この日は土曜日だったのでお休みでした。ふと、秩父鉄道の貨物が撮りたくなり関越道を飛ばし(と言ってもまだ当時19歳、乗っていた車もサニーRZ-1のノンターボ、ノンツインカムのG15エンジン、飛ばせません)花園インター付近で撮影。
ここは当時警報機無しの踏切だったので、通過する列車には警笛を鳴らされました。線路には近づいていません。
石灰石列車はバンバンやってきました。
デキ507です。
今現在、三ヶ尻迄の定期で唯一運転されているホキ10000の貨物です。武州原谷までの運用です。
1994年位まで、高崎駅北側の留置線に留置されていたのを思い出します。確か、上信電鉄からの貨物と一緒に運用されていた記憶があります。
今では見ることができなくなってしまったコタキとホキの貨物です。このころはまだ八高線でも当たり前の様に走っていました。
電車は主力が101系。他に2000系(元東急7000系)でした。
段々と姿を消し、平成18年に運用が無くなってしまいました。
熊谷貨物ターミナルで最後に撮影したホキ5700、タキ1900です。まさかこれを最後に見られなくなるとは思いませんでした。
余談で、
秩父鉄道の元運転士だった方が熊谷で模型屋をされていますが、ここ数年行っていません。浅見模型です。確か今年で80歳になられているはずです。
昔、親戚の子供と見た戦隊物の映画(85年公開のチェンジマン)で、貨物列車(デキ2?とトキ数両+ワフ)の乗り込んだ敵の戦闘員を倒す、トキから落とすシーンがあるのですが、その時にデキを運転なさっていたそうです。「速度は15キロ、それ以上は死んじまう危険があったから出せなかった」と言われました。ちょっとこの後レンタルして再度見たいと思います。
デハ
ここは当時警報機無しの踏切だったので、通過する列車には警笛を鳴らされました。線路には近づいていません。
石灰石列車はバンバンやってきました。
デキ507です。
今現在、三ヶ尻迄の定期で唯一運転されているホキ10000の貨物です。武州原谷までの運用です。
1994年位まで、高崎駅北側の留置線に留置されていたのを思い出します。確か、上信電鉄からの貨物と一緒に運用されていた記憶があります。
今では見ることができなくなってしまったコタキとホキの貨物です。このころはまだ八高線でも当たり前の様に走っていました。
電車は主力が101系。他に2000系(元東急7000系)でした。
段々と姿を消し、平成18年に運用が無くなってしまいました。
熊谷貨物ターミナルで最後に撮影したホキ5700、タキ1900です。まさかこれを最後に見られなくなるとは思いませんでした。
余談で、
秩父鉄道の元運転士だった方が熊谷で模型屋をされていますが、ここ数年行っていません。浅見模型です。確か今年で80歳になられているはずです。
昔、親戚の子供と見た戦隊物の映画(85年公開のチェンジマン)で、貨物列車(デキ2?とトキ数両+ワフ)の乗り込んだ敵の戦闘員を倒す、トキから落とすシーンがあるのですが、その時にデキを運転なさっていたそうです。「速度は15キロ、それ以上は死んじまう危険があったから出せなかった」と言われました。ちょっとこの後レンタルして再度見たいと思います。
デハ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます