ジョニーの日記

ベランダガーデンと犬猫、そして手作り

クレマチス『ダークアイズ』の開花とシャンティーの三足歩行

2017-05-29 | ジョニーとフーガ

昨年の国バラで買ったクレマチス『ダークアイズ』が開花し始めました。

5~6センチの小さなお花です。色は黒に近い濃い紫、シベも濃い紫なのでかなり地味なお花です。ヴィチセラ系は葉っぱが小さくてとっても涼しげ・・・この株自体はとっても気に入ってますがベランダでのバランスを考えるとちょっと選択ミスだったかな~~。

今後も今の時期に咲くとすれば、もう少し薄いピンク系の小輪が良かったかな~って思ったり。

というのも、今はバラも一番花な二番花の狭間。二番花のトップバッターは『真夜』なのでこれまた深紅の薔薇です。そして一番奥でクレマチスの『ロウグチ』がもう少しでお花が始まります。これまた濃いめの青紫。

こういう開花のバランスって難しいですね。考えなしに好みのものばかりを集めてましたが、この結果、しばらくお葬式のようなベランダになりそうです(汗)

シャンティーのことですが、歩きの方は一進一退です。お友達と一緒だと頑張って歩くのですけど、無理しちゃうのかまたガクンと歩けなくなってしまったり。ここ数日はそのガクンと歩けなくなってしまった時で、がっくりというより、このまま歩けなくなったらどうしようとかなり焦りました。

また元のように歩けるようになるんじゃないかとかすかな期待をした時期もありましたけど、そんなことあるはずもなく・・・。

最近は良くならなくてもいいから悪くならないで~~ってハラハラしながら見てる感じです。


こんな風に寝てる時、マジマジと足を眺めて『よくがんばってるよな~~』って改めて思ったりするのです。こんな細い足一本で、しかも脱臼してるし・・・と思うと歩けてること自体が奇跡の用にも思えるのです。

本人の体の調子は結構良いみたいで、ご飯もよく食べ、快眠快便・・・のなかなか良い感じで過ごしてます。昨日は術後初めてのお風呂にも入り、きれいになりました。

なんと言ってもそう過ごせることが一番ですね。

シャンティーが穏やかな気持ちで生活できること・・・それが何より。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村




ダブルの完成!!

2017-05-26 | 編み物
上の子のクラスお友達が編み物したいと言って我が家に来たのが5ヶ月前の12月末。
まずはマフラーねって言って編み始めてましたが、いろいろと忙しい大学生。それに3月から就活も本格的になり~~で、編み物どころじゃあなくなっているだろうな~と思ってたのですけど、ちょこちょことやってたようで今日久々に完成したマフラーを持ってやってきました。

すご~~い!!!
コレ、3玉と編み図がついたスターターキットだったのですけど、3玉しっかり編み終えてました。
うちで糸処理して本当に完成しました。

こんな巻き方もあり??
とか・・・

これとか??
って、大喜び!

私もうれしいな~~。
すぐには使えないけど、冬になったら自分の編んだマフラーを使えるね。次はサマーニットにしようか・・・あれこれ次回作の案を考えたり。
編み物男子がまた一人誕生の予感。 早く就職活動終わって晴れ晴れとした気分で編み始めたいね~~って話したんですけど。

みんな希望の会社に受かりますように~~!!

もう一人完成した人は私です。
今回使った糸は先日ホビーショーで格安でゲットした細い糸(多分リネンと綿)。格安だったけどとっても高級糸らしい(お店の人の話)

なんだかよくわからないけど、まっ、300グラムもあるから何か編もうかな~と。

楽したかったので下から輪針でグルグルひたすら。
輪針って楽なんですけど、何を編んでるのかよくわからないところがくせ者です。
特に袖も合わせてラグランで上がっていくところなんてさっぱり?針の長さが60センチなのでその中でチマチマ編んでるって感じだから不安になるんですね~。

でも、終わって着てみたらぴったりでうまくいきました。

なかなかいい感じ。

黒の縁はフリンジのようなひらひらしたものが付いてる感じの糸で、これもホビーショーで買ったものです。
今回はすべて輪針で編んだので、とじはぎなし。輪針って偉大だな~~と再確認。
でも、作ってる間中ハラハラしてるから、精神衛生上は良くないかな(笑)

こちらが後ろ姿です。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村






ワンコベッドのイレギュラーサイズ

2017-05-24 | ワンニャンベッド
ケージにぴったりサイズで作ってほしいと頼まれたワンコベッドです。

マルチーズとダックスのミックスちゃん用です。

もう在庫の中綿もなくなってきてるから、そろそろワンニャンベッドは終わりにしようかな~と思ってましたが。

シャンティーのゴタゴタがあった時だったから、ちょっと遅くなっちゃって申し訳なかったのですけど。

気持ちよさそうに寝てる写真をいただきました。とてもうれしいです♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村




16番目の開花「Jb2008」とペペロミアカペラータ 

2017-05-23 | シャンティーとお花
大好きな「Jb2008」が咲き始めました。
春は決まってブランドだらけ。毎年そうだから、どうもそういうタイプなのかも。
すべて摘心するとつぼみが上がってきます。まずは二輪同時に咲きました。

ハッキリとしたツンとする香りがします。ミニバラにしては香りもあるし、ふわっと咲くところがとてもお気に入りです。以前も言ったように、ミニバラを育てるのがあまり得意ではないのですけど、この子はもうかれこれ五年くらい持ってるかな・・・。その割には株が大きくならないんですけど(汗)

葉っぱが薄いので夏の強い日差しに葉焼けしてしまったり、うどん粉病にかかりやすいという難点がありますけど、私のベランダでたくましく生きてくれてることを見ればきっと強い子に違いない!!
濃い目のピンクの色はとってもきれいなんです。このミニバラが咲くとベランダが華やかになります~~。

今、優しい色のF&Gローズ「せん」の二輪目が開き始めました。

この薔薇をたくさん咲かせたいのですけど、なかなかつぼみをあげてこないんですね。。。
それにシュートも出たことがない気がする・・・


一番花がほぼ終わった段階で毎年ハダニ攻撃との戦いが始まりませんか?ハダニは20度~30度の乾燥してるところに発生しやすいそうなんですけど、春のお花が終わって体力が落ちてる薔薇に必ずといっていいほどハダニが発生します。これをどうやって食い止めるか・・・が二番花や三番花、そして秋薔薇を楽しむ上では最も重要な点ですよね。ハダニが発生すると葉っぱがどんどん落ちちゃいますからね。。

でも、今のところハダニの発生もなく、今年はみんな調子がいいんです。何をやってるかというと、毎日朝起きてお水をあげる時に葉っぱにたっぷり霧吹きでお水をかけてるのですけど、これは以前からやってることで、今年はこの水に木酢液を入れてるところが違います。

これがいいのかどうか・・・実験ですけど、今のところいいような気がします。

すごく原始的なやり方ですけど、私はこれがいいような気がするんですよ~。

ちょっと面倒ですけど、たっぷりと霧吹きでかけます。葉っぱの裏めがけてとにかくたっぷり。。。がポイント。(と思う)

最後の絆さんです。一番花がこうして終わりになりましたが、もう「真夜」はつぼみをあげてきてます。二番花もまた楽しみだな~~。

暑くなってきましたが、シャンティーはすっかり元気になりました。

ちょっとヘロヘロなお顔ですけど、お友達と一緒だと結構歩いてくれます。先生から歩けるかどうかはシャンティーちゃんに歩きたいという前向きな意思があるかどうかにかかってますと言われてたのですけど、本当にそうだと思いました。お友達と一緒だと休み休みですけど、一生懸命歩くんです。でもお友達と一緒じゃないとほとんど歩かずすぐに座っちゃうんですよ。

トリミングも少しずつ始め、お顔がすっきりしてきました。

暑くなるので、その前にすっきりさせてあげたいと思って毎朝少しずつヌキヌキしてます。
思いっきり剃られてる左腿のところもうっすら毛が生えてきました。
もう少し生えるまでお洋服着せて・・・とか思ってますが、シャンティー、暑いかな~?





15番目の開花 ポールセンローズ「ノバ」と山紫陽花「瀬戸の夕紅」

2017-05-21 | 
お庭をお持ちの方は何がいつ咲いて、どんな風な景色になって・・・と常に想像しながらガーデニングを楽しんでると思うのですが、私も遅ればせながら最近、そんなことを考えるようになりました。

何年か育ててるものが多くなってきたので大体何月ごろにそのお花が咲くの分かってくるようになりました。1年を通してうまくお花が循環して咲いてくれるようなベランダを目指したいと思うのです。

5月に咲き始めた薔薇はちょうど3週間経って終わりに近づいてきました。ミニバラは遅咲きなのかどうか分かりませんが、我が家のミニバラさんたちはみんな今頃咲いてます。

薔薇がひと段落したこの時期にミニバラさんたちが咲いてくれるのはとてもうれしいこと。
ポールセンローズの「ノバ」も素敵な花姿で咲き始めました。

ミニバラですけど、ポールセンローズの中ではお花が一番大きく咲くタイプなのでとても立派です。外側がグリーンで中からピンクの色がどんどん出てくる感じです。

タマラコルダナもミニバラにしてはとても大きなお花ですけど、「ノバ」はそれよりも大きいです。
「タマラ」さんもさらに開いてきましたよ。

本当にきれいなお顔です。
この時期はクレマチスの「ダリウス」もまだまだお花が咲き続けてくれてます。

今年はよく咲いてくれて感動です。

そしてつぼ型クレマの「紬」ちゃんも本当にかわいいのです。

緑色で咲き始めて・・・

少しずつピンクに変わっていくのです。

そしてそろそろ「ロウグチ」も登頂花がついたので咲き始めそうです。
もう一つ、「ダークアイズ」もつぼみの開花待ちです。。。

この時期、クレマチスが頑張ってくれるのはありがたいですね。
そして山紫陽花の「瀬戸の夕紅」もかわいくなってきました。

装飾花が咲いた後に中の小さなお花がキラキラと咲き始めました。

山紫陽花はとってもかわいいので、来年はたくさん咲いてくれるようお世話頑張ろうって思います。

薔薇がひと段落してる時期にミニバラさんとクレマチス、山紫陽花がたくさん咲くベランダにしていきたいと思う今日この頃、今後の課題です。

さて、話は変わりますが、昨日はアンディーちゃんの2周忌でした。

素敵なリース型のアレンジメントをいただき、アンディーちゃんもきっととっても喜んでくれたことと思います。

久しぶりにベランダに来てくれたかな、なんて思うんですよ。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村








14番目の開花「タマラコルダナ」とシャンティーの抜糸

2017-05-19 | シャンティーとお花
ほとんどのバラはもう終わってしまいましたが、これから咲くのはミニバラさんたちです。
といっても、昨年から持ってる「タマラコルダナ」さんはたった1輪だけ。ちょっと寂しいですけど、とっても美しく開きました。

タマラさんはこのリバーシブルのような色の花びらが美しいですね。花びらに濃いピコがはいってますし。。。

もう少し株を充実させたいのだけど、なかなかならないんですね~。本当にミニバラさんって育てるのが難しい。病気にもなりやすいからもうミニバラさんはやめようと思った時もありましたけど、こうやってお花を見るとお素敵なミニバラさんも多いのですよね~。

今年もまたミニバラチャンレンジの年になりそうです。

今年のラインアップとしては、この「タマラコルダナ」、「Jb2008」、「ノヴァ」「名無しの赤」の4種類となります。

シャンティーは無事抜糸が終わりました。
ずいぶん毛を剃ってるので左足は丸裸( ^ω^)・・・
でも、本人もきっと楽になったことと思いますし、病理検査の結果も肉腫そのものはかなりの悪性度が高かったようですけど、今回に限っては完結したようなので今後何かしなくてはいけないこともないようです。

足は3本になりましたけど、元気さは戻ってきました。

それが何よりです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村






F&Gローズ「せん」と山紫陽花&シャンティーの近況

2017-05-18 | シャンティーとお花
ベランダでは花期がとても長いF&Gローズの「せん」がきれいです。このお花、二週間も持つんですよ。

お花が大きくて花びらも多いので開くまでに時間がかかりますが、開くとお本当に長持ち。昨年の春は四輪咲いたのですけど、今年はブラインドが多くて二輪だけ。

二輪目はこれからです。

春一番に咲いた「真夜」はもう二番花のつぼみをあげてきてます。そして先日お迎えした「トムサンプ」も二番花のつぼみがつきました。

春ほどたくさんは咲きませんが、四季咲きであれば二番花、三番花・・・と次々咲きますし、株が元気良ければ美しい秋薔薇も楽しめるのだから薔薇ってお得感満載だと思うんですよ。

薔薇が一段落してる間、山紫陽花が丁度いい感じに咲いてきました。
・・・と言っても今年は花付きがイマイチで、「瀬戸の夕紅」も四つしかお花がありません(涙)

やっぱり鉢植えは植え替えが必須条件ですね。特に小さな鉢に植えてたら栄養分はすぐになくなっちゃうんですね。

山紫陽花は昨年お迎えした「紫紅梅」とブルーの「伊予獅子手まり」も持ってますが、「紫紅梅」に関してはたった一輪。
「伊予獅子てまり」はゼロ・・・という残念な結果です。

まっ、石の上にも三年・・・と考えれば来年期待しましょう・・・

今年は不発の山紫陽花たちでした~~。

さて、シャンティーですが・・・
毎日少しずつ歩く距離が長くなってきました。三本の足になってしまい、確かにバランスは悪いんですけど以前は歩けなかったアスファルトも少し歩けるようになりました。

そしてほんのちょっとの段差・・・一センチくらいの段差なのにそれが上れなかったりしたのですけど、そのくらいの段差なら行けるようになりました。

微妙な登り坂も上がれなかったのですけど、それも最近上がれるようになりました。

脱臼してる右足がどれくらい痛みがなくなったのかな~~??って聞いてみたいんですけど、そこがよくわからないので無理は禁物なんだろうな~って思うんですけど、本人が歩きたい範囲で歩いてもらおうと思ってます。


     「どりょくあるのみワンねっ!!」

抜糸まであと二日です♪巻いてもらってる包帯がきちゃなくなってきましたので、早く抜糸して包帯とおさらばしたいねっ!!




にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村



クレマチス「ダリウス」

2017-05-16 | 
新しいパソコンは使いにくいですね。。。ホント。
出したいものがすぐに出てこなくて、時間ばっかり使ってしまいます。早く慣れないと・・・。

ベランダのお花はバラが一段落してしまいましたが、クレマチスは息が長そうです。今年は「ダリウス」が新芽の時からすごく勢いがあって、オオオッ~~~って期待してましたが、期待通りお花を次々咲かせてくれてます。

昨年は誘引もうまくできず、ほとんどお花を眺めることすらできなかったことを思えば今年は100点満点!!

お花も「石の上にも三年」ですね~~。

まっ、何年も月日だけが経って全く成長しない子も中にはいますけど・・・。

クレマチスは私のベランダでもちゃんと咲くのかどうか・・・の実験もあって買った「ダリウス」でしたが、大丈夫みたい・・・。実験結果が出ない前に次々買ってますが(汗・・・)

薔薇ほど場所をとらないし、病気にもかかりにくいし・・・で、最近とても気に入ってます。
なんと言ってもクレマチスは涼しげな感じがとても好きです。
「ダリウス」は花びらが和紙のようにも見え、ちょっと和風っぽい。薔薇も和薔薇の多い私のベランダ、純粋に和風にしたいわけではないけど、和と洋の中間みたいなお花たちが一番しっくりきます。
先日クレマチスフェアで買った「薄墨」もなかなか和風っぽいクレマチスです。

少しお花が増えましたねっ♪


和といえば、山紫陽花「祖谷てまり」も咲いてきました。

でも、お花の数が減っちゃいました。
植え替えしないといけないみたいですね。。。


にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村



花束とシャンティーのこと

2017-05-15 | シャンティーとお花
数日前にパソコンが壊れ、仕方ないので昨日買ってきたのですが、セットアップとかにすごく時間がかかって疲れました。
もうずっと我が家は富士通のノートパソコンなんですけど、新しいのになると微妙に勝手が違って慣れるまで時間もかかりますね。。。。
新しいパソコンに変わって、ヤッタ~~というよりドヨ~~ン。

高い買い物なのに・・・って思ってしまいます。

というわけで、ブログも滞ってしまいましたが、ベランダのバラたちもピークを過ぎたのでどんどんカットしてお部屋で楽しんでます。

こうやって見ると、好きなバラは色もなんとなく似てるのばかりですね。

今年はとてもよく咲いてくれたのでバラに関しては楽しい春でした。シャンティーのことがあったので、どんよりとした気分の日もベランダに出てバラたちを見てると少し気分も上向きに・・・。アンディーちゃんの時と同じでした。

ただ、アンディーちゃんとは違ったことは、シャンティーは手術ができたということ。術前、術後・・・とハラハラドキドキばかりで本当に落ち着かない日々が続きましたが、今日で術後10日となり、ようやく一段落ついたような気持ちです。

シャンティーはお薬も終わり、痛みからも解放されてきたようです。食欲も出てきてよく食べるようになりました。顔も少し穏やかになりました。

写真は土曜日のスタバで撮りました。

以前のように長い距離は歩けませんが、右後ろ足も脱臼してるのだから仕方ないと思ってます。それでも歩こうと思えばかなり歩けるところがすごいです。お友達と一緒だと頑張るんですよ。

オシッコ、ウン○・・・お外でちゃんとかがんで今まで通りしてくれます。

抜糸は土曜日ですのでそれが終わったらぐるぐる巻きの包帯ともさようならだと思います。お風呂とか入れるようになったらいいな~~って思います。

今までの日常が少しずつ戻ってきたらうれしい。

シャンティーも私もちょっとずつ前向きになってきました。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村










13番目の開花 『エバンタイユ・ドール』、そしてジャメイン博士が満開

2017-05-11 | 
そろそろ薔薇もピークが過ぎてきましたが、14番目に開花してくれたのは河本ローズの『エバンタイユ・ドール』です。

一番の古株なのに、永遠の新苗(笑)
どうしてなんでしょうね~~? 本当に全く枝も増えず・・・。

今年は3つの蕾が付きました。これは優秀と言えます。
黄金の薔薇・・・。本当に美しいんです。だから大好きなのですけど、気難しいお嬢様です。
でも、長いこと一緒にいるから少し分かってきてます。
気難しさは『ジュリア』ほどでもないってことも分かってます。

3つがほぼ同時に咲きそうです。

もう一つ、河本ローズを持ってます。『シュシュ』です。

『シュシュ』の方はとても素直で育てやすい薔薇で、『エバンタイユ・ドール』とは正反対の性格です。
どちらがおすすめかと言われれば迷うことなく『シュシュ』ですけど。
気長に開花を待てる人だったら『エバンタイユ・ドール』は絶品です!!

今年は『スヴニール・デュ・ドクトル・ジャメイン』の開花がちょっと遅く、今ようやく満開に近くなってきました。
咲き始めは赤っぽく・・・




咲き進むと少しずつ紫色へと移り変わる美しきオールドローズ。

花持ちも以外といいんですよ。

今年はオベリスクのサイズをアップしました。しばらくはこのサイズでお願いしたいところです!!
うどん粉病に弱いところが玉に瑕ですけど、それ以外はそれほど問題ないです。一季咲きと書いてあるところが少ないんですけど、私は一季咲きだと思うんです。たまにちらっと咲くこともあるんですけど、それは勘違いして咲いたっていう認識です(笑)

なのでこの状態がまた見られるのは来年の春。

ダマスク香はジャメイン博士と『真夜』。

濃厚な良い香りです~!!

にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村