ジョニーの日記

ベランダガーデンと犬猫、そして手作り

『ジュリア』の美しいしべ

2016-05-31 | 
グリーンの中で一本ス~~ッと立ってるジュリア・・・綺麗だわ~って見とれます。


今大好きなベランダの景色はこの『バフビューティー』がちょこっと咲いてるところなのだけど・・・


ジュリアはしべも美しいから今朝は思わずもう一枚・・・と思ってカメラを向けました。


さて、明日にはこの方が咲きます。

こちらはたった1つだけの更に貴重なお花(笑)

だからとびっきり楽しみなのです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村


『ジュリア』が咲きました!

2016-05-30 | 
お花が少なくなったベランダで雨の朝、ひっそりと『ジュリア』が咲いてました。

す~っとステムを伸ばして咲く姿は美しいですね。

もう4年?も持ってるのに、毎年2~3個しかお花を持ちません。

大型修繕の時に私の薔薇の先生宅へ預けた『ジュリア』
春の開花時にはビックリするほどお花を付けました(たしか5~6個)。そしてシュート、一気に3本も出ました。今まで私のベランダで育てられたうっぷんを晴らすかのように(笑)

やっぱり日当たりが良い場所が好きなのね・・・その時思ったのでした。

でも、薔薇の先生宅はお庭なので、雨除けはなくって梅雨の時期の雨で黒星病になり、お見事までに丸坊主になりました。

自分の育てている環境以外の場所で育てると『なるほど~』と再確認する事項があって面白いものですね。

なので、私の今までの認識に
・お日様の光が好き
・黒星病に弱い
この2点が追加されました。

なので、またこのベランダに帰ってきて、ジュリアは『ハッ~~』って溜息をついているような気がするんです(笑)

もともとあまり咲かない薔薇で有名な『ジュリア』・・・先日行った薔薇園でも大株のジュリアを見つけましたが、1輪もお花がありませんでした。他の薔薇はこぼれるほど咲いてる中、ジュリアだけつぼみもなければ、枯れたお花もつぃてませんでした。

私は妙~に納得。

狭いベランダなので、咲かないお花の鉢があるってどうよ・・・って思ったこともありました。

それだったらそのスペースをもっと咲く薔薇を置きたいとも思いました。

でも、最近は、『1年に数輪でも咲いてくれたらいいよね』って思えるようになりました。

そう思えるようになるまで時間がかかりましたが、それだけ『ジュリア』は素敵な薔薇ですもの。

いつか沢山咲かせられるようになりたい・・・なんて思ってた時もありましたが、私のベランダでそれを願うのは無理ってこともここ何年か育てていて分かりました。

春はオールブラインドだった『ジュリア』・・・だからこんな時期に咲きました。

あっという間に開いてしまいますが、開いた後は花びらが立体的になってかわいらしくなるのでその姿も好きです。

きまぐれ『ジュリア』がもう一つつぼみを付けてますので、もう一度楽しませてくれそうですが、それは多分2週間後位かな?

にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村


2番花のトップバッターは

2016-05-29 | 
今咲いてるベランダの薔薇は『バフ・ビューティー』だけになりましたが、もう2番花が咲き始めました。
元気に咲いてくれたのは『ラブリーブルー』ちゃんです。
2番花以降はちょこちょこ咲いてくれる程度なので積極的に切ってお家の中で楽しむことにしてます~。なので、『ラブリーブルー』ちゃんも。

開いたばかりのお花は花びらもつややかでとっても綺麗です。ベランダのお花たちの寄せ集め。

とても良い香りがする『ラブリーブルー』ちゃんです。
春はもう少しさみしげな青みがかったお色で咲きましたが、2番花は元気な紫。色は気温に変化されるのでしょうか・・・。

でも、香りはブルーで咲く時よりも強いようで1輪でもとってもよい香りが漂います。


壺型クレマの『紬』ちゃん。いつみてみかわいいの一言!!



フランネルフラワー『天使のウィンク』は勿体なくってちょこっとしか切れず(笑)

あとは小さなオルレヤと元気一杯のワイヤープランツの新芽。

どの子もみんなベランダのかわいこちゃんばかりです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村


そろそろやりましょうか・・・

2016-05-28 | 粘土
薔薇やクレマチスにばかり目が行ってましたが、グリーンたちも春はグングン新芽を出す季節でした。
大型修繕後にお迎えした『シュガーバイン』が2年経ちましたが元気です。

今回は2回の夏と冬を越してくれましたが、以前育てた時は夏が越せなかったような・・・。

本来は家の中で育てる植物なのかな~??

私はベランダでずっと育ててしまってますが、冬を越すと葉っぱが少し茶色っぽくなりますからお家の中で育てた方がずっと葉っぱが綺麗なままでいいのでしょうね。

今まさに新芽が続々出てきて・・・綺麗な黄緑色の葉っぱが増えてうれしいです。

枝垂れる系が大好きな私。

ヘンリーヅタはこちらに植え替えたら元気さが加速して・・・。

この場所、気に入ったみたい。一緒に植えてるクレマチス『ペトレイ』は取り出してあげた方がいいのかな~と最近思ったりします。

ペトレイも新芽が3本出て元気なようですけど、この感じじゃあヘンリーヅタにこのハンギングは占領されちゃうような・・・。

もう一つ元気モリモリなのが、『ナツメグゼラニウム』

これも大型修繕の後に買ったので、2年経ちました。小さなポット苗だったのに、こんな大きく成長するなんて予想もしてませんでした。長らくお花を付けてましたが、そろそろお花は終わりなのかな。

お日様の多い場所で育てると葉っぱも小さいままで引き締まった株になってますが、私のベランダではなんだか徒長しまくり・・・。お日様の光が少ないから、申し訳ないです。

山紫陽花の『祖谷てまり』も長らく楽しませてもらいましたが、そろそろ終わりに近づいてきたみたいで、真っ白だったお花が少しライム色になってきました。

今年は沢山咲いてくれてうれしかった~。


後から咲いた『瀬戸の夕紅』

優しい色合いがとても好きです。

もうしばらく咲いてくれるかな。

さて・・・なんだか久しぶりの粘土の薔薇

やらなくっちゃいけないのに、ずっとやれなかった。

でも、待ってくださる人がいるから・・・頑張りましょう。

そして最後に・・・
モナちゃんと小さな羊毛アンディーちゃん。

並んでくれたので・・・なんだかかわいいっと思って写真撮っちゃいました。


にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村




里山の陶器市

2016-05-27 | わたし事
今日の東京は一日雨模様かな。そろそろ5月も終わりでまた梅雨の季節がやってきますね。

今日は週末に行った里山の風景を♪

どこに行ったかというと・・・

神奈川県相模原市藤野。

東京から1時間ちょっとですが、自然豊かな里山の風景が存分に味わえる場所です。

お友達から『陶器市があるから、来ない?』っていうお誘いを受けて、一泊で行ってきました。陶器市の会場はあちこち点在してるので、全部回るのは結構大変。期間中はシャトルバスも運行されてるのですが、あまり便数も多くないので、初日はひとつの会場まで歩きました。お話しながらで楽しかったのですが、体力のない私はかなりヘロヘロになりました。

でも、山の中から綺麗な景色も見れたりして・・・

やっぱり自然って偉大で綺麗だわ~。


途中『熊出没注意』の看板を何度も見ては『まだ死にたくない・・・』とか思いながら(笑)

1時間半あまり山道を歩いてたどり着いた会場。

どなたかの別荘をお借りしての会場でした。
芝生のところにもテントが張ってあって販売されてたり・・・

家の中でも♪



素敵な作品が沢山で、遅い時間だったのにもかかわらず、まだ沢山の人でにぎわってました。

帰りは夕日を見ながらまたテクテク歩いて・・・。


次の日は

シャトルバスでこちらの会場まで(らくちん♪)
写真の屋根が見える場所が会場。古民家でとても素敵なお家でした。

会場会場で陶器の販売の他、ちょっとした食べ物や飲み物も販売していたり、体験教室があったり、休憩もできるようになってます。


2日ともお天気にも恵まれ暑い位。

全部の会場は回れませんでしたが、4か所回れてとても楽しかったです。

藤野は芸術家が沢山住んでるところでもあるので、1年を通してこの陶器市以外のイベントも色々あるらしいので、また行ってみたいな。

お友達のお家でお話にも夢中になったのですが、夢中になってる時にバンッって窓ガラスに何かが当たった音が!!

びっくりして外に出てみたら、野鳥が落ちてました。ビックリ~~!!!

もしかして死んじゃった??って思ったのですが、まだ生きてました。とても荒い息をしてましたが、死んでなかったのでお友達と『良かった~~』って。

それにしても珍しい野鳥・・・スズメ位の大きさでした。お互い『見たことないねっ』

やっぱり里山には色々な鳥がいますね。山道を歩いてた時もうぐいすの綺麗な澄んだ鳴き声が何度も聞こえました。

息も絶え絶えだったこの小さな命。そっと触ってなぜていたら開いていた羽を閉じてきて、息も次第に普通になってきて・・・最後にはもたげていた頭も上がってきました。


ガラスに当たって死んじゃう小鳥も多いですが、この子は生命力の強い子だったみたいです。

この後元気よく飛んで行きました。

元気にね~・・・って2人で見送り一件落着。

後で調べたら『キビタキ』の雄だったようです。珍しい野鳥に会えたことも旅の良い思い出になりました。

東京から離れ、楽しい2日間。綺麗な空気を吸って、リフレッシュしてきました。




にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村










ひと段落したベランダ

2016-05-26 | 
薔薇がひと段落した今はまたグリーンばかりのベランダになりました。

でも、今年は皆、調子が良い子ばかりなのでグリーンがとてもさわやかです。

   ちょこちょことまた咲き始めた『バフ・ビューティー』・・・大好きっ♪

昨年はお花が咲くまでは良かったのですが、その後体力が一気に落ちたのか、みんな調子を崩してそれが回復するまで1ヵ月位かかりました。今年の私の課題はそこでした。どうやったらお花の後、体力を落とさず過ごしてもらえるか・・・。

薬剤の散布は金魚ちゃんの鉢も3個あるし、フーガやジョニーも出るのでできる限りやりたくなく、ほとんどやらずに基礎体力を付けさせる方法・・・。毎年試行錯誤ですが、少しずつ成果も出てきてる様で自信を持って色々言えるようになった時にはまた書いてみたいとも思いますがそんな日がくるかしら~~??

    今朝開いた『キスミーブルー』

   一番美人さんの時…ブルーローズ特有の香りはずっと良いままです

このまま梅雨を乗り切れば過去最高に調子の良い年となります。

うどん粉やハダニはどれほど悩まされたか・・・。この二つのお蔭で何度も薔薇はやめようかと思ったこともありましたので、これなしに過ごせたら天国です(笑)

ベランダでの薔薇育ては、黒星病にはほとんどかからないとか良いことも沢山あると思うのですが、日当たりが悪いとか、風通しが悪いとか・・・難点もそれなりに沢山。だからプラマイゼロと考えて前向きにやるしかないですね。

育たない植物もありますけど、薔薇だけはどうにかできるって思うので頑張れます。
そういう意味では薔薇って丈夫なんですね。本当にありがたいし、ベランダで薔薇を育てられる楽しみを味わえて、私の生活はより豊かになりました。


   「チューティーフリューティー』とピンポンパールの『桃と華』

金魚'sもみんな元気です。この小さな子たちがベランダに居ることで更に楽しみが増します。

今は夏に向けて体力作りの時・・・花も生き物も犬も猫も・・・そして人間もみんなね。その管理は一手にママの役目。沢山いるから今年も頑張りましょう♪


にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村








赤いミニバラさん

2016-05-25 | 
ミニバラは現在6鉢持ってますが、一番古いのがこの赤いミニバラです。

もう5~6年位持ってるように思いますが、全然大きくなりません。毎年、きちっと新枝が出るのですが、枯れる枝も必ずあって枝数が全然増えないんです。

お花はとっても小さく、グリーンアイスのお花と同じ位の大きさです。

今だったら絶対買ってなかったと思うのですが、買った当時は『かわいい』と思ったような・・・(笑)

今年は例年になく遅い開花で、今頃咲いてきました。他の薔薇たちと同じ時期に咲いたら完璧に無視されるだろうということを知ってたかのようです。

他の薔薇がひと段落した今、このミニバラの赤い花がグリーンの中で綺麗です。

良い時に咲いてくれてました。

そして、毎年春の花付きがすこぶる悪い『Jb2008』もかろうじて1つ目が開花しました。


                『愛安ローズ 試験品種 Jb2008』

『Jb2008』はミニバラカテゴリーですが、お花も大きく、とても強い香りがします。見た目は木立の薔薇となんら変わりないです。

この明るいピンクの色は私の薔薇の中では貴重な存在だから沢山咲いてほしいのですが、春はブラインドの多い子です。

今年も秋に向かって本領発揮してほしい・・・

花持ちも良くってかわいい子で大好きです。


にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村














多肉植物『ダイナモ』

2016-05-24 | 
今日は知り合いのおば様に誘われて、平塚の花菜ガーデンに行ってきました。丁度ローズフェスティバルの期間中ということもあって、素晴らしい薔薇とクレマチスのガーデンを見て回ったのですが、持って行ったカメラがまさかの電池切れ・・・。

ガビ~~ン。

ということで写真が一枚もありません。本当に素晴らしかったのですけど…(汗)

入口にはいつもの如く薔薇苗がい~~っぱい販売されてました。京成バラ園さんの出店だったかな?

買って帰ってる方も多かったのですが、さすがに私は買いませんでしたよ(当たり前ですね)

なので、今日は薔薇のお話ではなく、多肉さんのお話。

昨日買った多肉さん。

我が家の多肉さんの寄せ植えに参加させようと思ったのですが、参加させてみたらこのかわいらしさが埋もれてしまうような気がして、また引っ張り出し・・・。

単独のブリキの鉢に植え直しました。

じっと見てたら本当に綺麗な色で引き込まれそう。

何度も使ってるこの100均のブリキポット・・・サビも出てイマイチですが、とりあえずこちらで単独栽培ってことにしました。
多肉の名前は『ダイナモ』

脇から出てそうな赤ちゃん芽がもう少し育ったら、寄せ植えメンバーに加えるかな~。

その寄せ植えの方も昨日ついでに解体してしまい・・・

夜にチマチマと卵の殻にいくつか小さいのを植えこみ、


コチラを参考にして残り糸を取り出し、家の中で吊り下げてみました。

紐の先にビーズをつけたりして、かわい~♪

家にちょこっとグリーンがあるのって良いものですが、葉っぱものはモナちゃんとフーガちゃんがすぐにかじってしまうので、置けないんです、多肉なら引っこ抜かれないから安心です。

本当はジュート糸でジャムの瓶を吊り下げようと思ってそちらも作ったのですが、瓶に入れる植物が見つからず、ひとまず保留です。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村







天使が舞い降りる

2016-05-23 | 
河本ローズの『ガブリエル』は本当に美しい花ですね。

ガブリエルとは大天使のこと。メッセージャーの役割を持つ天使さんです。

アンディーちゃんの1周忌の日に頂いたお花。



フランネルフラワー『天使のウィンク』と一緒に・・・

アンディーちゃんもお家に舞い降りて来たかな。。。なんて思ったりしました。

国バラに一緒に行ったときに買ったF&Gローズの杏ちゃんも2輪添えてくれて・・・なんてかわいいんでしょう。

今日、ベランダで『タマラコルダナ』ちゃんが咲いたので・・・

ご一緒させてもらいました。


タマラさんはミニバラさんながらもなかなかの美人さんですね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村





珍しいお花

2016-05-21 | 

プリボーさんの後ろに紫のお花が沢山咲いてます。

お友達のお家のお庭なのですが、とっても珍しいお花。

先代のお母様が庭に植えられたという『チリアヤメ』という植物。

大正時代?

それが最近になって急激に増えたそうです。『最近の気候がこの植物に合ってきたのかしら?』とお友達。

『咲いたよ~』とメールをもらった時に丁度行けなくって、昨日行ったらまったく咲いてませんでした。驚きのゼロ(笑)

今朝また『咲いたよ~』とメールをもらったのでカメラ持参で行ったらあらビックリ!一面に咲いてるではありませんか!!その数、数百輪。


『申し合わせたように咲いたり咲かなかったりするのね』って・・・そんなところも面白いな~。

三枚の花びらがかわいい。

こんなお花初めて見ました。
1日しか咲かないようで・・・せっかくこんなかわいいお花なのに、残念って感じもしますが、これだけ毎日のように咲けば1つのお花が1日しか咲いてないって分からないですね。

お友達のお家、豪邸ですから写真に撮ったところはほんの一部・・・広いお屋敷のいたるところでこの『チリアヤメ』がグランドカバーのように咲いてて、圧巻でした。


帰りにお友達がハイッて手渡してくれた小さな『チリアヤメ』の株。うわ~~とってもうれしい!!だけど、私の家で育てることができるかしら?
早速家に帰って、鉢に植えてみました。

我が家に来てくれた『チリアヤメ』ちゃん。
このお花は明日には見れないけど、また咲いてくれるかな。

根がついてくれるか心配だけど、ダメになったらまたもらおう(な~んね)

以下が『チリアヤメ』の正式データです。

学名:Herbertia lahue(H. amoena、Alophia amoena)
その他の名前:ハーベルチア

科名 / 属名:アヤメ科 / ヘルベルティア属、アロフィア属

チリアヤメは、芝生の中などで散らばるように点々と可憐な花を咲かせ、小さいながらも鮮やかな濃いブルーの色がよく目立ちます。花は朝開いて夕方にはしぼむ一日花ですが、次々と咲き続けます。草姿が小さいわりに花は大きく、花径は3cmくらい、3枚の丸みのある花弁(外花被)が広がり、プロペラのように見えます。中心部には濃淡の模様が入り、3枚の小さな花弁(内花被)があります。夏の間は休眠していて、秋にひだのある針状の葉が四方に数枚出ます。球根は小さな紡錐形で下方に伸長肥大し、さらにけん引根で引っ張られて地中深くにもぐっていきます。
日本へは大正4~5年に入ったといわれ、関東地方以西の平野部では野生化している場所もあり、条件がよいとこぼれダネで自然にふえます。



にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村