昨日は門田パン教室をお休みして、病院へ。
痛み止めと抗生物質をいただいたら、気分が楽になったので、思い立って八丁堀へ。
広告で見ていた天満屋広島八丁堀店7F美術画廊で行われている「薮内左斗司 作品とその世界展」(~22日迄)へ。
に、行こうと歩いていたら、NPO緑の風景の先輩のミウラさんとばったり。
お茶に誘われ、いそいそついていったのが・・・天満屋2Fの<アフタヌーンティー>。
春らしい、季節限定のいちごミルクティー・オーレ(735円)を注文。
砂糖の代わりに練乳を入れて飲んだのが新鮮で甘くておいしい。
久しぶりなのに思わず、甘い紅茶に誘われて、いっぱい、いっぱいおしゃべり。
聞いてくださりありがとうございました。
天満屋入口
わくわくしながら7Fへ。じっくり、ゆっくり鑑賞(美術品なので写真撮影は控えました)。
先日奈良に出かけたばかりなので阿修羅や鹿坊の作品が可愛くて・・・・・
わざわざ立ち寄りよかったです。
その後、デパートめぐりをして少し気分転換できました。
デパートでは城北のママにばったり出会って、桜咲く話も聞けたし・・・・
デパートめぐりって結構知り合いに会うんだなって、うきうきした時間が持てました。
後2週間で手術。(私の)
後10日で卒業式、謝恩会・・・・・あ~
でも頑張ろうって。帰りの車の中で思えた・・・・・
幸せです。
ありがとうございました。