スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’22 初夏 会津 11

2022年08月24日 |  '22 会津

 

 

江戸時代から、明治へと変わる。

 

そんな歴史的な場所の一つ、会津若松。

この後戦いは、箱館へと続いていきます。

 

大政奉還。

 

260年の徳川の時代が、変わった時です。

会津藩の悲劇の場所から、移動します。

 

 

 

 

水塚、花塚、茶筅塚。

 

3つの塚がありました。

茶道に関する、3つの塚がここにありました。

会津石州流茶道の発展に貢献した、

山口儀平によって1893年に建立されています。

 

 

 

 

坂道を降りてきました。

 

宇賀神堂です。

 

ここで自刃した19名の会津藩主が、安置されています。

1672年に厳島神社の併社として建立されています。

時代の旧いもののようです。

 

 

 

 

供養車。

 

この石の車輪のようなものを回すと、

その音によって白虎隊士の供養につながるようです。

以前訪れた四天王寺にもこんな感じのものがありました。

 

 

南の方へ - スターアライアンスNote (goo.ne.jp)

 

 

とりあえず、少し回してみました。

 

 

 

 

ここが、今回来てみたかった場所です。

 

スマホで撮ると、

どうしても雨がちな時にこんなフレアが出てしまいます。

やはりデジカメにはかなわないのでしょうか。

 

弘前へ行ったことによって、検討した今回の旅。

ずっと見てみたかった場所へ入ります。



post a comment