goo blog サービス終了のお知らせ 

スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’13 夏 バスク 27

2013年11月12日 | ’13 バスク

 

 

 

地下鉄の駅まで、戻ってきました。

 

ここからビルバオまで戻って、市内観光に向かうことにします。

 

行きは2方向に分かれる為に、行き先の確認が必要でした。

フランクフルトでは、結構間違えましたから....

帰りは、2路線が1路線にまとまるので、来た列車に乗れば問題ありません。

 

 

 

 

 

 

次の目的地はここです。

 

サン ・ マメス 駅 です。

ここへ来た目的は2つあります。

 

 

 

 

 

 

1つ目は、ここ バスステーション です。

 

次の目的地 サン ・セバスチャンまではバス移動です。

空港まで戻って移動する方法もありますが、ここから直接行けるようですので下見に来ました。

 

 

 

 

 

おおよその時間と、金額の確認です。

 

使用するとしたら、14時か17時半のバスです。

6.47ユーロ ≒ 870円

70分乗るバスとしては、お安めでしょうか。

 

スペシャル 15.97ユーロ というのもありそうですが。

 

 

 

 

 

 

 

近くには、トラムの駅があり便利そうです。

 

滞在しているホテル前に、トラムの駅があります。

地下鉄で、スーツケースをもって移動するのは面倒です。

まして、近くの駅までは少し距離がありました。

 

これなら便利に使えそうです、って思っていましたが....

 

実は、そうではなかったのです。

くわしくは、また後日書きますが....

 

 

 

 

 

 

ここにも、先程見た模様が見られました。

ビスカヤのように連続した形状ではありませんが、この模様が滑り止めに効果があるのでしょう。

 

こんなに、まばらで大丈夫?

 

 って感じではありますが。

 

 

 

 

 

 

もうひとつの目的は、これです。

 

アスレティック ・ ビルバオ

 

1898年創設の、名門サッカーチームです。

リーガの通算ランキングでは、マドリード、バルセロナ、バレンシアに次ぐ4番手。

 

その ホームスタジアム が、ここにあります。

 

 

 

 

 

 

しかし、残念ながら現在は建て替え工事中です。

 

サン ・ マメス ・ バリア

 

今年の6月のシーズンオフに解体されるまでは、 スペイン最古のスタジアム でした。

その横に、新しいスタジアムが併設して建設中です。

私が見たのは、8月10日。

 

2013年シーズンの開幕は、8月17日。

 

とてもあと1週間では、間に合いそうももありません。

ビルバオは、アウェーでの開幕でしたので、 実質の地元開幕は8月23日

 

実はこれには間に合わず、サン ・セバスチャンをホームとする ” レアル ・ ソシエダ ”

のホームスタジアム ” エスタジオ ・アノエタ ” を借りて開幕したようでした。

 

その後、9月16日 第4節にここで杮落しをしたそうです。

 

3年半の工期で、間に合わないとは....

 

 

 

 

 

 

残念ながら、 新スタジアム は外から未完の状態でしか、見ることができませんでした。

 

2015年春に、廻りを含めた全てが完成するそうです。

仕方なく、次の目的地へ向かうことにしました。



post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。