goo blog サービス終了のお知らせ 

ADVAN Racing RT

2012年01月04日 | K12:ドレスアップ
1月4日(水)

今日が年末年始休みの最終日な6甲でっす。
休みってあっという間ですね・・・。

そんな最終日。
我が黒豆号の不具合、エンジンヘッドガスケット抜けを修理するのに必要な部品等を調べました。
いや、調べるはずでした。
調べようとしたら、いつの間にかネットサーフィンしてました。(汗)

たどり着いたのは、横浜ゴムのホームぺージ。
ホイールの方です。


久々に閲覧していると、、、

ADVAN Racing RTという銘柄に目が留まった。


いつの間にかこんなのが発売されてたのか~。
まったく車の雑誌とか見ないんで知らなかった・・・。

15本スポークかぁ。
オサレ~な感じでイイなぁ♪

今履いているADVAN Racing RZも履いてから3年以上経ってるしブロンズ色にも飽きたし、
RTのハイパーシルバーなんかイイなぁ♪
3年も経つと物の見方に変化があります。はい。


サイズ表を見てみると、、、

17×7.0 PCD100 H4 のオフセットは+43と+50というサイズがラインナップされている。
ADVAN Racingシリーズでは17インチのPCD100 H4で+50という守りなオフセットは珍しいなぁ。
このまま車検通りそうなサイズだ。(ノーマル車高じゃ判りませんが)

ついでに18インチのラインナップを見てみると、PCD100 H4は17インチとまったく同じラインナップ。
18×7.0 PCD100 H4 で+50とはこれまた珍しい。



・オサレ~な15本スポークがイイ♪(掃除が大変そうだけど)
・スポークの反り具合がイイ♪(今付けている「RZ」と同じと思われる)
・シンプルなシルバー色がイイ♪(今履いているブロンズ色と比較して)
・17インチが大きく見えなくなってきたので(爆)18インチが履けるってのもポイント♪
  18インチだとキャリパーの小ささがより目立つと思うが17も18も見た感じ変わらんでしょw
  逆に15本スポークにより目立たなくなるかも?


といった感じで、本気で履きたくなってきました!!(`@ω@´)クワッ

まずは、画像加工で18インチの装着イメージ。
なかなかイイと思いません!?


現状。(比較用)



オートサロンにはまったく行く気なかったけど、このホイールの実物を見るために行ってこようかなぁ。
シルバーの色味、スポークの突出具合、ホイール裏側のボルトの逃げについても確認したいし。

とりあえず、しばらくの間はこのホイールのことは考えずに静かにしてよう。(笑)
気が変わるかもしれないのでね。


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぜんまい。)
2012-01-04 21:17:31
こんばんは^^
今年も宜しくお願いいたします!
自分も明日から仕事です~はぁ憂鬱です^^;

多本数スポーク大好きな自分です♪
合成画像すごい似合ってますよぉ!
スポークが多いとかなりイメージ変わりますね!
ユーロテイストでとてもお洒落だと思います。
しかし18インチでその設定って希少ですよねぇ。
返信する
Unknown (oizou@甘辛王♪)
2012-01-04 23:41:45
わしがこんなにデカいホイール履いたら
リム傷ガリガリになるな(爆)

しかし、画像をこうやって並べると
今の17インチが小さく見えるなー
本来、十分にデカいはずなんだがw

でも確かにスポーク数が増えるから
キャリパー&ディスクの小ささは目立たなくなるねぇ。

つーか・・・
加工後の黒豆号ったら・・・
リアディスクブレーキになっとるww
返信する
Unknown (ユウキ)
2012-01-05 17:34:53
ユーロ系に似合いそうなホイールですね♪♪

ラティオにも似合うかも(* ̄ー ̄)(笑)

自分も最近雑誌読まないから新しい情報が全然わからないっす(; ̄ー ̄A

自分は最近気になるホイールは16インチの鉄っちんホイールだったりします(爆)
返信する
Unknown (nama)
2012-01-05 21:58:13
横やりですが、私も16inch鉄ホイールめっちゃアリだと思います。どの辺りの流用になるのかな~?現行カローラ?
返信する
Unknown (hiro)
2012-01-05 23:21:36
自分も最近18インチが気になります。
買い替えは無理そうですが・・・
返信する
Unknown (6甲)
2012-01-06 00:32:12
>ぜんまい。さん
こんばんは♪
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします!
自分も4日の晩は憂鬱でしたよ(^^;

多本数スポークはお洒落で良いですよね♪
画像加工したらさらに物欲が増しちゃいましたよ(笑)

そうなんです!
18インチでPC100 4Hってだけでも希少なのに+50ってのがこれまた希少!
コンパクトカー向けに開発されたことだけありますね。

>oizou氏
大口径ホイールはoizou氏のイメージでは・・・(以下省略w

そうなんですよ。
画像を比較してみると17インチが小さく見えるんです。
実物をみてもそう見えてしまうので末期症状ですねw
キャリパー&ディスクに関しては気にしないようにしま~す(^^;

リアがディスクブレーキ。
たしか数年前にも同じことで突っ込まれた記憶があるんですがwww

>ユウキくん
ユーロ系にはピッタリなデザインですな♪
直球ど真ん中なデザインだけど(^^;
ぜひラティオにも♪
と無茶振りしてみたりw

16インチの鉄っちん。
ただでさえ希少な気がするけど、6MTのラティオに合うPCD114.3の4穴って存在するのだろうか!?

>namaさん
16インチの鉄っちんは自分もめっちゃアリだと思います♪
どの辺りが流用できるんですかねぇ???
上でも書きましたがPCD114.3の4穴ですので探すの大変そうですね(^^;

>hiroさん
hiroさんも気になってましたか♪
17インチ履いてる人って大口径が好きだから履いていると思うので
18インチが気になるのは必然なのかもしれませんね(笑)
返信する
Unknown (こまっち)
2012-01-06 22:52:47
ホイール良いですね。。。

お洒落で飽きが来なさそうですね。。

私も17インチmomoスポルトと18インチmomoRPMを二つ持ってますが、18インチに変えたらかなり大きく感じましたね^^(今は鉄チンですがね…。)

昔、マーチで15インチから16インチに変えた時も
大きく思いましたが、タイヤサイズとの兼ね合いもポイントですね。。

ちなみに18インチは中古購入の為、修正待ちです。。。
返信する
Unknown (6甲)
2012-01-07 08:25:31
そうなんです!
色、デザインとも飽きがこなそうなのです♪

7,8年前だとマーチに16インチって珍しかったけど、今じゃ17インチも珍しくないですからねぇ。
18も然り。
アジアンタイヤがメジャーになって17,18インチのタイヤが購入しやすくなったってのもかなり影響ありますよね。
そんな自分も今はアジアンタイヤで、18インチでもアジアンタイヤの予定w
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。