goo blog サービス終了のお知らせ 

風街せんちめんたる通り

ゆるやかな優しさで僕らの憧れを演出した
ときどき素敵な 風

☆被災地支援募金

2016-04-18 | Weblog
安心して募金や寄付ができる環境というかシステムができつつあるようで喜ばしい。

①自治体が窓口になる募金箱に現金で
②ネット通信料に加算する形でスマホで
③ポイントカードのポイントをスマホで
④ネットのサイトへクレカで

どれも手近に簡便にできるから嬉しい。
ただ
①は対象が自治体で開いたものに限られる
④はイマイチ不安と不信が募る

今のところ②と③を活用している。

ひと昔前と比べたら
雲泥の差で環境もシステムもよくなっているね。

☆新次郎の生き方

2016-04-01 | Weblog
朝ドラ「朝が来た」が明朝で最終回



この男
こういう生き方もいいなぁと思うものの
それに徹し切れるかと問われれば
自信はない
さらに
貧しかったなら
なおさら難しいだろうな
そう思いため息をついた

☆ステマかデマか信じるか

2016-03-31 | Weblog
そのDVD焼き付けソフトなのだけど
ネット情報はステマだとの声があるし
かといって他に頼れる情報もない
通販サイトのレビューにしても
どこか怪しげだと思えばそうだし
結局
手にして使って自分で評価するほかない。

溢れる情報
でもゴミやらデマやら
役立たず

☆動画編集

2016-03-30 | Weblog
動画編集には手を出したことがなかった。
ていうか
動画を撮ることが滅多にないので
編集など考えることもなかった。

先日
8ミリフィルムのDVDダビングサービスを
してくれる店を近所で発見し
あきらめていた古い8ミリの再現に
道が開けたものだから
動画関連ソフトに目が行くようになった。

ダビングされ戻ってきた8ミリ映像は
懐かしい人たちが若い日の姿で
たくさん登場していて
この映像が残っていたことに感動した。

ウインドウズのムービーメーカーで
タイトルをつけたり切り貼りしたり
BGMを入れたりして編集した。

これをDVDに焼き付けて
関係の皆さんに配ろうと考えている。


DVD焼き付けのソフトを探しています。

今ここ


☆夕方の一刻

2016-03-28 | Weblog
大相撲が終わってしまった。
夕方一息ついて
小さなグラスで酒をちびちびやりながら
音を消したテレビ画面の取組みを眺める。
昔々爺さんがやってたな
昔親父がやってたな
今俺がやってる。