7月28日は高崎線界隈にて130周年記念列車の撮影を行う予定でしたが、都合で行くことが出来ませんでした。久々の日曜休みなので、家族サービスとして食事に行き、帰りに大胡駅を通って帰ろうと思っていたところ・・・
とても素晴らしい看板があるではありませんか。
早速事務所へ。伺うと「特に予約無しでも大丈夫ですよ。ただ、入場料170円は必要になります」との事。
予約をされていた方、飛び入りの方と一緒に早速見学へ。
このアングルはイベントの時しか撮影できません。
デハ101が開放されていました。
車内を見学。
ブレーキを回す次男。
元東急ED3021と元東武テ1も健在です。
デハ104も健在。やはり方向転換されていました。(付き添いの職員の方より伺いました)
車庫内へ。こちらの車庫は開業当時からの物で文化財に指定されています。
デハ712が1両だけいました。
庫内ではデハ701編成が検査中でした。
先程のデハ712編成は先日の踏切事故の修理中でした。
指の辺りが軽トラックとの衝突の跡。
事務所で懐かしい写真を発見。元東武3000系と3050系。特にデハ350のカラーリングは好きでした。
お土産に入場券(硬券)を頂きました。
お忙しい中飛び入りにも関わらず対応して下さった職員の方々、ありがとうございました。
とても素晴らしい看板があるではありませんか。
早速事務所へ。伺うと「特に予約無しでも大丈夫ですよ。ただ、入場料170円は必要になります」との事。
予約をされていた方、飛び入りの方と一緒に早速見学へ。
このアングルはイベントの時しか撮影できません。
デハ101が開放されていました。
車内を見学。
ブレーキを回す次男。
元東急ED3021と元東武テ1も健在です。
デハ104も健在。やはり方向転換されていました。(付き添いの職員の方より伺いました)
車庫内へ。こちらの車庫は開業当時からの物で文化財に指定されています。
デハ712が1両だけいました。
庫内ではデハ701編成が検査中でした。
先程のデハ712編成は先日の踏切事故の修理中でした。
指の辺りが軽トラックとの衝突の跡。
事務所で懐かしい写真を発見。元東武3000系と3050系。特にデハ350のカラーリングは好きでした。
お土産に入場券(硬券)を頂きました。
お忙しい中飛び入りにも関わらず対応して下さった職員の方々、ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます