goo blog サービス終了のお知らせ 

杜の街・ハーブハウス便り

ハーブやアロマに囲まれて
~日々の生活を楽しんでいます~

TSUKEMEN LIVE2013 in 岩国

2013-06-07 20:36:27 | 日々の暮らし

報告が遅れましたが、先週の日曜日6月2日に、大好きなTSUKEMENのコンサートに行ってきました。
場所はなんと私の生まれ故郷である…周東町
ということで友人二人、私の運転でお連れしました
土曜日にはやまぐちフラワーランドに行ったので、最近、西に西に走っています。

の中・・・最初にランチに向かったのは・・・・いろり山賊玖珂店。
山陽自動車道の玖珂ICを降りて約5分。



ちょっと前の秘密のケンミンSHOWで出ていたので・・・・もしかしたら、すごく人が多いかもって予測して早めに広島を出発したおかげで
11時前に着いたのだけど・・もう駐車場もいっぱいで、その人気の高さに
玖珂店には、山賊、竈、桃李庵、3つのお店が有って・・・いろいろ特色があるのですが・・・
雨なので、落ち着ける私の桃李庵で食事をしました。
桃李庵は鎧や兜なども飾られていて・・・大きな提灯もあり・・・山賊の砦らしい作り。
ゆっくり落ち着いて座れるので・・・とても良かったです。

席に着くと和紙のランチョンマットとお箸がセットされたのだけど
3人が皆、異なる図案だったので感激して交換して写真を撮り合いました。

 



おしゃれです。

注文したのは・・・山賊焼に山賊むすび。どちらも豪快です。
私の母が山賊の経営の方と知り合いだったので、御好意でぜんざいをサービスしていただきラッキーでした

 

食事の後は山賊めぐり。
なんと敷地内に神社とかあるのです。みんなでお参りして・・・
また

本当に晴れていたらよかったのですが・・・。
まあ、トトロにも会えたのでよかったです。



皆お土産も買って(私のお土産は主人の美味しそうなおはぎを
山賊を堪能した後は、パストラルホールへ。
実家から車で5分ぐらい・・・

 

2時からのコンサートなのに、12時過ぎにはついていて・・・ロビーでコーヒーを飲みながらおしゃべりする時間も楽しい

TSUKEMENは、大学3年生の二男の日体大の実演会を横浜アリーナに観に行った時、
ダンス部のBGMに「COSMOS」と「闘う者たち」が使われていて・・・・いい曲だなあって思ってそれからコンサートにずっと行っています。
一緒に行った友人も喜んでくれるので・・・いつもお誘いしています。
私にとっては・・・今一押しのアーチスト。

今度、TAIRIKUのお父様のさだまさしさんとTVで共演されるらしいので、興味のある方はご覧ください。
テレビ朝日系列 「題名のない音楽会」
放送日時:6/23(日) 朝9:00~9:30

コンサートは、3rd アルバム 「EL DORADO」の中の曲を中心に演奏されたので、
昨年秋のはつかいちさくらぴあのコンサートと内容が一緒だったのだけど・・・
やっぱりいいです。生TSUKEMEN

「EL DORADO」
1.スター・ウォーズ(J.ウィリアムズ/渡辺俊幸)
2.EL DORADO (SUGURU)
3.神林(TAIRIKU)
4.Pegasus(KENTA)
5.シェルブールの雨傘(M.ルグラン/渡辺俊幸)
6.息吹(KENTA)
7.ビッグブリッヂの死闘 ~FINAL FANTASY V(植松伸夫/長生淳)
 ©1997 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
8.たんぽぽ(SUGURU)
9.CHA-LA HEAD-CHA-LA ~アニメ「ドラゴンボールZ」(森 雪之丞/清岡千穂/轟千尋)
 ©1989 by FUJIPACIFIC MUSIC INC.
10.じこまん らぷそでぃ(TAIRIKU)
11.Take five for Elise (P.デスモンド/ L.V.ベートーヴェン/轟千尋)
12.タンゴ・バレエ(A.ピアソラ/轟千尋)
13.夢の中へ(KENTA)

特に友人は、たんぽぽが気に入っていて・・・いつもこの曲を聞くと・・・涙を流すのです。
そんな演奏ができる彼らって本当にだと思いませんか?

コンサートの後は、購入したCDやDVDにサイン会。
もちろん、握手も・・・言葉も交わしてくれるのでファンはうれしい。
でも・・・私を含めてファンはオバサンばかりで気の毒・・・・かも・・・とちらっと頭をかすめるけど・・・そんなの無視
友人なんか、両手で握手していたので…私もそうすればよかった、と思いました。

地元なので、会場には私をよく知る同級生がいて・・そんな私に…「キャラ、変わった?」
いいえ…全然。昔から・・・ミーハーです。(きっぱり)
でも昔は・・・まじめな文学少女に思われていたかも、です。

そんなこんなで同級生とも再会したり・・・楽しい一日。

又6月の終わりには新しいアルバムも販売開始なので、それも楽しみです。

広島に帰ると雨も上がり・・・
夕方暗くなって、七とお散歩に。
朝は、雨だったので、近くの公園を歩いただけだったので、今度は石内川周辺の約2時間コースを歩きました。
だんだん暗くなって怖かったのですが・・・カメラをセットした人たちがたくさん、川土手にいるので何だろうと川面を見てると・・・

ホタルが・・・舞い・・・あそこにもここにも・・・

本当にきれいでした技術がないので、写真は撮れなかったのですが。

1日のうち、こんなにたくさん幸せを感じる時間を持てて・・・本当にいいのかしら?と思うぐらいの夢心地。

いい一日でした。本当に。
幸せです。
ありがとうございました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。