goo blog サービス終了のお知らせ 

杜の街・ハーブハウス便り

ハーブやアロマに囲まれて
~日々の生活を楽しんでいます~

TRATTORIA VIALE  (ホテルサンルート広島15F)

2009-06-25 21:32:30 | 日々の暮らし

11月に高校の学年懇親会がある。
学年代表の私と副代表のサクライさんとで、6月24日(水)に
会場となるホテルサンルート広島に打ち合わせに行った。
当日は、宴会場は2Fで15Fのヴィアーレのイタリア料理が宴会仕様で出されることが決まっている。
とても楽しみ美味しそうでも・・・私達、当日食べる暇があるのかしらん?

打ち合わせの後、サクライさん(以下彼女)とヴィアーレでランチした。
ヴィアーレのイタリア料理は私も子供も好きだったので、
子供の七五三の時は、山口の実家の両親も招いて、ここでランチを楽しんだり、
子供の誕生日には姑を交えて、ここで食事をしたり、
子供2人が広島大学附属小学校に通っている時は、参観日の帰り、仲良しのお母様とよくここでランチをした。

でも佐伯区に引っ越して来てなかったので、本当に久しぶり。
シェフは代わったみたいだが、やっぱり美味しい

ランチメニューでパスタを選ぶ。

まずストッツキーノ。(食前の一皿)

ズッキーニのお料理3種。

前菜。
私は、バジルや生ハム(パルマ産)のサラダ。白いバルサミコ酢を添えて。
彼女は、焼きなす&鴨肉のテリーヌetc。


パン。
フランスパン、フォカッチャ、ローズマリーを練りこんだクッキーみたいなもの。
オリーブオイル&バルサミコ酢を添えて。


パスタ。
私が豚肉とインゲンマメのトマトソース煮込み。
彼女があさりとアスパラガスのクリームソース煮こみ。
麺はフィットチーネ。
最初から、二人が注文したものが取り分けられて出てきた。
気を利かせてくださったみたい。
そうそう、ここはみんな違うものを頼んで、取り分けてもらってた。
思い出したわ。


デザートは、私がティラミス夏仕様。

彼女がパイナップルのシュークリーム。


食後のコーヒー付き。

これで、料金は、2000円でおつりがあった。
安くて美味しくて、またヴィアーレのファンになりそう。

今日は打ち合わせだけでなく
だらだら堪能しながら食事をする天然な私に
長時間付き合ってくれたサクライさん、
どうもありがとうございました。
私より出来る人なのに、~能ある鷹は爪を隠す~でいつも私を立ててくださっているのがよくわかります。
これからも本当によろしくお願いします。ね




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。