goo blog サービス終了のお知らせ 

あっちゃーの部屋

車関係や、ミニカー(特にトミカ改造等々)鉄道関連の記事、写真を不定期で載せていきますです。

10月21日。新前橋での撮影と試8771の撮影。

2014-10-21 21:21:55 | 上越線
二子山踏切で御一緒させて頂いた方を新前橋駅迄お送りした後、時間があったので車両区側に行きました。


211系A36編成がいました。


上越線上りの貨物も来ました。

車庫側には115系、185系、107系がいました。
185系はOM03編成でした。


午後は115系の試運転が運転されるとの事で先程の二子山踏切へ行きました。

到着と同時に小野上工臨の返し(単機)が来ました。


上り115系

14時20分頃に試8771が来ました。

情報ではクモヤが付くかも?とありましたが、115系4連で来ました。幕は試運転でした。

デハ~。



10月21日。上越線にてばんえつ物語12系回送他を撮影

2014-10-21 20:50:55 | 上越線
本日はばんえつ物語の12系が新津に回送されるので、上越線にて撮影です。

二子山踏切に到着後すぐに651系草津が来ました。



115系

小野上工臨が来るので待機。しかし・・・・・
工臨が来る直前に私たちの前に1人の男が。ウロウロした後この場所に。

こちらに人がいるのは分かっている様で何回もこちらを見ていました。ですが何を言っても無視です。なので晒す。

トラブルは避けたいので場所を移動しました。

12時過ぎにEF64-1001の回送が来ました。


その後すぐにばんえつ物語の返却回送が来ました。が・・・・

ギリギリ被りは回避出来ました。  あぶねぇ。

この後新前橋に行きました。二子山踏切で御一緒(直前乱入者以外)の皆様お世話様でした。
デハ~。

10月4日。SL水上を撮影

2014-10-04 22:29:32 | 上越線
本当に久々の土曜日休みでしたが、この日は子供たちの運動会のため午前中は保育園へ。
午後は上越線群馬総社~新前橋で久々にSLの撮影に家族で行きました。

尚、本日はばんえつ物語の客車を使用して運転されていました。


引きで1枚。


客車。

高崎からはEF65-501とEF64-37のPPでした。

205系配給と211系A37を撮影

2014-08-29 12:07:21 | 上越線
当直明けで久々に上越線で205系配給の撮影。場所はいつもの群馬総社近くの二子山踏切です。

通過直前、散歩中の方が来てしまいました。(T_T)

ばっちり入ってしましました。

なので画像を一部加工しました。

EF64-1030牽引205系H11編成。

次に新前橋へ。

ちょうど211系A37編成がいました。


この後高崎へ向かいました。


デハ~。

8月8日。205系配給を渋川界隈で撮影

2014-08-08 13:01:24 | 上越線
久々に205系配給の撮影を行いました。

今回2回ほど撮影出来ました。

農作業中の方の軽トラックが入りましたが時期的に普通の光景です。

引きで1枚。

H14編成。

この後渋川駅で水上行きを先行させる為15分程停車するので場所を移動します。

大正橋に来ました。

115系が通過。先頭はクモハ115-1566。

10時に来ました。


利根川の鉄橋を渡ります。


デハ~。