代々木ゼミナールが
運営規模を大幅に縮小するそうだ。
少子化や大学の増加が
現実的に顕著な影響を見せてきた
象徴的な出来事かもしれない。
次は大学の淘汰か。
話はそれるけれど、
何か出来事が起きると
○○に非常に詳しい□□氏
という方がマスコミに登場して
その専門的な見地から
解説してくれる。
どんな出来事のどんな分野にでも
非常に詳しい□□氏 が
いるものだから
その度に感心してしまうのだが
こういった人は
何処かの大学の先生だったりする。
あまり聞いたことのない大学なことも
多い。
大学が淘汰されると
こういった人達の行き場が
なくなってしまうのかもしれない。
それはそれで
大きな損失になる気がするのだけれど
どんなものなのでしょうかね。