goo blog サービス終了のお知らせ 

あっちゃーの部屋

車関係や、ミニカー(特にトミカ改造等々)鉄道関連の記事、写真を不定期で載せていきますです。

10月11日24系回送を撮影。

2013-10-13 07:03:46 | 上越線
青森から24系客車が回送されるとの情報を頂き上越線へ、いつもの群馬総社~新前橋での撮影です。ここではからっ風様、やすのし様とご一緒させて頂きました。

AM6:59に来ました。

雨天でしたのでとにかく暗くなってしましました。

出勤まで時間があったので後追いし、新前橋で2発目を撮影します。

まだ暗い。

引きで1枚。昔のヘッドマーク無しの北陸の様です。


この後の新宿行きあかぎを撮影。


待機中に来た115系。中間にサハ115-1007が組み込まれていました。


この日はA8編成でしたが。新前橋駅1番線からの発車なのでここではこの様に写ります。(T_T)

そしてこの後出勤し当直勤務~明け休みで485系他を撮影しました。

デハ~。

6月13日。485系ハンドル訓練と653系回送、EF66、配9772を撮影

2013-06-14 06:11:58 | 上越線
体調(目)の具合もまあまあですが、リハビリとストレス発散を兼ねて上越線での撮影を行いました。


新前橋にて、この日はサハ115が居なかったので、構内がすっきりとしています。

485系を撮影にいつもの二子山踏切へ。
先日、外出した際に撮影した485系。この日がハンドル訓練。

先月のリベンジが出来ました。(^^)

この日は新潟への返却でした。

18年前のリベンジがようやく出来ました。(95年の上越新幹線工事で在来線迂回特急が走った際下りの485系特急色のみ撮影出来ず)

ここではいつもお会いするU様と一緒に撮影。配9772を狙います。

直前に来る貨物と107系。

14時に来ました。

この場所は初めてでしたがとても良い場所でした。U様ありがとうございました。

場所を移動し、高崎線へ行き。653系の回送を狙います。

徐行しながらEF66が来ました。単機です。


K306編成。新潟へ向けて回送されます。

653系通過直後に来ました。先程上越線で撮影した貨物です。

EF65-2076.
夕方の安中貨物。

この日はトキが6両あり、後が切れてしまいました。

デハ~。

日光線107系の廃車回送を上越線で撮影。

2013-06-05 06:29:00 | 上越線
日光線で使用されていた107系が5月29日に高崎に疎開され、6月3日に上越線にて廃車回送が行われると聞き、いつもの二子山踏切へ。

高崎留置の写真。

疎開されまだ1日しかたっていませんがすでに反射板が付けられています。

通過前にDD51-842が単機で来ました。小野上工臨の様です。


通過時刻を過ぎても来ません。もしかしてウヤ??と心配になりましたが、川本様の情報で遅れていると聞き一安心。
10分程遅れて来ました。

とにかく8両は今まで見たことが無かったのでこの迫力には驚きました。

いつもの位置で撮影。

EF64-1032+107系8両。

二子山踏切を通過。

新津まで回送された模様です。

おまけ。

115系3連。

夕方の貨物2本。

桃太郎と金太郎。

デハ~。

5月18日。水上にてC61を撮影

2013-05-21 23:03:23 | 上越線
この日は明けのお休みでしたので、久々に外出し、水上へ行きました。この日はSLが運転されていて、水上駅構内には旧型客車がおり、駅周辺は撮影車(人)でいっぱいでした。

旧水上機関区にて。

D51が保管されていました。


数枚写真を撮影し、家族で撮影しました。丁度出発する所です。


ヘッドマーク


転車台の向こうにC61が駅に向かいます。

この後、水上駅周辺は大混雑で、撮影は諦め、近くにある水紀行館で水族館を見学したり(子供達は大興奮)足湯(妻大喜び)に入ったり、保管中のEF16-28を見たり(私が大興奮)と楽しんで来ました。

帰りにR17号沿いの永井食堂に寄り、おみやのもつ煮を購入しました。(^u^)

デハ~。

5月7日撮影の485系K2編成と安中貨物、東武線。

2013-05-09 13:57:03 | 上越線
ゴールデンウィークも終わった5月7日。お休みでしたので、撮影へ。485系の返却があると聞き、上越線へ。


115系4連。

来ました485系K2編成



ピントが合っていません。(T_T)(T_T)


二子山踏切を通過。

諦めモードで帰宅。

途中、駒形駅側線に保線車両がいたので撮影。


夕方、安中貨物を見にいつもの場所へ。

この日は前パンでした。

天気がよかったので東武伊勢崎線へ。
伊勢崎行き。


大田行き。


左から榛名山と小野子、子持山。

デハ。