1月30日(日)
今日もLEDネタ。
昨日買った「5mmLED用拡散キャップ」の指向特性を調べてみた。

指向特性の異なるLEDを2組使って、拡散キャップ非装着と装着での比較です。

自分は今のところ使う予定はない感じ。( ̄^ ̄)
もひとつLEDネタ。
先日購入したパワーLEDを点灯させてみた。

はじめてパワーLEDをいじってみましたが、指向特性140度と広角なのに爆光です!!
あまりにも爆光なので電流をかなり下げての撮影。
発熱と価格の問題さえなければ最強なんですがねぇ。(・∀・)
さて、どうしようかな。
|
|
6甲さんに影響を受けて、昨日50ルーメンのパワーLEDを発注しました(笑)放熱板の面積が結構大きいのがネックです…
リフレクター1個につきパワーLED1個の超リッチ仕様でいくとか!?(熱)
星型の放熱板は確かに大きいですな。(^^;
けど、フロントウインカーのバルブ取付穴よりは小さかったりするのだ。