goo blog サービス終了のお知らせ 

johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

『ワクチンパスポート反対』 フォロワー62万人超え、尾身茂会長インスタにコメント相次ぐ 「差別や偏見に晒される」

2021-09-10 12:29:00 | 話題


Twitterで見ても反対したい人はいるようです。
しかし、国際的に見ても必要なのかと思います。
それでどう差別を無くすのかです。

ワクチンを打っていない人の検査等の有効期間とかです。

更にはどこまでワクチンパスポートを利用出来るのかです。
酒提供の飲食店などは仕方ないのかと思います。
それとこれまでもクラスター発生した同様の施設ですかね。

さっきの東スポの記事にしてもそうなのですが、書き手のレベルでかなりあやしい記事が出回るのですよね。
それと中日スポーツはドラゴンズどうするつもりですかね。
おそらく、プロ野球機構で決定したら従うだろうにこんな記事書いてその後は知らんぷりなんでしょうね。

〝河野太郎人気〟に陰り ネット空間で功績問う声続出「何やったっけ?」

2021-09-10 12:13:00 | ニュース


外相や防衛相をした人物にネットでこう言うと無知なのがバレますよね。

他にもこんなのがありました。

こうなると自民党の党員や議員が何を我慢出来るのかになってきます。
何しろ選ぶのはネットではなくて、自民党ですから。

それと岸田氏で選挙勝てるのかです。







フジテレビ『ドッキリGP』の“サル飛び蹴り”に専門家が警告!配信では全カットの謎

2021-09-10 09:15:00 | 話題

>「ニホンザルは何の理由もなく人間に飛びかかったり襲ったりする動物ではありません。ほかの動物についても、自身に危険が及ばない限りは向かってこない。ニホンザルを含む野生動物に対する誤った印象を植えつけてしまいます」

野生の日光の猿はどう説明するのでしょうか?
普通に襲ってくる動物なんですけど。
昔は餌がない時に里に降りてくるのでしたが、最近は餌となる物を欲して襲って来るような習性になったのでは?

それで思うのはテレビ番組で動物を使って視聴率を稼ぎたいのは分かるのですが、そこは堪えてきちんとした方法で出演させないと批判が度々続いて動物の出演自体が何か炎上する事に直結しかねません。


経済同友会「経済再生加速すべき」集中討議

2021-09-10 07:28:17 | ニュース


>「経済対策をうったわけですが、他のG7に比較しても(経済回復は)緩慢。今度こそ強い危機感、覚悟をもって日本を変えていかなければ、日本は三流国に転落してしまうのではないかと」 

基本的に日本の経済回復と言うかGDPの上昇率の低さは毎年の事ですよね。
そのうえ、ここが矛盾しているのですが経営層や管理職が利益を出せるような構想を描けないのです。
その基本には安売りをして販売数を増やすとかも有るのですが、そうなってしまう前提にインフレにしない政府が変なのです。
何もしなければ、不況でデフレなのが分かっていても効果的な政策が打ち出せずに巨大プロジェクトと赤字と言う大変なヘマ(失策)をしてしまうのです。
何故かと言えば選挙の票目当てや後世名が残るからとしか思えないようなものが有りますよね。
一時的にはどこかが儲かっても継続して利益や税収を生まない道路等の施設で
結果として経済は伸びないし、財政の負担が増えるのです。
また、産業振興も下手で設けられないような事に力を入れてしまったりしますよね。

それにGOTOキャンペーンで失敗した感染拡大のような事が頭になく、今やれば感染者数が下がっていてもリバウンドしますよね。
そこで必要なのは経済そのものの在り方を変えていくような提言なのかと思います。
別に通販に力を入れれば良さそうなのに人流に頼るのは経営者として古いのかと思われます。
結局、名のある経営者でもこのような事態でうまく逃れる手立てがなく、焦るのかと思います。
重要なのは感染を抑えた販売売り上げの増大ですよね。