goo blog サービス終了のお知らせ 

スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’11 冬 ジャマイカ ・ フロリダ 21

2011年01月24日 | ’11 ジャマイカ・フロリダ

 

 

長かった行きの行程。

 

やっと最後のフライトに搭乗できました。

思いがけないマイアミでの、空港のみの滞在でした。

 

最終日に泊まるホテルの下見をしたという事にします。

 

 

 

 

 

 

モンテゴベイまでの搭乗機は、 B737 です。

 

このようにグループ2で搭乗すると、前にはまだ誰も乗っていません。

3-3 のシート配列になっています。

 

この国の人達は、預ける荷物が重いと追加料金をとられるせいか

持ち込み手荷物が、やたらと大きくて多い気がします。

後から乗ってくると、上には入りきらない人がたくさんいました。

 

そういう私も、預入荷物の追加を20ドル取られました。

 

次からは、この人達を見習おうって決めました。

あと2回アメリカン航空には搭乗しないといけません。

 

私はここのお得意さんではありませんので....

 

 

 

 

 

 

 

コーク です。

 

国際線ですが、当然のようにサービスはドリンクのみになります。

 

外には、下にキューバが見えています。

海の上を行く快適なフライトです。

 

1時間半程で、無事ジャマイカに到着しました。

 

長かった.....

 

 

 

 

 

 

入国奥審査場は、こんなカラフルな空間です。

 

かなり人が並んでいます。

この時はあまり感じませんでしたが、この空港はかなり広い空港です。

 

入国審査の列を、チェックしている人がいました。

どうやら、コロンビアから入国した人は別の手続きが必要なようでした。

 

外へ出てくると、南国の陽気です。

 

タクシーの客引きが、非常に多い気がしました。

出たところには、この街のメジャーなホテルの待合室が並んでいます。

ホテルまでピックアップしてくれるようです。

 

私の泊まるホテルは無いかと探しましたが、ありませんでした。

 

インフォメーションで尋ねると、タクシーで行くように言われました。

タクシーを呼んでくれるようで、その呼ばれたタクシーに乗り込みました。

メーターなどなく、ホテルまで約20分、US30ドルでした。

 

 

 

 

 

 

ホテルは完全に外部とは隔離されている感じです。

 

大きなゲートのところにガードマンが立っていて、確認した上で入れてくれます。

徒歩で外へ出て戻ってくるような雰囲気ではありませんでした。

 

といいますか、徒歩で街に出るのは困難なロケーションでした。

 

フロントで昨晩のいきさつを話すと、伝わっていたのかどうかは分かりませんが

すぐに部屋を用意してくれるようです。

 

12時少し前でしたので、プールサイドのレストランで、食事を先に取ってくる様に言われました。

その間にセッティングするようです。

 

 

 

 

 

 

こんな場所です。

 

久々にリゾートにやってきた気がします。

 

昨日寒いワシントンにいたのが、信じられないような陽気です。

 

廻りには、飲み物を手にした人が歩いています。

何となく行儀悪く見えるのですが、すぐに慣れて自分でも持ち歩くようになるのですが....

 

基本的には、特別なものを頼まない限りすべて込みの料金になっています。

 

 

 

 

 

 

レストランの席に着こうとすると、順番に呼びますからまずバーで待つように言われました。

 

昼時なので、混雑しているようです。

廻りのみなさんんはほとんどが水着姿でした。

 

 

 

 

 

 

やっぱりこれからでしょうか。

 

樹脂のグラスです。

 

落して割ったりしないようなのでしょう。

 

プールの中に持ち込んで飲んでいる人もいました。

 

とりあえず一息つきました。

 

やっと、やっとのホテル到着です。



post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。