goo blog サービス終了のお知らせ 

空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

冬空

2017-12-12 22:57:35 | 日記
このタイトルバックのように、クウと散歩に出ると透き通った空は高く星もきれいに見える。寒々としていて家のあることにまことに感謝だねぇ。
 戻ると暖房の効いた家は暖かい。これだけでもありがたいと思う、家族のありがたさかね。
私と細君とワンコウだけの生活なのだがこれだけでもほのぼのとした家族があって幸せである。ペットも十分な家族だねぇ。人生ぬるま湯につかると抜けきれなくもなるがこれはこれでいいのではないのかね。
 今日も感謝、だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿泊代

2017-12-12 19:14:01 | 日記
熱海に行くので宿泊料などを調べているが、6000円8000円などがあるが、これはホテルでも素泊まりであったり、遅く来る人のために朝食のみがついていたりする値段で普通に考えれば12000円~ぐらいはするんだねぇ。
そりゃぁそうだよな、ホテルに泊まって二食食べるのだからこれでもホテルの格に比べたら安いのかもしれない。

 こちらでちょっとしたところでディナーでもとると2万円くらいは行くので、泊りがついての値段は安い方だろう。
20000円を超えるとちょっとしんどいので12~3000円くらいかな。

参考に先日九州へ帰って大分の「杉乃井ホテル」は1万に税が付いたくらいであった。そのほかに夕食などでオプションにしたので若干は高くついたのだがこんなものだろう。
 「黄金のローマ風呂」一度は入ってみたいんだよねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すでに真っ暗

2017-12-12 19:02:10 | 日記
戸塚は6時に稽古を得るので7時前には戻ってくるのだが、ほかの教室は7時からだからこれから稽古が始まるのだね。
この寒い時期は出かけるのが億劫になるのは仕方がない。
 ついつい休んでそのうちに辞めていく、というのが一般的なパターンである。今年も12月いっぱいで退会するという子も出てきている。
その代り年が明けて、年頭に空手を始める人もいる。
 入会で一番多いのは4月5月ではあるが、年初に始める人もいるときはいる。
人生いろいろだ。

 私も正直全国大会が終わったこのころが一番のんびりできる。正月までほっとするのだねぇ。
で、年が明けるとまた、一年が始まるので最初は元気がある。
ま、人生もこのような繰り返しなのであろう。
 
 若いときと違って今は平凡に終わる毎日がありがたいと思って過ごしていることかな。
今日もワンコウと元気に走り回り、子供たちと空手を行ってきて一日が終わる、ありがたいことだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の感じだ

2017-12-12 15:31:19 | 日記
午後クウと三ッ池公園まで行ってきたのだが何か久々、という感じだねぇ。
 すっかり冬模様で秋は終わっている。
人も意外と少なかったが気候もいいのでもう少しはいるかと思ったね。
 いつものコースを元気よく走ってきたので安心である。
戻って車を拭いて、戸塚へ出かけてくるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月12日、2,5℃

2017-12-12 07:41:57 | 日記
今朝は風が冷たくて体感気温が低い。すでに手袋がないと歩けない状態だが、散歩のときに中学生とすれ違うのだがたまに半ズボンの子を見かけるが、親の教育なのかね。見てる私が震えるくらいである。
 私のころはいなかったような記憶だが、何しろ山を二つ越えていくので南国とはいえど冬は寒かった。中腰にかがんで行っていたのを今でも覚えている。特に私は寒さに弱く冬は必ずしもやけになっていて、足がかゆくてかゆくて高校生のころは血がたまっているところをカミソリで切って出していたものだ。
 先日、兄との話では兄は今でも冬はしもやけになるらしい。ちょっと信じがたいのだが間違いはないのだろう。
山間部は冷え込むのだろうね。

火曜日、今日は戸塚教室だ。昼間は蒲田まで行く用もある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする