ジョニーの日記

ベランダガーデンと犬猫、そして手作り

みつけた・・・

2017-09-30 | お魚さん
金魚に興味のない方は何度も金魚話題で申し訳ありません。

最後の最後で湖橙のお友達を探してきました。

菊名の『よこいち』さんです。インスタでフォローさせていただいてたお陰で、オチビさんの琉金たちがいることが分かっていたので、ちょっと遠かったのですけど唯一の金魚友達と一緒に行ってきました。

よこいちさんはよくある金魚屋さんとはちょっと違って、店内に水槽も沢山ですけど、鉢も沢山で、どんぶりで金魚を飼うことを推奨してくれてます。かわいい金魚が多くて、目移りしっぱなし。そして店長さんがお話上手で褒め上手で!!

店長さんとお話して金魚を見て・・・とやってたら時間がいくらでもほしい感じでした。

あれこれ迷いながらも最後に決めたのはこのもみじ琉金のオチビさん。

いや~~、なかなかフォトジェニックな子ですね。

店長さんもイチオシの子でしたよ。

私はお友達に金魚飼ってる人がいなかったので、だれに聞くでもなく、見よう見まねで黒出目金を買い始めた訳ですけど、あれからもう10年近く経ったとは。


犬猫とかとは違って、金魚ってこれが正解・・・っていうハッキリした飼育方法がないと思うので、私にはそれが面白かったです。


こんな華やかな子を飼ったのは、実は初めてです。
いつも地味で尾鰭も短い子ばかり飼ってますから、湖橙の尾鰭がひら~~っとしてるのがとってもきれいだと思うし、この子の華やかな柄にも心躍りました。

写真ではちょっと色が薄く出てしまいましたが、本当はもっと赤い感じです。明かりがポッとともるような柄なので『灯(Akari)』ちゃんという名前にしました。


今日から湖橙と一緒の鉢に入れる予定でいます。

これだけ頑張って探して連れて帰ってきた子、どうぞ2匹が仲良くなりますように~~。

続いて穂竜

2017-09-29 | お魚さん
湖橙のお友達を求めて、次は新小岩にある『金魚の吉田』さんへ。パパが車で連れて行ってくれました~~!!

初めて行ったのですけど、『金魚の吉田』さんは文政2年創業というものすごい老舗金魚店です。店員さんが感じがいいのと、金魚が沢山で、良い金魚たちを置いてる割には値段もリーズナブル(ココ大事!)

私はかなりポイント高かったのでまた行きたいお店です。

でも、残念ながら湖橙のお友達にぴったりの琉金ちゃんはいなかったのです。考えてみれば赤ちゃん琉金は金魚すくいにいるくらいだから売るような対象じゃないのかな。。。

琉金はいるんですけど、ある程度の大きさからしか売ってない。

でも、ここでとっても感動したことがあったのですが、それは、穂竜という金魚に会えたこと。

このところ、穂竜という金魚を飼ってる方のインスタを何軒か見ててかなり私好みの金魚だったので、いつか出会いがあったらいいな~と思ってたのです。

この吉田さんに沢山いたんですよ~~。大興奮!!

そして、もちろん連れて帰ってきてしまったわけです。

本当にオチビさんで、ベビー金魚ズの中でも一番小さいので、ちょっと心配ですけど、今のところ元気に泳いでます。

名前は勝手に男の子認定をして、劉<りゅう>君です。

穂竜愛好会のHPから引用させていただくと・・・

穂竜」は、私が昭和43年に藍竜晴我鳥頭魚〔黒青色オランダ出目獅子頭〕を
手に入れ、数代繁殖を繰り返す内に、茶色が混じり、
さらに紅白高頭パールを交配させて、現在の改良金魚を作り出しました。

穂竜の「穂」は、兵庫県赤穂市〔作出者の出身地〕の穂と、稲穂のモミをイメージ、
「竜」は竜眼〔出目金〕をイメージして命名しました。


こんな古くからあった金魚とは知らなかったですが、金魚店で見られるようになったのは最近のことのようですね。

この地味な色合い、コロンとしたところ、出目金ほど目が出てないところ、しっぽがヒラッとしてるところ。どれもみんな好きです。

          この目の離れ具合もまたかわいいです~~。

飼育はちょっと難しいみたいなので、どこまで育てられるか分かりませんが、頑張ってみようと思ってます。

性格はおっとりしてるような。結構すぐから私に慣れてくれました。この子は1匹飼いの予定でいます。

さて、探してる湖橙のお友達は次のお店で見つけましたよ~~。

また明日に続きます。



金魚年、到来!

2017-09-28 | お魚さん
今年の夏は金魚の大ブームが私にやってきました。

きっかけは上の子と行った金魚すくいだと思うんですが、湖橙が生き残ってくれたおかげで、久々に赤ちゃん金魚を育てることになり・・・。

最初は湖橙、一匹で育てようと思ったのですが、何となくさみしそうなんです。考えてみれば外の紅ちゃんも3歳までは呉ちゃんと一緒だったし、黒らんちゅうの凪ちゃんも昨年まで鈴ちゃんと一緒だったな~と思って。

そこで、湖橙のお友達候補を探しに行くものの、なかなか赤ちゃん琉金が売ってないんです。金魚坂、市ヶ谷フィッシュセンター、金魚の吉田、そして最後に菊名のよこいちさんに行ってようやくお友達を連れて帰ってきました。

最後の琉金にたどり着くまでに連れて帰ってきたベビー金魚3匹(笑)何をやってんだか・・・。

でも、もみじらんちゅうの箔と桜錦の美果ちゃん、かわいいの~~!!

箔はとっても活発だったので一匹飼いでもいいかな~なんて思ってたのですが、美果ちゃんを連れて帰って来た時にらんちゅうにはらんちゅうでしょう・・・ということになって箔のところに入れることに。

             『箔は黒目ちゃん』何となく私の中では男の子。

おっとりした美果ちゃんを後から入れたらいじめられないかと心配したのですが。

確かに、最初は追いかけられたり、つつかれたりしてハラハラしました。

          『おっとり美果ちゃん』何となく私の中では女の子。

半日も経ったら、なんだか仲良くなってました。

そして今では箔につられてとっても活発になってきました。

いっつも一緒にいる2匹。お友達投入作戦、大成功!!

箔もお友達が来てとっても嬉しそう。

これからもずっと一緒に成長しようね。

金魚の話題・・・まだ続きますが、長くなるのでまた明日にでも♪



トムサンプとシャンティーの病理検査の結果

2017-09-27 | シャンティーとお花
トム君が引き合わせてくれたと思ってるフロリバンダ『トムサンプ』。

「香りがあって、あまりお花が大きくなくて素直で良く咲いてくれてるピンクの薔薇」を数年前あれこれ探してました。

『トムサンプ』はまさに私の条件にぴったりの薔薇さんでした。スーパーのお花売り場でこの薔薇にめぐり逢うとは、なんとなく不思議な気持ちですけど、そういうのが出会いっていうのかもしれませんね。


お花が終わっても直ぐに新芽を出して、お花をつけようとします。私のベランダでそういう薔薇はとてもありがたい存在です。

今日はこのトムサンプとポールセンローズのノバとステファニー・グッテンベルグちゃんが咲きました。

まだ秋薔薇というには小さめのお花たち。もう一回・・・と願いたいところですけど、10月からお日様が前のマンションにかかって全く日が入ってこなくなるので蕾をつけてもなかなか咲けなかったりするんですよ。



さて、シャンティー、月曜日に抜糸も済みヤレヤレです。

細胞診では良性だった腫瘍ですが、病理検査の結果は汗腺癌。

癌と書かれた紙を見てギクッとしました。ただ、今回は早期だったし、転移はなかったし、マージンもちゃんととれてるから、完結してます。

早めに取って良かった・・・と改めて思いました。

今日はお友達にも沢山会えてうれしそうでした。

これから先、平穏な日々となりますように・・・。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村
 


粘土作品 ダックスちゃん

2017-09-25 | 粘土
最近すっかり金魚にうつつを抜かしていまして・・・(笑)
一人で大金魚ブームが到来してます。

昨日も新小岩の『金魚の吉田』という文政2年創業という老舗金魚点に行ってきて、楽しかった~~!!

ずっと湖橙のルームメートを探しているのですけど、なかなかこれぞという子が見つからず・・・です。余計な子を次々連れて帰ってきて、何をやってるのか・・・。

というわけで、粘土作品は久しぶりかと。

ダックスフンドのパイボールドの子です。体に斑点が沢山あって途中で何が何だか分からなくなったりしたもので、班の位置が合ってなかったり、足りなかったりするかもしれないんですけど。。。(汗)

その辺は許してもらうと言うことにして・・・(すみません・・・)

お目々がとってもクリクリの子で、まだ仔犬みたいだけど、もう11歳だったかな??

一緒の写真を送っていただいたのでそれも載せます~~。



湖橙の水替え

2017-09-19 | お魚さん
湖橙の水替えでガラスの入れ物に入れたので、横からお顔がハッキリ見えました。

箔の黒目と違って湖橙は金魚らしい目をしてます。

考えてみたら我が家にはらんちゅうばかりいて、唯一の琉金。

尾鰭がひらっとしてる湖橙は優雅な感じがします。

新しい鉢は中がブルー。

一ヶ月経って少し大きくなった気がします。

湖橙はちょっと人見知り期間が長かったのですが、ようやく『湖橙~!』と呼ぶと『ごはんですか??』って水面まで上がってくるようになり、とてもかわいくなりました。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村






白のハイビスカスとチョコレートコスモス

2017-09-17 | 
台風が来てるようで、今日は1日雨模様。

昨日はかわいい蕾だったハイビスカスの白。

今朝パッと開いてました。

3日前に咲いた奥1輪もまだきれいだから2輪同時に咲いたみたいです。

我が家で2輪同時に見れることは本当に希だから台風だったら家に入れてあげようかと思ってましたが、今のところ風もないので大丈夫みたい。

寄せ植えの一部分が枯れちゃったので、チョコレートコスモスを植えることにしました。
何度も失敗してるチョコレートコスモス。私にはちょっとハードルが高い植物みたい。だからここ数年買ってなかったのですけど、秋色のこのお花、大好きなのです。

だからまたダメかな~と思いながら買ってみました。

数年ぶりのチャレンジです。

何となくチョコレートの香りがするところも面白いお花。
コスモスは1年草だけど、チョココスはキバナコスモスと同じ多年草なんですよね。だから上手に育てられる人は次の年も咲かせられるのでしょうけど・・・。

そんなことより、私の場合この季節一杯楽しみたいなっていう低いハードルです。

ベランダが何となく秋っぽくなってきたような・・・。


それから、一昨日、シャンティーの手術は無事終わりました。腫瘍は問題なく取れ、ついでに、上の犬歯一本と奥歯とか何本かも抜かれちゃいました。息も臭かったし、悪い歯があるのは一目瞭然だったから抜いてもらって良かったのかも・・・と思いますけど、本人にしたら口もお尻も痛い・・・って感じだと思うのでちょっとかわいそうです。

しばらくはカラー生活・・・がんばれっ。。。。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村
 








ワークショップに参加<機械編みのフレアースカート>

2017-09-16 | 編み物
いつも毛糸でお世話になってるand糸さん。

色々なワークショップをされてるのですが、今回初めて参加させていただきました。ワークショップは布系も数多くて、夏は日傘制作とかもとても魅力的でしたが、毛糸系だと機械編みです。

機械編みって私が子供のころ、母のお友達とかやってた記憶がありますけど、その頃に機械編みブームが訪れたようでそれからは衰退の一途?

最近は周りで機械編みをしてる人とかみたことも聞いたこともなかったのですが、and糸には現在その編み機が2台あります。今回、私が参加させていただいたのは機械編みで作るスカート。

スカートを編んでみたいなって思ってたのですけど、手編みでやろうとしたら狂ったように編まないといけないからやっぱりこういうものは機械編みでお願いしてはどうだろうか・・・と思ったのです。

編み図からやり方から全て至れり尽くせりのワークショプですよ。ただ言われた通りにジャージャーすればできあがります(笑)何が原因か分からないけど、途中で何度も目を落としたり、編めてないところがあったり・・・で治してもらうことも多々ありましたが、どうにか4時間ほどでスカート部分はできあがり!!

家に帰ってから水通しをして・・・

リネン100%のとても細い糸二本取りです。色は紫。

そして次の日には完成!!
手編みでは考えられない早さです。

早速お出かけに着ていけるという♪

フレアースカートなので歩いた時の裾の揺れがきれいなのです。


先日作ったバッグを持って・・・

黒のペチコートも付いてますよ。

とっても気に入りました~~。

機械編みって魔法の様な早さですね。機械編み、見直しました!!!それに、とっても楽しかったです。

また機会があったらワークショップ、参加しようと思いました。

さて、10日前くらいからモナちゃんがくしゃみをするようになったのですけど、その3日後からフーガちゃんまでもがクシャンと。

ほっといても全然治らず2匹が毎日3回ずつくらいクシャンとするもので、代表としてフーガちゃんに病院に行ってもらいました。アンディーちゃんがお世話になった落合のマリーペットクリニックです。

漢方で大丈夫でしょう・・・2週間分の錠剤をもらって帰って来たのですが、その錠剤、結構大きいんです。
さて、うまく飲ませられるかな~と心配したところ、2匹ともお薬飲むのが上手なこと!!
特にモナちゃん!!

お薬飲む天才かというほど、上手に飲んでくれます。

              『ママがてんさいって!!』
ママが褒めまくると、かなりのドヤ顔します。

もちろんフーガちゃんも負けてはいません。 

                  『フーガちゃんだってかなりじょうずニャンよね』

2匹にこんな才能があったとはっ!!

くしゃみの方は、モナちゃんはもうしなくなりました。フーガちゃんはたまにクシュンとしますけど、かなり減りましたよ~~。一安心です。







新入りのお花さんたちとバッグ3作目

2017-09-12 | 編み物
知り合いの方からヘルシェーレンという珍しい斑入りの葉っぱの薔薇の挿し芽をいただきました。

まだこんなに小さな赤ちゃん苗。

こんなベランダにやってきて、うまく育つのでしょうか~~。
ちょっと不安ですが、頑張ってくれることを祈るのみ。

いただいた苗の葉っぱはあまり鮮明な斑入りではありませんが、実際下さった方の親株はとてもはっきりとした斑入りの葉っぱで、沢山の薔薇を育てていらっしゃるのですけどこの薔薇は遠くからでもとても目立ちました。

ばらの家で検索したデータを貼らせていただきますと・・

品種名 ヘルシューレン
      Verschuren
作出  1904年 オランダ Hendrikus "Hens" Antoni Verschuren
系統  HT ハイブリッドティ
交配  Souvenir de la Reine d'Angleterreの実生

花色  ソフトピンク
花形  丸弁咲き
花径  大輪
芳香  強香   ★★★★☆

開花  四季咲き ★★★★☆

樹高  1.5m
樹形  木立 横張り性


お花が咲いてくれたら感動ものだな~とチビ苗を見ながら思うのです。香りも強香ということだから楽しみだな~♪難を言えば横張性というところかな~。我が家の薔薇、なぜか横張性のものが多くって・・・狭いベランダなのに、みんな好き勝手に横に伸びて下さる(笑)

コピスガーデンからお迎えしたステファニーグッテンベルグも正真正銘の横張性です。もうすでに右左へ大変!!

溺愛してるしずくも恐ろしい横張性。

実は、私、横張性が結構好きだったりするので、集まってしまうのは仕方ないのかな(笑)

もう一つ、最近仲間入りした植物を。
それがこちらのチランジア。

小さなチランジアを持ってるのですけど、それが珍しく1年以上元気でいるのでちょっと気を良くして大きな子もお迎えしてしまいました。

長年使ってなかったこの背の高い入れ物に突っ込んだだけですけど。
種類は・・・
『ハリシー』と『カプトメドゥーサエ』の2種類です。

チランジアは多肉以上に難しい植物に感じてるのでまったく自信ないですけど、育ててみることに。少しでも成長したらまたご紹介させてもらいます~~♪


さて、手仕事の方は3個目のバッグ制作。

夏の間は作ったショルダーバッグの方をずっと持ってたのですけど、そろそろ秋色のものを持ちたくなって・・・。
前2作品はもう手元にないので自分用に編みました。

デビューは観世能楽堂にお能を見に行った時です。能は久しぶりでしたが、新しくなった観世能楽堂は銀座sixの地下3階にあって、ちょっと不思議な感じもしましたが・・・。

でも、いつも行く宝生能楽堂はマンションの1階ですから、それも最初は驚いたのです。

バッグの話に戻ると、チャーム代わりにつけてる薔薇のコサージュもお気に入りです。

薔薇のコサージュは色々な使い道がありそうですね。

中布は猫柄のしました。お気に入りのバッグを持って・・・秋のお出かけがちょっと楽しくなりそうです。





湖橙と箔

2017-09-08 | お魚さん
金魚すくいですくった4匹の生き残りは残念ながら1匹となりました。結局、最初から一番元気だった子が残った形です。

私が最後まで追いかけてた子、そして私がすくえなかったので上の子が最後の最後ですくった尾鰭がとってもきれいだった子。

明後日でうちに来て一ヶ月。

名前を決めました。『湖橙』<koto>です。

湖橙は玄関にいます。

風水では玄関前に金魚を置くと金運アップにつながるそうで・・・。
湖橙、がんばって我が家のために働いてくれ~~というわけで、望みを託したわけなのですけど、最近発覚したことは、この鉢、水漏れしてる!!


何となくジワジワ・・・なんですけどね。

お友達がIKEAで植木鉢として買って、数年前にいただいたものです。ずっと長らくベランダの鉢の台として逆さまにして使ってました。水を入れたのは今回が初めて。

多分ベトナム製かなにかで塗りがあまいんだと思うんです。

昨日、ネットで見てたら、ベトナム製の鉢は注意書に『漏れる可能性があります』と書いてありました(笑)同じ感じかも・・・と思ったのです。

これじゃあ、金運アップどころかお金がどんどん流れていってしまいそう・・・ということで、昨日慌ててネットで鉢を注文しました。鉢が届いたら湖橙にはお部屋を変わってもらってお仕事してもらうことに!!

久々の赤ちゃん金魚にちょっとだけ金魚熱が再発して・・・

先日、市ヶ谷フィッシュセンターに行ってみたらかわいい子が沢山いて、しばし、水槽の前から離れられなくなりました。

そして1匹、かわいい子を連れて帰ってきてしまいました。


それが、もみじらんちゅうの真っ白ちゃん。
白い子は以前から心惹かれてましたけど、弱そうでお迎えを躊躇してましたが、大きな水槽の中を仲間とすごい勢いで泳ぎまくってる子達を見てたら、大丈夫かも~~?という気になってしまって。


『箔』<Haku>と名前をつけました。

らんちゅうってこんなに元気だったっけ??って思うほど泳ぎ回ってます。

この元気がずっと続きますように!

あまりのスピードに写真が全然撮れない~~。

今度もう少しマシな写真を撮ってみたいです。

家族になった2匹をこれからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村