2日目、ゆっくりの朝食で、ゆっくりの出発。
まずは、田沢湖へ
湖畔の東屋で簡単な昼食。(おにぎりと味噌パン)
田沢湖は水深も日本一深く、透明度も高い湖で
本当に湖岸の水もきれいです。
中ほどのコバルトブルーも今の時期が一番きれいなのだそうです。
次に角館へと~~
緑に黒塀が美しく、お着物姿の女性もしっくりと~なので、パチリッ!
田沢湖ではおにぎりも味噌パンも夫と半分ずつの少量だったので
ここで稲庭うどんを頂きました。とっても美味しかったです~
そして散策
いろんな所で生もろこしなど試食を何度もしちゃいました~
どこを歩いてもしっくりと良い所ですね~
時間がたっぷり有ったので、最後は河原の堤のベンチで一休み
春には桜の美しい所です。暑い中、ここは涼しい風が通ります。
さあ!夕方までに秋田 竿燈まつり会場へ
結構すいすいと、またも時間はたっぷりと
と、いう訳でまたまたツアーのお弁当を頼んだ事を後悔。
市役所の広場に秋田名物のきりたんぽ鍋とか・・・
美味しいものだらけ~ここで食べた方がどんなに良かったことか~
初日で観覧席の準備とか戸惑った様子で、着席竿燈の入場に
ずいぶん遅れは出たものの、この日も感動でした。
やはり小さな子から大人、歳行った大人まで一体になって
これが伝統の成せる技なのですね~!!
灯りの点った提灯の稲穂がしなる~しなる~
ときどき電線に引っかかったり、客席に倒れ掛かったりと
ハラハラドキドキ それをうまくまた立て直します。
どっこいしょっ!
どっこいしょっ!
の、掛け声も一段と大きく 一丸となって行きます。
秋田竿燈祭り懐かしいです
4年半住んでましたから毎年観てました
県庁のすぐ近くに住んでましたので歩いて
観に行ってましたよ~
田沢湖も角館もお花見のときに何度も行きました
しだれ桜綺麗でよ~
青森~秋田と何だか嬉しいです
秋田の竿燈も素晴らしい伝統のお祭りでした。
市役所の前の広場が地元名産の屋台とかで
とっても賑わっていました。
帰ってきてから一週間後に、集中豪雨に見舞われて
大変な災害が信じられないほどショックです。