細かいところまで塗り分けられてます。

以下、簡単に
P1030494_2
「ルナァ! トリガァー!」(立木ボイスで)
P1030647
P1030495
P1030648
P1030649_2
P1030496
P1030497
P1030498
P1030499
『トリガァー! マキシマムドライブ!』マキシマムドライブ技「トリガーフルバースト」は自動追尾弾を連続発射する必殺技。何気にチート技な気が・・・
P1030501
ということでルナトリガーでした。付属パーツは少ないですが脚はダイキャストですし、お値段も3000円しない金額で買えるものと考えれば十分充実した内容ではないかと。

ではまたー
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B002V8GXGO" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B002NE78WE" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B003Y2WDC4" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>






S.Hフィギュアーツ 仮面ライダーW ヒートメタル

2012-06-26 12:36:50 | S.Hフィギュアーツ 仮面ライダーW
4連休だけど用事がない・・・
P1030281
それはさておき今回は「仮面ライダーW」より、ヒートメタルを紹介。定価2625円。
P1030282P1030283
仮面ライダーWがソウルメモリ側に「灼熱の記憶」を持つヒートメモリを、ボディメモリ側に「闘士の記憶」を持つメタルメモリとの組み合わせにより構成されるWの基本フォームの一つ。闘争本能を引き上げるヒートメモリの効果がメタルメモリの筋力増強効果を高めており、一番相性の良い組み合わせの一つとされています。基本的な造型・可動範囲はサイクロンジョーカーと共通なのでそちらを参照ください。
P1030284
P1030285P1030286
造形自体はサイクロンジョーカーと共通してますが、胸部と手足のリングは設定どおり専用のパーツで再現。メタル側のリベット状のモールドまで再現されていて好印象。また背中のパーツもウィングスタピライザーの接続部が無くなり、メタルシャフトのマウントが追加されている専用のパーツを使用してます。
P1030287
造形自体はサイクロンジョーカーと共通なので個人的に問題はないのですが、今回残念なのがヒート側の塗装。サイクロンジョーカーではサイクロン側の部分は関節部を除いて全てメタリック塗装でしたが、今回のヒートメタルではメタル側は綺麗に全塗装されているものの、ヒート側では頭部は肩アーマーはメタリック塗装、それ以外は成型色にクリアー塗装とかなり質感の違う感じに。遠目で見る分にはわからないですが、ここは少々値上げしても良いので完全塗装して欲しかったです。
P1030290
ダブルドライバーは中央下部のメモリ発光部がヒートメモリ専用の配色に。残念ながら今回もメモリの塗り分けがされてません。フォーゼのような技術がこの時点であればきっと差し替えでメモリ装填/未装填を再現してたんだろうな・・・と思ってしまいます。
P1030291
付属品。メタルシャフト2種、オプションハンド2種(平手、武器持ち手各左右)。かなりシンプルですが、2000円台だということを考えるとまぁ妥当ではないかと。
P1030292P1030293
メタルシャフトは収納/展開状態の2種が付属。収納状態は設定どおり背中にマウントが可能。、展開状態はディテールはかなり忠実に再現されていますが軟質樹脂製なので自分のは少々湾曲してました。残念ながらダブルドライバー同様こちらもメモリ装填ギミックはなし。(一応装填されているメモリをイメージした造形がされています)

適当にアクション
P1030294
『ヒートォ!メタァルゥ!』(マダオ声で)
P1030295
P1030296
P1030300
P1030302
P1030297
P1030298
『メタァルゥ!マキシマムドライブ!』
P1030299
ヒートメタルのマキシマムドライブはメタルシャフトの先端に高熱火炎を纏わせ叩き込む「メタルブランディング」。序盤では「ジョーカーエクストリーム」より使用頻度が高かった印象が。
P1030303
てなわけでヒートメタルでした。前述したとおり塗装の質感が違うのが難点ですが、造型、可動範囲はしっかりしていますし、価格を考えると我慢は出来るかな・・・と言ったところ。再販しないのが一番のネックなかと。
ではまたー

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B002V8GXGE" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B003Y2WDCE" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B002NE78W4" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>









S.Hフィギュアーツ 仮面ライダーWサイクロンジョーカー

2011-08-21 02:11:24 | S.Hフィギュアーツ 仮面ライダーW
先日レビューしたガオガイガーのオーバーロードエフェクトを有効活用仕様と思ったらピッタリだったのでオーズのコンボ比較飛ばしてレビューを。
Sh3j0001
というわけで昨年の仮面ライダー、W(ダブル)の基本形態、サイクロンジョーカーをレビューです。

Sh3j0076Sh3j0003
仮面ライダーWサイクロンジョーカーは「仮面ライダーW]に登場する主人公左翔太郎とフィリップが変身する主役ライダー。変身ベルト、『ダブルドライバー』にUSB型変身アイテムガイアメモリを左右のスロットに差しこむことによって変身する。その際、フィリップはベルトの右スロットにメモリを差し込む事により左翔太郎の右半身に魂が移動するという『二人で一人』の仮面ライダー。また左右に差し込むメモリのにより身体能力、属性などを変化させる事が可能であり、サイクロンジョーカーは風を操ることが出来、スピードを強化することが出来る『疾風の記憶』を持つサイクロンメモリの右半身、運動能力の強化に優れる『切り札の記憶』を持つジョーカーメモリの左半身による形態。Wの変身形態の中でも汎用性に優れ、劇中では必ずこの形態への変身を行ってから各メモリチェンジを行ってました。その設定故左右の色が違うという少々異様ないで立ち。体のいたるところに「W」の意匠が施されているのが面白いデザインです。また、実に20年ぶりにマフラーが装備されたライダーです。
Sh3j0004
格闘戦がメインの形態なので付属品は手首3種にウィングスタピライザー(マフラー)の形状違いが1種とシンプルな構成。
Sh3j0005Sh3j0006Sh3j0077Sh3j0007Sh3j0078Sh3j0079
可動は今の眼から見ると平均的な内容なのですが、股関節の引き出し式関節など、まだ数種類しか入っていなかった機構が入っているあたり、バンダイの力具合がうかがえます。だったら顔をもうちょっと似せてくry
Sh3j0008
関節を上手く調整すれば正座も。
Sh3j0009Sh3j0010
前述の通り、ウィングスタピライザーは基部から差し替えることで風になびいているような状態に変更可能。アクションポーズのバリエーションを高めてくれます。
Sh3j0011
交換用手首には変身ポーズ用の人差し指と中指を立てたものが同梱されているので、変身シークエンスも再現可能とマニアにはちょっと嬉しいチョイスではないでしょうか。
Sh3j0088
個人的に残念なのが決め台詞「さあ、お前の罪を数えろ!」の敵を指さす手が付属しないこと。某ムック本ではスタッフが劇中でやっているのを見て急遽付属させたそうですが、実際付いたのは人差し指意外がさ軽く曲げられた平手・・・この手でそれをやってるのスカルなんですが・・・と突っ込みを入れてしまいたくなります。
以下、寸劇含めたアクション
Sh3j0080
「行くぜフィリップ」「ああ、翔太郎」
Sh3j0081
Sh3j0082
『変身』
Sh3j0083
Sh3j0084
Sh3j0085
『サイクロン!ジョーカァァァァッ!』(立木ボイスで)
Sh3j0086
Sh3j0087
Sh3j0012
はい、ここでオーバーロードエフェクトの出番です(笑)
Sh3j0013
Sh3j0014
『さぁ、お前の罪を数えろ!』
Sh3j0021Sh3j0015
Sh3j0016Sh3j0017
近年のライダーには珍しく、素早い格闘戦を見せてくれました。
Sh3j0018
「行くぜ、フィリップ」「ああ、メモリブレイクだ」『ジョーカァァァァッ!マキシマムドライブ!』(立木ボイス)
Sh3j0019
Sh3j0020
『ジョーカーエクストリーム!!』平成ライダーでは恐らく初の「必殺技を叫ぶライダー」。設定上攻撃のタイミングを合わせるための掛け声の様なものらしいです。ただの両足キックかと思いきや敵の手前で真っ二つに分かれて左→右の順で攻撃と、カッコ良いかはともかくインパクトなら歴代最高かも。

Sh3j0089
てなわけで仮面ライダーWサイクロンジョーカーでした。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B002V8GXAK" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>