goo blog サービス終了のお知らせ 

風街せんちめんたる通り

ゆるやかな優しさで僕らの憧れを演出した
ときどき素敵な 風

☆林家三平のスミマセン

2016-06-20 | Weblog
毎朝楽しみに見ている「てるてる家族」ですが
この前のエピソードに

東京で車販売の営業マンしてる人が
家族を置いて大阪に逃げてきて
絵を描いたり本を読みあさったりして暮らしている
その中年の男に主人公一家の一人がコミットして
ドラマはテンヤワンヤ面白おかしく展開した

その中年の男がこう言うんだね
「日曜の夕方一人でテレビを観ていたら
林家三平という芸人が何度もなんども
スミマセン、スミマセン
何度もなんども言うんだ
それを聴いていたら明日からまた自分で買えもしない車売りながら
スミマセン、スミマセンっていう自分を想像して
いてもたってもいられなくなって
タバコ買ってくると出かけてそのままここまで来てしまった」

昭和40年代のはじめ頃
高度成長期でモーレツ社員とか昭和元禄とかの風潮の中で
【蒸発】なんて社会問題があったね、そういえば、それを思い出した。
それと
林家三平の「スミマセン」を
そんな風に当時の大人たちは受け止めていたのかと感慨深かった。

☆ベガルタ仙台が勝利した夜

2016-06-18 | Weblog
甲府に勝ってリーグ戦4連勝。
勝ち点も順位も上昇。

今日の甲府戦のポゼッションが80%とか
こんなベガルタの試合は初めだ。
ほとんど甲府陣内でボールを回していた印象。

次節が1st最後のゲーム
away磐田戦。
これを勝って5連勝して
勝ち点26
順位が5位までいけば
シーズン半分を終えて目標ライン達成となる。

☆イチローの記録

2016-06-16 | Weblog
イチローが安打数でピートローズを抜いた。
それでメディア、とりわけテレビは盛り上がっているのだが
イチロー自身
この記録をゴールに考えたことはない
そう語っているのに
しつこく盛り上げようとする。

イチローの記録は日米通算
ピートローズはメジャーでの記録

今夜の報道ステーションでも
何だかピートローズに喧嘩売ってるようなインタビューをしていた。

イチロー本人があまり意味をもたせてないのに
外野のテレビがうるさい。
日本でだってメディアが騒ぐほど関心は高くないのというのが僕の実感。

ほんと
テレビはオワコンかもね。

☆これがジャーナリズムなんですかね

2016-06-15 | Weblog
また東京都知事の話になるけど
マスコミは
辞任する前は
辞めないことへの批判一色だったのに
辞任した途端に
辞めることでのデメリットを語り始めた

そんなことは全部知った上での話だったろうに
こういう掌返しみたいなマッチポンプみたいな報道姿勢は
やめた都知事の政治姿勢に劣らず酷いものだと思う。

マスコミさん
ジャーナリズムを標榜するのなら
しっかり襟を正して
公益のための報道を真摯におこなっていただきたいですね。

☆バカバカしいじゃありませんか

2016-06-14 | Weblog
法治国家ってぇのはめんどくせぇなぁ
こういうことがあるとそう思う。

いや、あの、東京の知事さんの話

これだけ有権者からダメ出しされ
信頼も信用も失って
有権者は声を揃えて
「辞めろ」
そう言っているのに

なんで知事職にいられるんだかね。
知事職にいるということは
知事権限を握っているということだから
そんなことを有権者は許すわけがない。